保護鳥の飼い主さんを探しています
【保護した日付】: 2016年 10月20 日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】よく鳴いてます。しゃべっていますが、良く聞き取れません。人間に慣れていて、肩に乗る。触れられる事が嫌いみたいです。
【性別】雄
【色】腹部位が鮮やかな黄緑色。
登録されていません
登録されていません
保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。
こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。
コメント
投稿者: はせがわ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年10月27日 19時56分18秒
初めてまして。10月10日に、少し離れていますが粕屋町でいなくなったインコを探しています。
迷子欄にもアップさせて頂きました。よくしゃべる、(教えた私達は分かりますが、他の方はなかなかなんと言っているか聞き取れないかもしれません)触られるのを嫌がる、また色の特徴などが良く似ていると思い、ご連絡させて頂きました。なにとぞご返信頂けませんでしょうか。

投稿者: マンプク
投稿日時: 2016年10月27日 20時53分50秒
投稿者: はせがわ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年10月27日 21時45分48秒
ご連絡、本当に感謝致します!
少しうちの子は、シッポの先が黒いのですが如何でしょうか。
何分いなくなって日が経つので、抜け替わりがあったかもしれませんが、、。
あと、私がスマートフォンのyoutubeでおしゃべりなインコちゃんを見せたり、鏡を台に置いて見せたりすると、喜んでつついたり等とても反応をしていました。
名前は、キューちゃんです。
ビックリした!や、ご飯食べた?等言っていました。
おいで、は言っていました。
スマホの写真を撮るときのシャッター音は、本当にそのものの音を真似していました。
思いつくまま並べてしまいましたが、また似たところがあれば是非ご連絡くださいませ。

投稿者: マンプク
投稿日時: 2016年10月27日 22時05分31秒
投稿者: はせがわ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年10月27日 22時28分02秒
夜分に、何度もご連絡頂き本当にすみません。最後の写真は、家族ともすごく似ていると話しております。
マンプク様が差し支えなければ、私が掲載していますヤフーのアドレスでやりとりして頂く事は可能でしょうか?動画も見ていただければ、分かるかもしれません。
(写真より動画で撮る方が多かったです。)
投稿者: マンプク
投稿日時: 2016年10月27日 22時41分09秒
投稿者: はせがわ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年10月27日 23時08分15秒
了解致しました。
キューちゃんだったら、本当に本当に嬉しいし、他のインコちゃんでも、この寒くなる時期に優しい方に保護されて、幸せな子だと思います。
アドレスは、giogioshiori@yahoo.co.jp です。
お忙しい中、ありがとうございました。また後日ご連絡お待ちしております。

投稿者: マンプク
投稿日時: 2016年10月28日 21時08分27秒
投稿者: マンプク
投稿日時: 2016年10月28日 23時54分47秒
投稿者: マンプク
投稿日時: 2016年10月30日 12時07分50秒
投稿者: はせがわ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年11月01日 10時52分54秒
マンプク様
先日は、保護されたインコちゃんと会わせて下さり、心から家族皆感謝しております。
残念ながらキューちゃんではありませんでしたが、マンプク様の様な心優しい方に、保護されて生きていることを願うばかりです、、、。
会えるかは分かりませんが、キューちゃんがくれた癒やしや、しゃべる姿が可愛くて家族で笑顔になった時間を忘れずに、過ごしていきます。
マンプク様に、これからもたくさんの幸せが訪れます様に‼️
投稿者: マンプク
投稿日時: 2016年10月30日 15時57分25秒
投稿者: きこちゃん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月06日 20時25分31秒
南区で同じような色のインコを逃がしてしまいました。しーちゃんやちーちゃんと三羽で飼っていたので、名前を言うとしたら、そのふたつです。首から色が分かれている。タイプ警察などに問い合わせをしていましたが、見つからず、あきらめています。