メインコンテンツに移動

千葉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.19853
山武市で小桜インコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】山武市

【迷子になった日付】: 30年 5月26 日
【鳥の種類】小桜インコ :
【特徴】色鮮やかな体
性別:女の子
年齢:7歳ぐらい
色:体が緑で、顔がオレンジ
鳴き声、おしゃべり:ピぺと呼ぶと「ピーペ」と返すときがある
行動:紙の端を切って羽につける

【届出先警察署名、交番名】:山武市警察署

コメント: 0 件
迷子鳥 No.19838
千葉県でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】流山市

【迷子になった日付】:30 年 5月 23日
【鳥の種類】オカメインコ :ルチノー
【特徴】
性別:オス
年齢:1歳
色:冠羽周辺が黄色く、体は白っぽく頬の辺りがオレンジ
鳴き声、おしゃべり:よく喋ります
行動:

【届出先警察署名、交番名】流山警察署:

コメント: 0 件
迷子鳥 No.19809
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】千葉県
コメント: 1 件
迷子鳥 No.19787
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】千葉県
コメント: 4 件
迷子鳥 No.19704
千葉県でインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】

【迷子になった日付】:30 年 5月16 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:3ヶ月
色:黄色と水色
鳴き声、おしゃべり:よく鳴く
行動:人懐っこい

【届出先警察署名、交番名】:
袖ヶ浦交番

コメント: 0 件
迷子鳥 No.19682
千葉県浦安市でコザクラインコが迷子
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】浦安市

【迷子になった日付】: 2018年 5月 15日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:2歳
色:ノーマル(からだが緑で、顔が赤)
鳴き声、おしゃべり:甲高いホイッスルのような鳴き声、おしゃべりはしない
行動:人の肩の上にいるのと狭い場所が好き

【届出先警察署名、交番名】:浦安警察署

コメント: 0 件
迷子鳥 No.19666
千葉県流山市でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】流山市加

【迷子になった日付】: 2018年 5月 13日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:7〜8ヶ月
色:全体的に青く、一部白や黄色
鳴き声、おしゃべり:鳥の鳴き真似をすると「ピィッ」と返事してくれます。話すのは得意ではないですが、大きな声で一人でブツブツ言ってることが多いです。
行動:人を見かけるとすぐに飛んできて肩に乗ります。顎や口周りをつついたり、足の親指の爪に顔を近づけてくることも多いです。

【届出先警察署名、交番名】:近日中に流山警察署へ届出予定

コメント: 1 件
迷子鳥 No.19665
千葉県八千代市でオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】八千代市上高野

【迷子になった日付】: 2018年 5月 13日 14時頃
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:メス 名前 ハナ
年齢:2歳
色:ルチノー(ほっぺがオレンジ、イエロー)
鳴き声、おしゃべり:しない
行動:人懐っこい、手乗り、羽を広げると左のが低く上がる、小松菜が好き

【届出先警察署名、交番名】:八千代警察署

コメント: 0 件
迷子鳥 No.19656
アキクサインコルビノー を逃してしまいました
写真なし
【都道府県】千葉県
【市区町村】八千代市

【迷子になった日付】:2018 年 5月 11日
【鳥の種類】 :アキクサインコ
【特徴】ルビノー
性別:
年齢:
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動:

【届出先警察署名、交番名】:

コメント: 0 件
迷子鳥 No.19607
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】千葉県
コメント: 1 件