埼玉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2019 年9 月29 日14時頃
【鳥の種類】:オカメインコ(ノーマルパール)
【特徴】外見的には大きな特徴はなく一般的です。尻尾を含め体長は30cm程度。
性別:メス
年齢:15歳
色:やや薄い黄色にグレーのまだら。ほっぺはオレンジです
鳴き声、おしゃべり:呼び鳴きはよくしていましたが、あまり頻繁には鳴きません。おしゃべりもしませんが、機嫌がよい時は時々自分の名前「くうちゃん!!」と元気よく鳴くこともあります。
行動:人見知りで、怖がると後ずさりしながら威嚇しますが普段は比較的おとなしい子です。家の中ではよく歩き、少し暗めの隅っこを好みます。
【届け出先警察署名、交番名】:戸塚安行駅前派出所(届出予定)

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】:セキセインコ
【特徴】家の中をよく飛び回る。嬉しい時は舞うように飛ぶ。全身黄色 頬だけ白い。
性別:オス
年齢:13.4年
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃん おはよう 福は〜内
行動:頭に乗るのが癖。 肩にも乗る。 お尻スリスリ。 スナック菓子の袋が好きカステラはもっと好き。口笛を真似する。
【届け出先警察署名、交番名】:飯能警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2019年 09月 28日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】風切り羽を切ってあります
性別:メス
年齢:1才
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりしません
行動:手や肩に乗ります。人に慣れています
【届け出先警察署名、交番名】:春日部市武里交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】:
【特徴】
性別:
年齢:
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】:2019 年 9月 24日
【鳥の種類】:さざなみインコ
【特徴】みどり、足に足輪
性別:オス
年齢:
色:
鳴き声、おしゃべり:静か
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:埼玉県羽生警察
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】:2019 年 9月 24日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:8才
色:グレーでお腹が黄色
鳴き声、おしゃべり:ざこねん ハトポッポの口笛をよく吹いている
行動:「ざこねん」とよくしゃべる
【届け出先警察署名、交番名】:岩槻警察署 蓮田交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2019年 9月 23日
【鳥の種類】:オキナインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:生後10ヶ月くらい
色:黄緑色
鳴き声、おしゃべり:ビービー!キーー!
行動:手に乗ると噛もうとする。人にはあまり慣れていない。
【届け出先警察署名、交番名】:浦和警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)