静岡県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年 8月16 日
【インコの種類】 オカメインコ :シナモンパール
【インコの特徴】
名前は「ふう」女の子です。
両ほっぺに濃いオレンジの丸があります。
顔は黄色、体はグレーぽいですが、背中や羽根に薄い黄色の斑がくっきり出ています。
音に臆病ですが、手乗りで人には慣れています。
遊び好きで、バッグの中や隙間に入りたがります。
お喋りや歌はできませんが、人のクシャミや咳きに、ピィと返事をします。
常に人にくっついて、頭を撫でられるのが好きです。
驚いてパニックを起こすと、かなり遠くに飛んだ事も考えられます。
私の不注意ですが、とても心配です。
ふうは家族であり、大切な大切な子です。
見かけた方、保護して下さった方は是非ご連絡をお願い致します。

【迷子になった日付】: 2015年 8月 7日
【インコの種類】 セキセイインコ:
【インコの特徴】
名前はチェロです。ちょうど今換羽の時期でした。
手をかざすと手に乗ってくるほどには懐いてました。チェロ チェロなどと泣きます。
お心辺りのあるかた、ご連絡下さい。

【迷子になった日付】:27 年 8月 4日
【インコの種類】 :シナモンパール?
【インコの特徴】指を出すと噛む体制に入りますが、マッサージは大好きです。灰色がかった羽です。

【迷子になった日付】:2015年8月 2日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】体は小さく左眼のふちと左のくちばしに白いかさぶた様の物がありす。(感染はしません)

【迷子になった日付】:2015年8月 2日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】体は小さく左眼のふちと左のくちばしに白いかさぶた様の物がありす。(感染はしません)

【迷子になった日付】: 2014年 8月1 日
【インコの種類】 :ウロコインコ(ノーマル)
【インコの特徴】
全体的に緑、尾にかけて青から赤の羽
顔は黒く、首周りに白っぽいウロコ柄
右脚に黄色の足環をしています
人懐っこいです

【迷子になった日付】:2015 年 7月 26日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
灰色っぽい青色
人懐っこい
生後二ヶ月くらい

【迷子になった日付】:27 年 7月 18日
【インコの種類】オカメインコ
【インコの特徴】黄色に赤いほっぺたです。人に良くなついています。手乗りです。
言葉はしゃべりませんが、良く鳴きます。

【迷子になった日付】: 2015年 7月 13日
【インコの種類】 オカメインコ:ルチノー
【インコの特徴】
鳥とルリちゃんという言葉に反応します。
歳なので、毛並みが悪く少し飛ぶと息切れします。

【迷子になった日付】: 27年 7月 12日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】真っ白
赤目で真っ白、名前はピーコです。手のりで、人に慣れていると思います。