長崎県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2018年9 月5 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:4カ月
色:白と青、所々に黒
鳴き声、おしゃべり:無し
行動:
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 2018年 7月 16日
【鳥の種類】 :セキセインコ
【特徴 ]とても人懐っこく唇や腕を噛んできます
性別:雄
年齢:生後4ヶ月
色:黄色×緑
鳴き声、おしゃべり:時に自分の名前をキキちゃんと喋ります
行動:活発で部屋の中をよく飛び回ります
【届出先警察署名、交番名】:島原市外港

【迷子になった日付】: 2018年5 月20 日
【鳥の種類】 :オキナインコ
【特徴】左足に金属製の足輪をつけている。言葉は喋れませんが声をかけるとないて返事は返してくれます。
性別:おそらく雄
年齢:生後3~4年
色:青色 お腹の部分は白
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届出先警察署名、交番名】:時津警察署

【迷子になった日付】: 2018年 1月 2日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】青い鳥 ほっぺたに黒い点複数有り 足が弱い 飛ぶのが苦手
性別:雌
年齢:2歳
色:青 翼に黒い斑点模様
鳴き声、おしゃべり:あまりしない 鳴き声のみ
行動:甘えん坊 よくお菓子もご飯も食べる
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 2017年 12月 31日 午後3時頃
【鳥の種類】 :オカメインコ 黄色/黒まだら
【特徴】黄色と黒まだらのオカメインコです。
性別:オス
年齢:1.5歳
色:黄色と黒まだら
鳴き声、おしゃべり:口笛を吹くとぴー ぴーと応えます。
行動:陽気で元気です。
【届出先警察署名、交番名】:大村警察署

【迷子になった日付】: 2017年9 月18 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:♀
色:アルビノ
鳴き声、おしゃべり:ぴゅぃ
行動:人鳴っこく手や肩に乗ってきます
名前を呼んだら返事を返してくれます。
名前はハルです。
【迷子になった日付】: 2017年 8月 16日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】お尻が少しだけ禿げてる
性別:メス
色:黄色、黄緑
鳴き声、おしゃべり:チュイン
行動: