広島県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2015 年8 月20 日
【インコの種類】 :ボタンインコ
【インコの特徴】
掃除中に飛んでいってしまいました。
初めてみる人だとかみます。
指に止まった時に強くつかみます。
目撃情報があれば宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 8月 15日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】ルチノーパール羽に白のまだら模様がうっすらとあります。ゆっきーと呼ぶと反応します。
よろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】:2015 年 7月 11日
【インコの種類】 :オカメインコ(ルチノー)雄4歳
【インコの特徴】薄い黄色 赤いほほ 赤い目
アメちゃーんと自分の名前で鳴きます。 ダースベーダ―のテーマとファンファーレ―も機嫌よいと歌います。YouTube動画にもアップしてます。https://www.youtube.com/watch?v=0faahx7qxFo 広島市中区 オカメインコ(あめちゃん)を探しています。で検索お願いします。誰か見つけてくれましたら、お礼致しますので連絡お願いします。
広島市警察署届出済み。
よろしくお願いします。

【迷子になった日付】:2015 年7 月4 日
【インコの種類】 セキセイインコ
【インコの特徴】
水色と黄緑のパステルカラー
顔は黄色で 美しいです。
名前はケンケン 男の子です。
ケンチャン、カアチャン、すきすきすき・・・と、しゃべります。
口笛の真似も上手です。
羽は切ってないので、元気に飛び回ります。
85才の母が毎日泣いています・・・
どんな情報でもいいので、お知らせくださいませ・・・
お願いします。
【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】
7月7日、コザクラインコが迷子になりました。
色は、黄緑色で顔の周りがオレンジ色です。
人懐こく、ケージが嫌いです。

【迷子になった日付】: 2015年 7月4日
月 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
顔が黄色 体はパステルカラーの黄緑と水色
生後8ヶ月くらい
名前はケンケン、ケンチャンと呼んだりしてます。
手のりで、羽は切っていません。
よくしゃべります。 ケンチャン,カアチャンシュキシュキシュキ・・・など
口笛で寄ってきます。
いつも部屋の中に放し飼いで
不注意から、マンションの玄関から飛び出てしまいました・・・

【迷子になった日付】:2015 年 7月 4日
【インコの種類】 セキセイインコのオス
【インコの特徴】
名前は”ケンケン”
生後8ヶ月 手のりです。
顔が黄色で、体はパステルカラーの黄緑と水色
ケンチャン、シュキシュキシュキとしゃべります。

【迷子になった日付】: 2015年6月30日
【インコの種類】 セキセイインコ :メス ブルー
【インコの特徴】
人には慣れています。肩に乗るのが好きです。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】