埼玉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2019年 5月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】青色、羽に黒の斑点模様、足環無し
性別:メス
年齢:10ヶ月ほど
色:青
鳴き声、おしゃべり:野鳥の鳴き声を真似します。鳴き声は小さめです。
行動:
Twitterアカウント→@UMIsaikaishiyo

【迷子になった日付】: 2019年 5月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】鼻の色が上部がピンクで下部が青
性別:おそらくメス
年齢:10ヶ月ぐらい
色:青と白
鳴き声、おしゃべり:鳴き声は小さめ
行動:特に目立つ行動をすることはない。

【迷子になった日付】: 2016年 7月 24日
【鳥の種類】 オカメインコルチーの
【特徴】
性別:メス
年齢:不明
色:顔周りが黄色 ほっぺは薄いオレンジ 羽はグレーで少しだけ白があります
鳴き声、おしゃべり:ぴぃって甲高い声で鳴きます。喋りません。
行動:けっこう家中をぐるぐる飛びます。床をトコトコ歩くほうです。
手乗りです。

【迷子になった日付】: 2019年 5月 19日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】ブルーチェリー
ぴーすけと呼ぶと鳴きます
性別:不明
年齢:2歳
色:体がモスグリーン色でおでこが薄いオレンジ色です
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:手乗りで人に懐いています

【迷子になった日付】: 2019年 5月 17日(丸3日間経過しています。)
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:3才
色:ホワイトフェイス、薄めのバイオレットブルー
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりは上手ではないです。捕まえるとニャーと猫のような鳴き声をあげます。
行動:ビビり屋さんですが、そーっとしておくと寄ってくる事があります。

【迷子になった日付】: 2019年 5月 14日
【鳥の種類】 :セキセイインコ2羽
【特徴】
性別:オス
年齢:不明
色:ブルーと黄色
頭の一部が黄色です
鳴き声、おしゃべり:よくおしゃべりしています
性別:メス
年齢:不明
色:黄色と緑色

【迷子になった日付】: 2019年 5月 18日
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】
性別:オス
年齢:3歳半
色:頭が黄色、胴体が黄緑色
鳴き声、おしゃべり:自分の名前「とら」をはじめとしてよく喋ります
行動:さし餌から育てた手乗りの子です
人によく慣れています
その他:飼い主や近くで観察した人にしか分からない特徴があります

【迷子になった日付】:2019 年 5月 17日 18時頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】顔白に両頬青 全体的に薄い青
性別:オス
年齢:3才
色:青
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりは上手ではありません。
行動:手に乗ってくれることがあります

【迷子になった日付】: 2019年5 月16 日
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】頭の羽が生え代わりでとげのようになっています。
性別:メス
年齢:10ヶ月
色:水色。頭と羽が黄色。尾先が白
鳴き声、おしゃべりできない:
行動:飛ぶのが下手で止まっている方が多い。
鼻と足はキレイなピンク
指に止まるときもあるが、なかなか無い。
羽の閉じ具合に特徴。(なりすまし予防の為説明なし)