兵庫県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2019 年 1月 28日
【鳥の種類】 :ジャンボセキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:6歳
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:ぶーちゃん、チュチュチュと鳴きます
行動:鏡が好きです
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :
【特徴】
性別:オス
年齢:6歳
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:ぶーちゃん、チュチュチュと鳴きます
行動:鏡が好きです
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 30年 11月 30日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】7ヶ月幼鳥(11月30日の迷子になった時)人懐こく、つーちゃんおいでと腕を出すと飛んで来ます。(家を出てしまってから2ヶ月弱経つので自分の名前を覚えているか心配ですが…)
性別:多分オス
年齢:1月29日で9ヶ月になります。
色:頭がイエローでボディーがブルー、羽にグレーが入っています。(写真の左側のインコです)
鳴き声、おしゃべり:よく鳴きますがおしゃべりはしません。
行動:手乗り肩乗り、飛ぶのも大好きです。
【届出先警察署名、交番名】:宝塚
【迷子になった日付】:2019 年 1月 22日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】自分の名前である「ぴーたん」を呼ばれると頭を上下に振る
性別:メス
年齢:2歳未満
色:黄緑
鳴き声、おしゃべり:「ぴーたん!」「ぴーたんたん」「ひょい(雀の鳴き真似?)」
行動:携帯を触っているとその手に乗ってきたり、イヤフォンジャックにささっている物を引き抜く
【届出先警察署名、交番名】:宝塚警察

【迷子になった日付】: 2019年1月19日
【鳥の種類】 オカメインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:不明
色:グレー、ほっぺに赤丸なし
鳴き声、おしゃべり:話せません
行動:頭や肩に乗ったり人懐こいです。
【届出先警察署名、交番名】:兵庫警察にこれから届出します

【迷子になった日付】: 2019年 1月 8日
【鳥の種類】 :オカメインコ、ルチノー
【特徴】大きめだと思います。
性別:メス
年齢:8ヶ月
色:全体的に黄色、ほっぺがオレンジになる
鳴き声、おしゃべり:元気な時はホイヨーと特徴的な鳴き声で鳴きます。寂しい時はピィ〜と寂しげに鳴きます
行動:人が好きで、知らない人でも頭や肩に飛んでいって乗ります。
反面、大きな物音には逃げだす臆病な面もあります。
【届出先警察署名、交番名】:西宮警察署、動物管理センター
【迷子になった日付】: 2109年 1月4 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:?
年齢:2ヶ月半
色:全身薄黄色
鳴き声、おしゃべり:たまに歌う
行動:おっとり
【届出先警察署名、交番名】:大和交番

【迷子になった日付】: 2018年 12月 31日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】よく喋ります。「ララちゃん」「おはよう」色々喋ります。
性別:
年齢:
色:綺麗な青が良く映えてます。しっぽが先まで真っ白です。
鳴き声、おしゃべり:鳴くよりよく喋ります。「ララちゃんかわいいね」と言うと「ララちゃん」と自分でよく言います。
行動:指を差し出すと飛んで止まります。肩や頭に乗るのが好きです。
【届出先警察署名、交番名】:出してません。

【迷子になった日付】: 平成30年12月29日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:10ヶ月
色:ルチノー
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりしません
行動:人の頭や肩にのります 止まり木などをかじります
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】:30 年12 月26 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:
色:緑
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届出先警察署名、交番名】: