秋田県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年 5月 20日
【インコの種類】オカメインコ :
【インコの特徴】ホワイトフェイス・名前は「クウ」です・とても人に慣れていて手を出すと乗ってきます・尻尾が曲がったり折れたりしていて短めです
ゲオ横手店の付近で逃がしてしまいました。目撃情報でもいいのでご協力お願いしますm(_ _)m

【迷子になった日付:2015/5/9
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 色は青です。体長は12センチ位です。名前はピン子です。反応するかはわかりません。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 年 月 日2015/4/15
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】色 しろ 黄色 ほっぺオレンジ
名前 ぴーちゃん
言葉 ぴーちゃん おはよ おいで I love you
他ごちゃごちゃ。いっています。
I love you と話しかけると、擦りすりしてき ます。
秋田はまだ寒いので心配です。保護されていただいていましたら、希望が持てます。ご一報ください。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 14年 9月 12日
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】
音にびっくりして逃げてしまいました。小さい時に何かあったらしく人に触られる事を嫌いますが
とにかく良くしゃべります。自分の名前(ヒナ、ヒナちゃん)ぽにょと繰り返ししゃべります。見つけた方ご連絡下さい!

【迷子になった日付】:2013年 8月 23日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】 :アルビノ(全身真っ白)
秋田大学に預けていたオカメインコが行方不明になってしまいました。
「なぎ」という名前で、名前を呼んだり、口笛を吹いたりすると寄ってきます。
3歳の雄ですが、オカメインコにしては小柄です。
どんな些細なことでも、何かご存知の方は、どうか情報をお寄せください…。
よろしくお願いします。

セキセイインコを探してします
8月4日から迷子です
体の色は、緑と黄色です。頭の色は黄色です
特徴として、片方の足の爪がありません
目撃情報でもあれば幸いです
警察には届出しています
よろしくお願いします

生後3ヶ月のセキセイインコを探しています。
顔は黄色く体は紫色です。
本日5月29日の朝八時半ころ逃げてしまいました。
とても人懐っこく、すぐ頭の上にとまります。
見かけた方はご一報よろしくお願いいたします。