福岡県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2018年 10月 27日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】左足が不自由で曲がっています。
性別:女の子
年齢:もうすぐ5か月
色:エメラルドグリーン 黄色など
鳴き声、おしゃべり:
行動:左足が生まれつき不自由なため、とまり木にとまりにくく、
かごの壁にくっつきます。
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 30年10 月 28日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ノーマル ツマ傷あり
性別:雄
年齢:3歳
色:ノーマル
鳴き声、おしゃべり:チョコボの歌
行動:荒鳥
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 30年 10月 21日
【鳥の種類】
セキセイインコ
【特徴】
性別:男の子
年齢:生後半年
色:頭→黄色
体→水色(エメラルドグリーン)
羽→薄いグレー
※写真はまだ小さい頃のです。
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはまだしません。ゴニョゴニョとお話しのマネはします。
行動:とにかく人懐っこく甘えん坊です。誰にでも懐き頭や肩に乗ってきます!
不注意で迷子にしてしまいました…どうか宜しくおねがいします。
【届出先警察署名、福岡県警若松警察署 】:

【迷子になった日付】:2018 年0 月20 日18時頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:7カ月くらい
色:白青
鳴き声、おしゃべり:しない
行動:こわがり、飛ぶのが下手
【届出先警察署名、交番名】:久山町

【迷子になった日付】:2018 年 10月17 日午後4時頃
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】 性別:男の子
年齢:6〜7才
色:体は緑色。おでこはオレンジ色。尻尾は青系
鳴き声、おしゃべり:自分の名前「パピ」「パピちゃん」としゃべります。
行動:人慣れしていて、手や肩に乗ったり服の間に入ったりします。
クリッピング(風切り羽根は切ってある)してある様です
【届出先警察署名、交番名】:筑紫野警察
助けてください。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 30年 10月 21日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:一才
色:体は黄色で顔は赤色
鳴き声、おしゃべり:甲高い鳴き声
行動:人が好きですが、噛み癖があります
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 2018年 10月 15日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:10ヶ月
色:黄色に灰色のてんてん
鳴き声、おしゃべり:ぴーたんと呼ぶと高い声で返事をします
行動:人懐っこく肩や頭に乗って来ます
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】:2006 年 7月 6日
【鳥の種類】 :白のノーマルルチノーオカメインコ
【特徴】
性別:男の子
年齢:当時1歳6か月
色:白
鳴き声、おしゃべり:笑点のテーマ、うぐいすの鳴きまね、突撃ラッパを歌います。
行動:ベタベタの手乗り、陽気、あんまり人見知りしない、よく首を縦に振って笑うような声を出す。
【届出先警察署名、交番名】:博多警察署

【迷子になった日付】: 2018年10月12日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:10ヶ月
色:黄色と灰色のマダラ模様
鳴き声、おしゃべり:ビックリするとギャーギャー鳴きます
【届出先警察署名、交番名】:行橋駅前交番