静岡県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年 8月16 日
【インコの種類】 :オカメインコ:シナモンパール
【インコの特徴】
清水区の自宅から行方不明になりました。
顔と尾は黄色、体はグレーぽいですが、背中や羽根に白っぽい斑点がくっきり出ています。
名前は「ふう」5歳の女の子です。
音に臆病ですが、手乗りで人には慣れています。
人の肩、腕、脚どこにでも乗って、くっついているのが大好きです。
遊び好きで、バッグの中や隙間に入りたがります。
お喋りや歌はできませんが、名前には反応します。
私の不注意ですが、家族であり、大切な大切な子です。
警察署には届け出をしてあります。
お心当たりのある方、見かけた方、保護して下さった方は是非ご連絡をお願い致します。
※ 再投稿で新しい迷子さんの投稿が下がってしまい、すみません。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :ノーマルオカメインコ ♂
【インコの特徴】
オカメにしては小さめ
濃グレー色

【迷子になった日付】: 2015年 9月20 日 11時30分頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】黄色

【迷子になった日付】: H25年 9月19 日
【インコの種類】 サザナミインコ :オリーブ
【インコの特徴】おしゃべりが得意で「駄目よ。モモちゃん。分かった?」
と友達のセキセイの口癖「ピーちゃん、ピッ、ピッ、ピッ」を連呼します。
肩に乗るのが大好きな子です。自分の不注意で逃がしてしまいました。よろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】生後11ヶ月9月14日現在

【迷子になった日付】: 2015年 9月 11日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】グレーの体に黄色い頭、オレンジほっぺ
はとぽっぽを少しだけ歌います
最近寒くなり始めたので、心配で心配でたまりません
保護してくださった方が居ましたらご連絡ください

【迷子になった日付】: 2015年8月30日
【インコの種類】セキセイインコ メス
【インコの特徴】全身真っ黄、尻尾が少し白い
人になれていなくて、手を出すと逃げてしまいます。
ハコベの葉っぱが好きです。
嘴が伸びています。
頭が白く毛羽立っています。
知り合いの方から頂いたインコです。

【迷子になった日付】: 2015年 8月 26日
【インコの種類】 :ハゴロモインコ
【インコの特徴】
ハゴロモインコですが、ハゴロモはあまりでておらず背中の羽がバサバサしているような感じです。
お腹に卵が割れたような白い模様があります。
なにか少しでも情報がある方、ご連絡いただくようによろしくお願い致します。

【迷子になった日付】:2015年 8月23 日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
かんむりが真っ白です
手や肩に乗るのが大好きで少しでも離れるとすぐに飛んできます