福岡県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2018年 9月 1日 朝8時頃
【鳥の種類】 :オカメインコ2羽
【特徴】(顔は白で体が灰色)(ほっぺが赤く体は黄色)
性別:(灰色はオス)(黄色はメス)
年齢:共に1才
色:(灰色 顔と羽が白)(黄色 羽に灰色のまだら)
鳴き声、おしゃべり:ピーッと大きな声
【届出先警察署名、交番名】:春日警察署 下白水交番(昇町)

【迷子になった日付】: 2018年 9月 1日 夕方
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】
性別:おそらくメス
年齢:7ヶ月
色:桜文鳥カラーで頭に少し白い部分的あり。羽根を広げた先端から数枚が白。
鳴き声、おしゃべり:普段は短くチッチッ 怒るとキャルルルー
行動:手や肩や頭にとまります。まだ若鳥なので、興味本位で黒子やちょっとしたシワなど噛んでしまう事があります。さえずりは未だ確認出来ないのでメスと思います。水浴びは毎日水道蛇口から水を両手のひらに溜めながら手のひらで浴びていました。
無事帰って来ますように。ご協力よろしくお願いいたします!
【届出先警察署名、交番名】:福岡県 那珂川交番
【迷子になった日付】:2018 年 8月 26日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:おす
年齢:6
色:パールパイド
鳴き声、おしゃべり:少し高い よくなく
行動:
【届出先警察署名、交番名】:春日警察署

【迷子になった日付】: 2018年8 月 21日
【鳥の種類】 オカメインコ :
【特徴】アルビノ
性別:女の子
年齢:1歳
色:ホワイト
鳴き声、高い声
行動:人なつっこく、頭に良く止まる、騒音が苦手
【届出先警察署名、交番名】:
西警察署

【迷子になった日付】: 30年 8月 19日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】グレー。羽の先っぽが白
性別:女の子
年齢:3歳半
色:グレー、お腹は薄いグレー
鳴き声:しろみ!って言うとよく鳴きます
行動:ウロウロウロウロします
【届出先警察署名、交番名】:薬院交番

【迷子になった日付】: 30年 8月 5日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】緑の体に頭部が赤い
性別:不明
年齢:0歳10ヶ月
色:緑
鳴き声、おしゃべり:さくらと呼ぶと、ピーぴーと高い声で反応します
行動:餌があると肩の上に乗ってきます。
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: H30年 8月 5日12:00ごろ
【鳥の種類】 オカメインコ :ホワイトフェイスノーマル
【特徴】
性別:不明
年齢:9ヶ月
色:灰色
鳴き声、おしゃべり:モナちゃん、ぽっぽっぽー、ぴー
行動:棒状のものをくちばしでつまみあげる
【届出先警察署名、交番名】:小郡警察署
【迷子になった日付】:30 年8 月 5日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:半年
色:ホワイトフェイスノーマル
鳴き声、おしゃべり:ぴーよ、もなちゃん
行動:肩や頭にのります。
【届出先警察署名、交番名】: