兵庫県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2020年10月10日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【特徴】片方の後ろ足の爪がありません
猫や犬も飼っていたので犬猫は怖がりません。
性別:女の子
年齢:
色:緑、尻尾の近くが青
鳴き声、おしゃべり:コガネメキシコインコと一緒に飼っていたため、カラスのような声をたまに出します。うめちゃんと呼ぶと返事をします。
行動:人の服の中に入ったり、巾着などに入ってよく遊びます
紙をクチバシでちぎり背中にさします
【届け出先警察署名、交番名】:三木市警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2年10 月 4日
【鳥の種類】:ノーマル
【特徴】顔が黄色くほっぺはオレンジです。
性別:
年齢:
色:
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃんおいでとしゃべります。
はとぽっぽの歌も歌います。
行動:手を出されると乗ってきます。
【届け出先警察署名、交番名】:川西市加茂交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】:ボタンインコ
【特徴】頭グレー、胸シロ、羽水色
性別:メス
年齢:2歳
色:水色
鳴き声、おしゃべり:大きい声です。
行動:人懐っこい性格。肩に止まるのが好き
【届け出先警察署名、交番名】:高砂警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 令和2年 9月 30日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:2歳
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:ボソボソとした発音で「なつくん」「なつく~ん」と喋る時があります。
行動:人馴れしてるので手や肩にとまります。
【届け出先警察署名、交番名】:有馬警察
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2020年 9月22 日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】ルチノー
性別:メス
年齢:2歳
色:レモン色
鳴き声、おしゃべり:ぴよーと呼び泣きしますが、おしゃべりしません
行動:手乗りです
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】:2020 年 9月13 日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】黄色い色に白色
性別:オス
年齢:20~30代
色:クリーム白色
鳴き声、おしゃべり:鏡を見たらぴーちゃんとおしゃべりする
行動:びびりです。
皿池交番
【届け出先警察署名、交番名】:皿池交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)