広島県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2016年 9月 11日 14:00頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別: オス
色: ブルー
鳴き声、おしゃべり: 住所と名前「ピーちゃん」をしゃべります。
行動:手乗りです。家族に良く慣れていました。小型犬と一緒にすごしていましたので、体の小さな犬はあまり怖がらないと思います。
ご連絡をお待ちしております。
【迷子になった日付】:2016 年9 月 2日
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】手のりで人慣れしています。
性別:オス?
色:頭と尾は、黒。全体に灰色。くちばしは、赤。
鳴き声、おしゃべり:高い声色でチュン。よくさえずります。
行動:ピッちゃん、と呼ぶと返事をします。
手のひらで水浴びするのが大好きです。
情報宜しくお願いいたします。

【迷子になった日付】:2016 年 8月 24日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:身体はグレー、頭は黄色
鳴き声、おしゃべり:祭りの林を歌います。
行動:人によく懐いていて、頭をふってみたり、右左にステップを踏んだりする、陽気で可愛らしい子です。
心当たりがありましたら、よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】: 28年 8月 17日
【鳥の種類】 オカメインコ :ホワイトフェイス
【特徴】尻尾の方の羽に黄ばみがあります。尻尾は白です。あまりおとなしい方ではありません。
性別:不明
色:グレー×ホワイト
鳴き声、おしゃべり:口笛のマネのような鳴き方をすることがありますが、おしゃべりはしません
行動:広告をかじったりが好きでした。
母がとても可愛がっていたのですが、不注意で逃げてしまいものすごく落ち込んでいます。
届けを出しているので、見かけたり保護された方は西条警察の方へご連絡お願いいたします。
もしよければ、Twitterなど拡散していただけたら幸いです

【迷子になった日付】: 2016年 8月 24日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:身体がグレー、頭が黄色の並オカメインコです。
鳴き声、おしゃべり:祭りの林を歌います。
行動:人によく懐いていて、頭をふってみたり、右左にステップを踏んだりする、陽気で可愛らしい子です。
心当たりがありましたら、よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】: 2016年 8月 17日
【鳥の種類】 オカメインコ :
【特徴】口笛のような鳴き声をたまにします。しっぽの先に黄ばみがあります
性別:不明
色:グレー 喉元は白っぽい
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:肩の上が好きです。
名前はレンです。

【迷子になった日付】: 2016年 8月 13日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:水色
鳴き声、おしゃべり:しない
行動:
【迷子になった日付】: 2016年 8月 13日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:
色:水色
鳴き声、おしゃべり:しません
行動:名前はソラです。呼ぶと鳴いて返事をします。
頭の上に乗るのと新聞が好きです。

【迷子になった日付】:2016 年8 月 7日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:黄色 、ホッペが少し白
行動:

【迷子になった日付】: 2016年 8月 4日18時ごろ
セキセイインコ
性別:不明
色:全体的に白いが、尾脂腺あたりの羽が少しブルー。
生後3カ月。
あまり慣れていませんが、指にはのります。
おしゃべりは、しません。
まだ幼鳥ですが、よく飛び、可愛い子です。
左足にセキセイ同士で喧嘩した傷があります。
ささいな情報でもかまいません。
どうぞよろしくお願いいたします。