香川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2017年 2月 26日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:人に慣れてます
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:あまりしゃべらない
行動:肩や頭に乗った来ます
【迷子になった日付】:2016 年10 月2 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:ブルーと白(写真では鼻がピンクですが今はブルーです)
鳴き声、おしゃべり:マメタ。マメマメ。と自分の名前を喋ります。
行動:手乗りです。人によくなついていて、肩や頭に乗ってきます。

【迷子になった日付】: 2016年 9月 5日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】右に点が二つ 左に1つ
性別:メス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:もーちゃん
行動:人懐っこい

【迷子になった日付】: 2016年 9月 5日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】右に2つ点 左は1つ
性別:メス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:もーちゃん
行動:人懐っこい

【迷子になった日付】:2016 年 7月 30日
【鳥の種類】 セキセイインコ :パイド
【特徴】
性別:オス
色:全体的に白、首元や羽と羽の間に青、羽の付け根あたりに黒がはいっています
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりは覚えてません。鈴の真似鳴きします。
行動:人になついてはいませんが、指を前に持っていくと乗ります。

【迷子になった日付】: 2016年 4月 23日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:おそらくオス
色:水色
鳴き声、おしゃべり:よく尚矢、痛いなどと喋る。
行動:嬉しいと頭をよく振る。シャープペンシルで遊ぶ。頭、肩によく乗り、運動神経が良い。

【迷子になった日付】: 28年3 月 3日
【インコの種類】 :アキクサインコのローズ
【インコの特徴】 ローズピンクで尾の先が黒 鳴き声が小さい
3月3日午後12時半過ぎ、香川県さぬき市役所付近にて
1歳1ヶ月のアキクサインコを逃がしてしまいました。
綺麗なローズピンクで、羽と尾の先が黒いです。
ちゅんちゅん、と小さな可愛い声で鳴きます。
目が大きくてまんまるでです。
名前は杏(あんず)、あんちゃんで、自分の名前を認識しています。
挿し餌で育てたので人慣れしています。
これまで日光浴も網戸越しで、全く外の世界を知らず
昨日の陽気につい外を見せてやろうと
初めての屋外の日光浴中に逃がしてしまいました。
まだまだ寒いこの季節、どうしているのだろうと本当に心配しております。
この季節、ピンク色はよく目立ちます。
どうかお近くの方はぜひ庭やベランダを見てやってください。
市役所及び警察署には届け出済みです。
見かけた方、保護してくださった方、ご連絡よろしくお願い致します。