メインコンテンツに移動

静岡県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.11580
再投稿 浜松市貴平町でオカメインコが行方不明になってしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】浜松市東区貴平町

【迷子になった日付】: 2016年6月 20日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:めす
色:白地に薄い茶色い模様があります。
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。
行動:手乗りで肩に乗ったりするのが大好きです。味噌汁が大好きで作っているとすぐに飛んできます。ぴーこと呼んだり、口笛を吹くとぴーと甲高い声でなきます。ささいな情報でもかまいません。ずっと探しています。どうかよろしくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.11549
再投稿 浜松市貴平町でオカメインコが行方不明になってしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】

【迷子になった日付】: 2016年6 月 20日
【鳥の種類】 オカメインコ :
【特徴】
性別:めす
色:白地に薄い茶色の模様
鳴き声、おしゃべりはしません。
行動 人には慣れていて、肩に乗るのが大好きです。ピーコと呼んだり、口笛をふくと甲高い声でぴーと鳴きます。
どうかどうか保護されたりしてくださった方、よろしくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.11404
静岡県浜松市でオカメインコが行方不明になってしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】浜松市貴平町

【迷子になった日付】: 2016年 6月 20日
【鳥の種類】 オカメインコ :
【特徴】
性別:めす
色:シナモン色に薄い茶色い模様があります。
鳴き声、おしゃべり:ぴーと高い声でなきます。
行動:
手乗りで肩に乗ったりするのが好き。ぴーこと呼んだり、口笛をふくと高い声でぴーとなきます。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.11391
浜松市東区でオウムが行方不明になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】浜松市東区

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :
【特徴】名前はぴーこで、白地に茶色い模様。ぴーこと呼んだり、口笛をふくととぴーと高い声でなきます。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.11371
静岡県浜松市でオカメインコが行方不明になってしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】浜松市貴平町

【迷子になった日付】: 2016年 6月 20日
【鳥の種類】 オカメインコ:
【特徴】
性別:めす
色:シナモン色で薄い茶色い模様があります。
鳴き声、おしゃべり:ぴーこと呼んだり、口笛をふくと高い声でピーと鳴きます。
行動:手乗りで肩に乗るのも大好きです。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.11366
静岡県浜松市でオカメインコが行方不明になってしまいました。
写真なし
【都道府県】静岡県
【市区町村】浜松市貴平町

【迷子になった日付】H: 28年6 月 20日
【鳥の種類】 オカメインコ :
【特徴
性別:めす
色:シナモン色で薄い茶色い模様があります。
鳴き声、おしゃべり:
行動:ぴーこと呼ぶと鳴きます

コメント: 0 件
迷子鳥 No.11332
あーちゃん
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】緑区

【迷子になった日付】: 28年 6月 17日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】青色
性別:不明
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:よく噛み付きます。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.11273
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】静岡県
コメント: 5 件
迷子鳥 No.11218
静岡県でセキセイインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】静岡県
【市区町村】焼津市道原

【迷子になった日付】: 2016年 6月 13日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:体全体が白色で背中に青がある
鳴き声、おしゃべり:ピヨと、少し喋る
行動:片方の足の爪がなく、羽は切ってなかったため、
2階くらいの高さまで飛べて、寂しいがりやで色んな音に反応する。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.11157
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】静岡県
コメント: 1 件