保護鳥の飼い主さんが見つかりました
こちらに掲載されていた保護鳥の飼い主さんが見つかりました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
コメント
投稿者: y.h (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年09月15日 23時36分39秒
この度は保護情報をあげて下さり有難うございます。
私は川崎市で迷子にしてしまったオカメインコを去年から捜しています。
可能性は低いかも知れませんが、再迷子の可能性もあるかも知れないと思い捜し続けています。
(10歳超えの女の子で、歌ったりとかはありません。
ひまわりの種やペレットは殆ど食べませんでした。)
どうか1度ご連絡頂きたくお願い致します。
投稿者: さら
投稿日時: 2016年09月15日 23時37分09秒
はじめまして、横入り大変失礼致します。わたしがずっと捜している子とは種類が違いますが、お写真を拝見する限り弱ってそうに見受けられます。かなり迷子時に苦労してるかと思われますし、現在の体調もかなり気になります。 代理投稿のところ、大変お手数をお掛けして申し訳ないのですが保護された方に病院(鳥専門医が望ましい)に行って頂けないかお願いしていただけないでしょうか? 重ねてオカメは1日に10キロは現実に飛びます。過去にそういうこともありました。ご近所さんとは限らないです。保護された子もお捜しの子も近くだけでなく隣県までは最低でも気にかけて頂けますと幸いです。 長々大変失礼致しましたm(_ _)m
投稿者: 代理人です。 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年09月15日 11時43分12秒
保護されているかたと、現在連絡がとれなくなってしまっています。私も迷子にしてしまったオカメインコを探すなかツイッターにて保護されてるオカメインコさんと出会いました。投稿の了承をへて投稿したのですが、大変心配しております。。。
中途半端なやりとになってしまっていて保護されてる方にはご連絡頂きたいのと、代理で保護することも可能て、ご連絡頂きたいとメッセージを送っています。。
投稿者: ゆう (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年09月15日 14時12分55秒
こんにちは 大阪から迷い子になりましたが かなり飛び回る子で1ヶ月はたちます。
かなり弱っているところからもしやと思いコメントさせて頂きました。写真から見ると尾っぽがないように見えますが 抜けてしまってるのでしょうか? 写真のアップや足もとなど 見れたらお願いします。
あと嗚き声は大きいですか?
ちなみに年はどれくらいの子か分かりますか?うちの子は1オ5ケ月目です。ひまわりは食べますか?
投稿者: 飼い主見つかりました。 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年09月15日 17時06分45秒