兵庫県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2019年5 月24 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】名前 メイ
性別:オス
年齢:10歳
色:シナモンパール
鳴き声、おしゃべり:自分の名前や挨拶など話します
行動:臆病ですが、肩に乗るのは好きです

【迷子になった日付】:2019 年5 月 25日
【鳥の種類】錦華鳥
【特徴】指が産まれながら、不自由です。
性別:オス
年齢:2歳
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:ミャーミャー
行動:名前はジュディ。呼ぶとミャーミャー鳴きます。

【迷子になった日付】: 2019年 5月 24日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オスとメス
年齢:2歳
色:体がブルーで頭部が白い
鳴き声、おしゃべり:
行動:メスは警戒心が強い

【迷子になった日付】:2019 年 5月 23日
【鳥の種類】 オカメインコ :
【特徴】尾っぽがながい、頭の毛が少し長め
性別:おそらくメス
年齢:一歳
色:黄色と白 グレーは入っていません
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。ピィー、ピィーと鳴きます
行動:人の肩に乗れますが、警戒心は少し強いので逃げるかもしれません。
ヘンリーという名前です。反応するかはわかりませんが、もし見かけたら呼んであげてほしいです。

【迷子になった日付】: 2019年 5月 18日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】: 顔は赤
体は緑、シナモングリーンといいます。シッポは青とか赤とかまじってます。
性別:雄
年齢:1歳半ぐらい
色:シナモングリーン
鳴き声、おしゃべり:ピー
行動:おっとりしてます。
その子かわかる仕草あります。

【迷子になった日付】: 2019年 5月 17日
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】
性別:男
年齢:10ヶ月
色:頭 黄色 身体 水色 尻尾 紺色黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:3匹で飼っていて、1番年下なので上の子について回っていました。

【迷子になった日付】: 2019年 5月 17日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:女の子
年齢:?
色:羽、前は緑、背中は黄色、ほっぺ紫
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりしません。鳥の鳴き声に反応します。
行動:臆病で下にいることが多いです。
【迷子になった日付】:2019年5月 16日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】片方の脚が小さく欠けている
性別:オス
年齢:2才
色:黄色い頭に緑のボディ
鳴き声、おしゃべり:メロンちゃん おうち帰ろっか
行動:どんくさくてあまり遠くには飛べない