埼玉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2019年5 月 13日
【鳥の種類】 セキセイインコ:
【特徴】
性別:不明
年齢:3ヶ月
色:頭黄色でボディが水色です。
鳴き声、おしゃべり:まだしません。

【迷子になった日付】: 2019年 5月 10日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】噛むことがある
性別:メス
年齢:8月で1歳
色:シナモンパール
鳴き声、おしゃべり:言葉はしゃべりません。ピーピーと高い声を出します。たまにメス鳴きしています。
行動:臆病。

【迷子になった日付】: 令和元年 5月 6日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:
年齢:2歳
色:シナモンパール
鳴き声、おしゃべり:
行動:
伊奈町の友人の自宅から、迷子になってしまいました
病気なのではやく保護して病院に連れて行ってやらなければいけません…
目撃情報・保護情報なんでも構いません
ご連絡下さいm(_ _)m

【迷子になった日付】: 2019年 5月 6日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:
色:緑、顔周りがピンク
鳴き声、おしゃべり:たまにピーちゃん としゃべります
行動:頭をよく上下に動かします。

【迷子になった日付】: 2019年 5月 5日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:5歳4ヶ月
色:青
鳴き声、おしゃべり:「ニコちゃん」
行動:よく食べる

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】人になれてます
性別:メス
年齢:4ヶ月
色:黒(原色)
鳴き声、おしゃべり:ピィー
行動:

【迷子になった日付】: 2019年4 月28 日
【鳥の種類】 : キンカチョウ
【特徴】涙線あり 尻尾に縞があります
体長 10センチくらい キンカチョウの割には大柄
性別: メス
年齢: 1才
色: 品種・フォーン 全身茶色
鳴き声、おしゃべり: 野太い声でプウプウ鳴きます。
行動: 人なれしています。肩や頭、手に乗るのが大好き。
握られてなでなでされるのも大好き。

【迷子になった日付】:2019年4月28日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:約6ヶ月
色:水色みがかった黄緑と黄色
鳴き声、おしゃべり:頭を上下に振りながらぴーちゃんとしゃべるのとじゅじゅじゅと鳴く
行動:

【迷子になった日付】: 2019年4月23日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:7才
色:薄いグレー
鳴き声、おしゃべり:ピーピーと鳴き、おしゃべりはさしません。
おとなしいオカメインコです。

【迷子になった日付】:2019 年 4月 22日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:
色:青、白
鳴き声、おしゃべり:
行動: