神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
 
【迷子になった日付】:2021年5月9日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】小さめ
性別:オス
年齢:8ヶ月位
色:レインボー
鳴き声、おしゃべり:まだおしゃべりできませんが、ごにょごにょ言ってる時があります。よく鳴きます。
行動:活発
【届け出先警察署名、交番名】:衣笠駅前交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
 
【迷子になった日付】: 2021年 5月 8日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】体は鮮やかな黄色と緑で、ほっぺに青い斑点があります。名前を呼ぶと返事します。よく喋ります。
性別:オス
年齢:3歳
色:黄色、緑
鳴き声、おしゃべり:ぴよ、ぴゅい、かわいいね、らいむちゃん、らいむ
行動:人懐っこく、て乗りインコです。
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 2021年 5月8 日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:メス 
年齢:11ヶ月
色:黄色と灰色のシナモンパール
鳴き声、おしゃべり:話さない ピャーと鳴く 
行動:手乗り 人懐こい
【届け出先警察署名、交番名】:多摩署菅交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
 
【迷子になった日付】: 令和3年 5月 6日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:女の子
年齢:10ヶ月
色:パステルレインボー
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしませんが、キューキュー鳴きます
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
 
【迷子になった日付】: 2021年5 月 5日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】羽の色が黄色で目が赤い
性別:メス
年齢:8ヶ月
色:全体黄色で一部薄緑
鳴き声、おしゃべり:ピッ、意味不明だがゴニョゴニョ話す
行動:人が近づくと肩や頭に載ってくる。
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
 
【迷子になった日付】: 2021年5 月5 日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:7ヶ月
色:白、背中に水色の羽
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
 
【迷子になった日付】: 2021年4月 27日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:不明(よく鳴くので恐らくメス)
年齢:2ヶ月
色:白、黄色(ルチノー)
鳴き声、おしゃべり:見た目は大きいですが、まだ2ヶ月なので、ピーピー鳴きます。「良い子、良い子、おいで、おいで」としゃべります。
行動:部屋の中を飛び回り、人の頭の上が大好きで、ずっと頭の上にいます。寂しがりやなので、部屋中をずっと付いてきます。
【届け出先警察署名、交番名】:東戸塚駅前交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
 
【迷子になった日付】: 2021年 5月 4日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】目が赤い
性別:おそらく雄
年齢:10ヶ月
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:ひなちゃん、グランマ、はい、まてまて、など
行動:人懐こい
【届け出先警察署名、交番名】:多摩警察署
 
【迷子になった日付】: 令和3年 5月 2日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:一才
色:くすんだブルー
鳴き声、おしゃべり:ココちゃん、お父さん、お母さん、ありがとね etc~
行動:人にとても懐いていて、お喋りを沢山します!
呼ぶと頭や肩に飛んでくる事が多いです。
【届け出先警察署名、交番名】:港南台駅前 交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
