兵庫県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2019年 5月 5日
【鳥の種類】 オカメインコ :ホワイトフェイス グレー
【特徴】
性別:雄
年齢:11年目
色:グレー 顔がホワイト
鳴き声、おしゃべり:トトロを歌ったり、ダルという自分の名を話ます。ダルおはよう ダルおやすみ など。
行動:手乗りで怖がりなので慎重に行動します。

【迷子になった日付】:2019年 5月 2日
【鳥の種類】 :セキセイインコ ブルー
【特徴】
性別:オス
年齢:10ヶ月
色:顔は白で体は青色
鳴き声、おしゃべり:ラッピ(自分の名前) ポコちゃん こんにちは キンメダイなど
行動:顔が反射する物が大好きなので、鏡を見せると寄ってきます。

【迷子になった日付】平成31年4月30日
【鳥の種類】オカメインコ(ホワイトフェイス) :
【特徴】顔は真っ白です。
性別:オス
年齢:
色:顔は真白、体は灰色(はいいろ)全体的に鳩のような色ですが、背中に少し白色の玉がぽつぽつと入っています。
鳴き声、おしゃべり:ラッキーちゃん、ラッキーちゃんいい子ねー。おはよう。おはよう、おはよう。ただいま。かっこいいねー。いいねー!
歌:ピピピピピ、ピチクリピ。ピチピチチャプチャプランランラン、おはよう、おはよう!
行動:撫でて欲しいときに頭を下げる。身体をすりすりする。帽子に乗って歌うのが好き。水が好きでおいしそうに目を細めて飲みます。

【迷子になった日付】: 2019 年4 月30 日
【鳥の種類】 :
【特徴】
性別 女の子
年齢:4さい
色:青
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしませんが、よく鳴きます
行動:

【迷子になった日付】: 31年 4月 31日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:
年齢:
色:青と白
鳴き声、おしゃべり:
行動:

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :文鳥
【特徴】上のくちばしが少し欠けて
いる
性別:不明
年齢:1歳
色:白色
鳴き声、おしゃべり:高くピピピとよく鳴きます
行動:人懐っこい子ですが臆病です

【迷子になった日付】: 2019年 4月 28日
【鳥の種類】 : インコ 白 トサカ有 羽グレーベージュ
【特徴】トサカ有り 一見オカメインコに見えないですが、オカメインコです
性別:女の子
年齢:1歳
色: ホワイト 羽グレーベージュ
鳴き声、おしゃべり:鳴き声のみ おしゃべりしません
行動:飛びなれてません あまり遠くへは行きません

【迷子になった日付】:2019 年4 月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】頭頂部、バーコードみたいに黒い線入ってます、頬に少し青が入ってます。
性別:
年齢:6歳
色:黄色(黒、緑、青が所々に)
鳴き声、おしゃべり:きんちゃん、おかーさん、はーい
行動:ご飯の中のオーツ麦だけ選んで先に食べる
【迷子になった日付】: 年 月 日 2019年 4月 25日
【鳥の種類】 :真っ白
【特徴】
性別:不明
年齢:6ヶ月
色:真っ白
鳴き声、おしゃべり:特になし
行動:手乗り

【迷子になった日付】: 2019年 4月 25日
【鳥の種類】 セキセイインコ
【特徴】黄色と緑色の子、真っ白の子
性別:2羽ともオス
年齢:黄と緑の子が、3歳、真っ白の子は、1歳鼻が青いです、頭に乗ります
色:黄色と緑色、真っ白
鳴き声、おしゃべり:
行動: