メインコンテンツに移動

愛知県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.27984
愛知県岡崎市でセキセイブルーをさがしています
写真なし
【都道府県】愛知県
【市区町村】岡崎市

【迷子になった日付】: 年 月 日2020年4月2日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:4才
色:水色白色
鳴き声、おしゃべり:無し
行動:頭や肩に乗り、手を咬みます。

【届け出先警察署名、交番名】:岡崎市福岡町交番

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.27959
メスのジャンボセキセイ
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】岡崎市羽根町

【迷子になった日付】:2020 年 4月 18日
【鳥の種類】:ジャンボセキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:1歳
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:喋りません
行動:肩や指にとまる。甘噛みする。

【届け出先警察署名、交番名】:岡崎警察署

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.27958
愛知県岡崎でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】愛知県岡崎市真伝町

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】小松菜などおやつが大好きです。首を上下に振りながら歌います。人慣れしてます。
性別:オス
年齢:1歳
色:お腹白、背中灰、頭薄い黄色
鳴き声、おしゃべり:ヨモギヨモギなどミッキーマウスが歌えます。

【届け出先警察署名】:岡崎警察署

とても大切な家族です。
今日でいなくなってから3日が経ちました。昨日と今日で雨が続き雷もひどく凄い心配です。些細な情報などでも構いません。よろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.27945
愛知県豊橋市でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】豊橋市草間町

【迷子になった日付】:2020 年 4月 16日
【鳥の種類】:オカメインコ(ルチノー)
【特徴】人懐っこい
性別:メス
年齢:1歳
色:白、黄色、ほっぺたは橙
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしないがピーと鋭く鳴く。警戒しているとギャーとも鳴く
行動:人懐っこく、初対面の人の肩にも乗る

【届け出先警察署名、交番名】:豊橋市警察署

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.27930
愛知県岡崎市でオカメインコのよもぎが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】岡崎市真伝町

【迷子になった日付】: 2020年 4月 15日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】頭を撫でられるのが好きです。
よもぎと声をかけると真似したり返事したりします。
性別:オス
年齢:1歳
色:背→灰色、腹→白、頭→薄い黄色
鳴き声、おしゃべり:頭を、上下に振りながらよく歌います。よもぎ、ミッキーマウスマーチなど歌います。
行動:人懐っこく、歩くとついてきます。

【届け出先警察署名】:岡崎警察署

県外に行っている可能性もあります。
ほんとに些細な情報でも構いません。
大切な家族です。
目撃情報などでも構いません。
見かけた方ご連絡よろしくお願いします。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.27926
愛知県岡崎市でオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】愛知県岡崎市真伝町

【迷子になった日付】: 2020年4月 15日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】灰色がかった色、おしゃべり
性別:オス
年齢:1歳
色:灰色がかった色に首元ら辺が白頭薄い黄色
鳴き声、おしゃべり:ミッキーマウスマーチをよく歌います。
行動:首を上下に振りながら歌います。

【届け出先警察署名】:岡崎警察署

些細な情報で構いません。
見かけた方はご連絡下さい。
謝礼します。ご協力お願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.27902
愛知県日進市でコザクラインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】日進市米野木台

【迷子になった日付】: 2020年 4月 13日18:30
【鳥の種類】:コザクラインコノーマル(緑色に赤い顔です)
【特徴】手を近づけると噛みます。大きな音が苦手です。好物のゴマで誘導すると捕まえられると思います。
性別:オス
年齢:5歳
色:深緑に赤い顔です。
鳴き声、おしゃべり:喋らないですが、チチチ、と音を立てるのを真似ます。
行動:動きが早いです。

【届け出先警察署名、交番名】:まだです。

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 3 件
迷子鳥 No.27891
愛知県碧南市で頭がきいろ体が黒のオカメインコが逃げてしまいました
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】碧南市浜田町

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:おす
年齢:8歳
色:黒 ノーマル
鳴き声、おしゃべり:高い声
行動:高い所に止まるのが好き、噛みつきやすい、口笛かチョコと呼ぶと返事をしてくれる

【届け出先警察署名、交番名】:愛知県碧南警察署

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 1 件
迷子鳥 No.27883
2020年4月11日に愛知県安城市内一軒家で飼っていたオカメインコのアイちゃんが居なくなってしまいました。色は灰色と白がバラバラに生えており普段"幸せなら手をたたこう"を口笛で歌っていました。自ら「アイちゃん」と鳴くこともあります。どんな些細な情報でも構いませんのでどうか皆様のお力を貸してください。よろしくお願いいたします。
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】安城市里町

【迷子になった日付】:2020 年 4月 11日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】白と灰色の羽が生えていて口周りにひなの時のあわ玉の塊がついています。
性別:オス
年齢:1歳
色:白、灰色
鳴き声、おしゃべり:幸せなら手をたたこうの口笛、アイちゃんと喋る
行動:良くないたり歌を歌う

【届け出先警察署名、交番名】:安城警察

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.27881
オカメインコ(名前:オトちゃん)が迷子になりました
写真なし
【都道府県】愛知県
【市区町村】名古屋市昭和区

【迷子になった日付】: 2020年4 月11 日
【鳥の種類】:オカメインコ 
【特徴】とさかが常に立っている
名前:オトちゃん
性別:オス
年齢:6か月
色:ルチノー
鳴き声、おしゃべり:甲高い鳴き声。まだおしゃべりはしない。
行動:割とひとなつっこい。ごはんが好き。

【届け出先警察署名、交番名】:

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 1 件