京都府のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2016年5月1日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:スカイブルー
鳴き声、おしゃべり:
行動:現在、繁殖期でとても警戒心が強く、よく噛みついてしまうメスのセキセイインコです。
目は小さい方です。
以前も迷子になってしまいましたが草むらの中でじっとしてました。

【迷子になった日付】: 2016.04.29
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】黄色で少し大きめなのが特徴です。
性別:メス
色:黄色
些細な情報でも嬉しいので
見かけましたらご連絡頂けると有難いです。

【迷子になった日付】:2016年4月24日昼11時頃。25日朝、7時頃まで自宅近くの木にいたのですが、その後いなくなりました。
【鳥の種類】 桜文鳥
【特徴】 手乗りです
性別: メス
色: 灰、白、黒、クチバシはピンクです。
心当たりがありましたら、ご連絡下さい。

【迷子になった日付】: 28年 4月 23日午前11時頃(城陽中学校周辺)
【鳥の種類】 セキセイインコ
【特徴】頭の上に止まるのが好きです。
性別:♀
色:全体的に白。胸と背中は青(水色)。黒い模様もあります。
鳴き声、おしゃべり:『 ぴの』と喋ります(自分の名前)
行動:飛ぶのはあまり上手ではありませんので、バタバタと結構な羽音がします。
とても心配していますので、見掛けた方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。
よろしくお願いします。

【迷子になった日付】:2016年4 月18 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:♂?
色:シナモンパールパイド
鳴き声:ピー、ピー(おしゃべりはしないです)
行動:人懐っこい子なので肩に乗って来たり、帽子が好きみたいなので乗ってくると思います
見つけて保護してくれた方、連絡下さい
名前はタナちゃんです

【迷子になった日付】:2016年4 月18 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:♂?
色:シナモンパールパイド
鳴き声:ピー、ピー(おしゃべりはしないです)
行動:人懐っこい子なので肩に乗って来たり、帽子が好きみたいなので乗ってくると思います
見つけて保護してくれた方、連絡下さい
名前はタナちゃんです
【迷子になった日付】:2016 年04 月 10日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】体が緑で顔が赤っぽいオレンジのノーマルタイプです。
怖がりですがひとにはとても懐っこいです。
午後2時頃、同志社大近辺で窓から逃げてしまいました。
見つけていただいた方にはお礼をさせていただきます。
何か情報がありましたらご連絡をよろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2016年4 月 10日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】水色で背中に黒の波模様入り。クチバシの先が少しかけています。手の甲を差し出すと乗ってきます。肩にも乗ったりしますが、触ろうとすると噛み付いてきます。細身の子です。
何か小さなことでも良いので情報あれば御連絡下さい。宜しくお願いします。
【迷子になった日付】:2016年 02月 28日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:オス 手前のブルーの方です
おしゃべりはできませんが人には良くなついていて手に乗ります