静岡県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2014年8 月6 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】生後4ヶ月 黄色 オス
人に馴れています

【迷子になった日付】: 2014年 7月 17日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】浜松市東区で行方不明になりました。写真左側の白と青のセキセイインコです。ゲージの底が壊れて外れてしまい、パニックになって偶然開いていた窓から飛び出してしまいました。人懐こくて肩や頭の上に乗りたがります。鼻の色は現在青色です。時々「すーちゃん」としゃべります。レタスや青菜が好きです。
【迷子になった日付】: 2014年7 月11 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】白にまだらに水色 首部分に黒い斑点があります

【迷子になった日付】:26年6月25日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】ノーマル 全体的に黄緑色で顔から胸にかけてオレンジ色をしています。しっぽのつけねが青色です。
名前は「こうめ」で こうめ、うめ と呼ぶと反応します。かなり人懐っこい性格で、甘噛みしてきます。

【迷子になった日付】: 2014年6月8日
【インコの種類】 :オカメインコ ノーマル オス
【インコの特徴】: 細身で少し小さいです。脚が何本かピンク色になっています。手乗りではなく、手をとても怖がりますが肩や腕にとまることもあります。口笛をとても喜びます。

【迷子になった日付】:2014 年 6月21 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
体色は黄色で、お腹と腰から下が黄緑色です。顔の一部と羽の先に黒の点々模様があります。鼻が茶色くカサブタの様になっています。人懐こい子です。人の肩や頭にいるのが大好きです。
保護された方、ご連絡をお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2014年6月21日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
6/20実家のオカメインコが逃げてしまいました。
場所 静岡県三島市広小路付近
名前 ジャック (1歳、♂)
シナモンパールで、羽先が白。
爪の色が左右で違うのと、トサカとクチバシに黒いすじが入ってて、自分の名前、笑い声、キュルキュル、チュチュチュ、ヒーハーフーなどしゃべります。
飼い主である両親の話では、 北に向かって飛んでいったとのことで三島駅~長泉、裾野方面に行った可能性もあるようです。
お心当たり等ございましたら、ご一報頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

【迷子になった日付】: 2014年 6月 11日
【インコの種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【インコの特徴】ボディはクリーム色、顔と冠羽は黄色、目はブドウ目、目の横に丸いオレンジ模様で手乗りオカメインコの一年たったばかりのオスです。
臆病者ですがとても人に慣れてます!小鳥の歌、笑点のテーマ曲を歌う事ができ、チップ・チップちゃんと話ます!
もう一週間以上たっているので遠く迄 行ってる可能性もあります。
心当たりの方、保護していただいている方の連絡を待ってます!
宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年6月8日
【インコの種類】 :オカメインコ ノーマル オス
【インコの特徴】細身で足が数本ピンク色になっています。手乗りではないので手をとても怖がります。

【迷子になった日付】: 2014年 6月 12日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
顔は黄色 鼻と足が青くなっている
体はエメラルドグリーン
名前:フェータロー
フェーチャン、かわいい、おりこー など話をします。
すごくビビリ