メインコンテンツに移動

静岡県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.5544
2015/1/4 静岡市駿河区でセキセイインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】静岡県
【市区町村】静岡市駿河区

【迷子になった日付】: 2015年1 月 4日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】黄色、お腹は緑。肩には乗るけど、触られるのが嫌いです。「ピー子ちゃん、かわいい、かわいい。」「ありがとう」等、よく喋ります。
保護された方、お心当たりのある方は、どうかご連絡頂けますよう、よろしくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5539
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】静岡県
コメント: 2 件
迷子鳥 No.5510
2014.12.23 インコが迷子になりました 浜松市南区
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】浜松市南区

【迷子になった日付】:2014: 年12 月 23日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
黄色いセキセイインコ(ルチノー)
ちょっと臆病なとこがありますが手乗りのインコで人が大好きです。
おしゃべりもします
見かけたり保護してくださったりしたら連絡ください。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.5458
2014/12/23 清水区でセキセイインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】静岡県
【市区町村】清水区上原

【迷子になった日付】: 2014年 12月 23日朝 ジャスコ付近
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】上半身、黄色、尾にかけて黄緑
鼻ピンク

名前はシーちゃん。生後、半年。
「シーちゃん」と呼びながら、拍手を2回パンパンとやると、頭の上や肩に飛んでくる。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5438
静岡県静岡市 オカメインコを探しています
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】静岡市清水区

【迷子になった日付】: 2014年 11月下旬
【インコの種類】 :ホワイトフェイスシナモンパールバイト
【インコの特徴】
白とうっすらグレーで、羽がふわふわとした美人さんです。
手を出しても、つかんでも噛むことはありません。ほとんど鳴きません。
飛べるようになったばかりです。管理不足で逃がしてしまいました。
どなたか情報ありましたら、よろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5390
2014/12/8 15時頃 静岡県伊豆市でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】伊豆市修善寺~中伊豆周辺

【迷子になった日付】:2014年 12月 8日 午後3時頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭は黄色、体にかけて緑色になっていきます
ノーマル種のメスだと思われます
頬のところが青くなっていて、さらにその下には左右対称に黒い模様があります

生後10カ月くらいですが、よく鳴き、飛ぶのも上手な元気な子です
人にはよく慣れていて、手や肩、頭に乗るのが好きです
「プリピー」と聞こえる呼び鳴きをします
また機嫌のよい時には「ぴーちゃん」等おしゃべりもします

好きな食べ物はりんご
鏡や音の出るものなどにも興味を示します

この子が家に来てから、家族みんなで可愛がっていました
家のアイドルでした
みんな、この子が帰ってくるのを待っています
もし、心当たりがありましたら、連絡お願いします!

コメント: 2 件
迷子鳥 No.5376
静岡県でコザクラインコが迷子になりました。(写真は似ている別の子です)
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】静岡市清水区蜂ケ谷

【迷子になった日付】:26 年 12月 6日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】
性別は不明です。
11月2日にやって来ました。
確か誕生日は9月くらいです。
よく高い声で鳴きます。ある程度は飛べます。
まるまるしていてこじんまりした感じです。
ふさふさです。
顔は薄いオレンジ、全体的には深い緑色でお腹らへんは黄緑色
飛ぶと、青などが見えてとても綺麗です。
人の頭の上などとんでもないところに乗るのが好きで
肩などには比較的乗らないことが多いかもしれません。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5362
静岡でマメルリハインコを逃がしてしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】沼津市

【迷子になった日付】: 2014年 12月 3日
【インコの種類】 :マメルリハインコ
【インコの特徴】  尻尾が短く全体的に丸いイメージです。
カゴの掃除をしている途中に来客があり、その場を離れているときに今日の突風でカゴが倒れ、その際にカゴのドアが開き飛び出してしまったようです。
カゴの場所に私がも戻ったときにはもうどこにも居ませんでした。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5357
静岡市 桜文鳥を探しています
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】静岡市葵区北安東

【迷子になった日付】: 2014年 12月1 日
【インコの種類】 :桜文鳥 メス 生後10ヶ月
【インコの特徴】人懐っこくて甘えん坊です。「でん」と呼ぶと肩や頭にとまります。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5287
2014/11/22 静岡市葵区でセキセイインコが迷子になりました。 (ブルー)
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】静岡市葵区

【迷子になった日付】: 2014年 11月 22日
【インコの種類】 セキセイインコ:ブルー
【インコの特徴】
青のインコで緑色の物が好きです!
チーちゃんといいます。
人懐こく可愛いくてとても大事な家族です。
噛みつきます。

コメント: 0 件