千葉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2018年 2月 13日
【鳥の種類】 :ジャンボセキセイインコ
【特徴】
性別:?
年齢:9ヶ月
色:黄緑色、黄色、黒い模様
鳴き声、おしゃべり:主に「チューちゃん」や「めーちゃん」など色々喋ります。
行動:普通のセキセイインコよりも大きいです。人が好きですが触られるのはあまり好みません。
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】:2018年2月12日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:女の子
年齢:約3歳(2015年11月10日生)
色:
鳴き声、おしゃべり:大きい声で鳴きます。ちょっとダミ声で『天ちゃん』って言ってるように聞こえます。
行動:人懐っこいですが機嫌が悪いと強い力で噛みます。強気です。
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】:2018 年2 月11 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
名前:しんちゃん(新次郎)
性別:オス
年齢:2歳半
色:頭部:黄色 青い鼻
胴体:黄緑(羽先がちょっとだ け黒い部分有り)
鳴き声、おしゃべり:
しんちゃん、行ってくるね、おいしかった、ちゃぷちゃぷ、お母さん、お父さん、おかえり、あっちっち、くしゃみのまね、ポットの音のまね、水が流れる音のまね など
行動:
よく喋ります。くしゃみをすると、きまってマネをします。
手は苦手で、腕や肩に乗ってきます。
肩に乗って、髪の毛をかじるのが好きです。
人の食事中は、ジッと見つめてきます。(欲しいよ〜)
【届出先警察署名、交番名】:船橋市夏見交番

【迷子になった日付】: H30年2月1日午後12時半頃
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:今年の4月で5歳
色:灰色、パール
鳴き声、おしゃべり:ピョーと高い声で呼び鳴きをよくします。おしゃべりはしません。
行動:オカメステップをよくしていました。
【届出先警察署名、交番名】:千葉西警察署

【迷子になった日付】:2018 年 1月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:3
色:黄色と青のMIX
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃん、ぴっちゃんと言えます
行動:指に乗る
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 2018年 1月 25日
【鳥の種類】 セキセイインコ:
【特徴】
性別:メス
年齢:3才
色:黄色とブルーミックス
鳴き声、おしゃべり:高い声、ピーちゃんといえます
行動:人なつこい
【届出先警察署名、交番名】検見川浜駅前交番:

【迷子になった日付】: 30年 1月 16日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ほっぺたが赤い
性別:不明
年齢:不明
色:黄色クリームぽい
鳴き声、おしゃべり:高い鳴き声
行動:スマホが好きで 取るとかなり怒りだす
【届出先警察署名、交番名】:松戸東警察署 小金交番