広島県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:26 年 6月 1日
【インコの種類】セキセイインコ :
【インコの特徴】あたまが黄色い。おしゃべり豊富で名前はレクちゃん。

【迷子になった日付】:2014 年7 月4 日
【インコの種類】 セキセイインコ:
【インコの特徴】色:ブルー一色で羽のところが少し白色がある
口ばしの上の鼻は薄紫(藤色)
肩に乗るのが大好きで肩に乗ったら首をくちばしでつついて
遊ぶのが好き。

【迷子になった日付】: 2014年 7月 3日
【インコの種類】 :ヤマブキボタンインコ
【インコの特徴】
少し警戒心のある子ですが、キンちゃんと呼ぶと反応はあります。肩に乗ってくるかもしれませんが、手は嫌がるので、捕まえようとしたら逃げます。
鈴など、音の出るものが好きで、振ると寄ってきて肩に乗ってきます。鈴を振り続けてあげると肩でいい子にしてます。
オスです。

【迷子になった日付】: 2014年 6月 25日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】全体的に白いセキセイインコですが水色の部分もあります。羽衣インコが少し混じっており頭の毛が一部 跳ねています。
頭の上や手の指に乗るのが大好きです。
言葉は話せませんが、名前はポッポです。
よろしくお願いします。
家族が不注意でドアから逃がしてしまい探してます。家族でとても心配しています。
警察署には届け出済です。

【迷子になった日付】15:00 2014年 6月 29日
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】セキセイインコ2匹が逃げました。1匹は黄色、もう1匹はブルーです。
見かけた方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、ご連絡をお願い致します。最後に見かけたのは、亀山神社の近くでした。
【迷子になった日付】:2014 年 6月 16日
【インコの種類】 :ルチノー
【インコの特徴】全身黄色で、目が赤いです。くちばしが少し小さめでややピンクがかっています。噛んだりはしませんが、よく飛び、少し落ち着きがない性格です。羽は縦に切っていました。性別は不明で、生後2ヵ月半です。
大切な家族なので何とか見つけたいです。事情によりメールアドレスは記載できませんが、なにか情報がありましたらコメントをお願い致します。

【迷子になった日付】: 2014年 6月 12日
【インコの種類】 :コザクラインコ(ノーマル)
【インコの特徴】体が鮮やかな緑色、顔が赤、左足の爪が一部ないです。たまに噛みますが、人には慣れはおり、頭の上などに止まります。

【迷子になった日付】: 2014年 6月 2日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】鼻は茶色で羽の色は黄色と緑です
ささいなことでもいいので何かあったら電話をください
082-262-6839

【迷子になった日付】:2014 年 5月 27日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
生後10ヶ月のオスのセキセイインコを探しています。
色は背中は白と青と黒のマダラ模様です。お腹は白。首回りの青色が特徴です。
おしゃべりをします。「ピロピロ」「かわいい」「大好き」など。
保護された方、見かけた方がいらっしゃいましたらご連絡をお願いします。