保護鳥の飼い主さんが見つかりました
こちらに掲載されていた保護鳥の飼い主さんが見つかりました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
コメント
投稿者: だばちゃん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月14日 17時07分30秒
3月28日に迷子になった うちの子に似てるようなので、何点か確認をお願いします。
まず、保護されたインコちゃんは、何かおしゃべりはしますか?
うちの子は、ごくう行くよー。ごくう置いていくよー。など話していました。迷子になってから1ヵ月以上経つので、今も話すか分かりませんが…。
あと、鼻の色は何色でしょうか?
ごくうは青でした。
確認をお願いします。
投稿者: 山ピー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月15日 7時54分19秒
投稿者: だばちゃん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月16日 20時32分24秒
投稿者: 山ピー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月17日 8時30分01秒
投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月15日 2時59分29秒
4月30日。昨年11月生まれの若鳥が逃げました。
鼻はピンクで艶があり、手には警戒しながらも乗ります。頭の上に乗るのが大好きで「夕ちゃん」って呼ぶと寄ってきます。頭は黄色。羽が黄緑です。確認お願いします。
投稿者: 山ピー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月15日 7時43分52秒
投稿者: だばちゃん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月15日 9時14分17秒
投稿者: 山ピー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月15日 9時18分29秒
投稿者: 愛鳥家 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月16日 23時21分46秒
本年5月7日付けで迷子の連絡をした者ですが
掲載した写真のとおり,とてもよく似ているので
下記について,確認をお願いしたのですが
・「メリー」,「メリーちゃん」と呼びかけた際,どう反応するか
・鉛筆や消しゴムで遊ぶかどうか
大変お手数ですが,どうかよろしくお願いいたします。
投稿者: 山ピー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月18日 23時16分38秒
投稿者: 山ピー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月17日 8時32分44秒
投稿者: 愛鳥家 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月17日 21時54分32秒
山ピー様
大変お世話になっております。
まず,確認していただいて,本当にありがとうございました。
地理的な条件については,承知しているところですが
本人がパニックになった状態と,風向き等,条件が重なれば
1週間という時間を考えると,ギリギリ到達可能かと思っていたところです。
大変申し訳ないのですが
もう何カットか写真をお見せいただくことは
できないものでしょうか。
必死に探していたところの情報なので
十分に納得してから,判断したいのです。
ご迷惑をお掛けしますが,何卒よろしくお願いいたします。
愛鳥家
投稿者: 山ピー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月18日 23時10分34秒
投稿者: 山ピー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月18日 23時12分50秒
投稿者: 愛鳥家 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月20日 10時39分45秒
山ピー様
大変お世話になっております。
お忙しいところ,写真について,本当にありがとうございました。
こちらにある過去の写真と何度も照らし合わせました。
結論から申しますと
その子に一度会わせていただくことはできないでしょうか。
飼われている鳥が一週間放浪した影響が,どのようなものか
分かりかねるのですが,もし,うちの子であるならば
私自身の声と顔は,まだ記憶の片隅にあると思います。
インコについて熟知されている方には,もしかするとはっきり違うように
見えるかもしれないのですが
写真を比較していると,非常に似ているように感じられるのです。
山ピー様に,極力負担がないよう配慮しますので
どうか,一度その子に会わせていただけないか
お願い申し上げます。
愛鳥家
投稿者: 山ピー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月21日 18時03分43秒
うちので預かっているインコは喋りませんし、鉛筆はこわがって逃げてしまいます。
もう一度写真送りましたが、顔にある黒い模様の2番目が小さい気がしまし、爪に黒いすじがないからやはり違うインコではないかと思います。
投稿者: 愛鳥家 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月21日 23時50分39秒
山ピー様
大変お世話になっております。
コメントの件についてですが
当方としては,うちの子であるとした場合,一週間で焼津まで
どのように移動したか,不明ですが,自力で移動したのなら
その過程は過酷だっただろうと想像しております。
そして,それがどう影響するか分かりませんが,多少なり行動等への
変化として表われるものと考えております。
おしゃべり等は,疲れやストレスにより,変わってしまうことは
ないだろうかと考えております。
何度写真を見ても,似ているというのが率直な感想です。
ですので,その子を直接に確認したいのです。
ご負担にならないようにしますので
どうか一度その子に会わせていただけないでしょうか。
愛鳥家
投稿者: 山ピー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月22日 10時14分22秒
確認しに来てくれて大丈夫です❗
土日がいいですか?
今週は、子供の運動会やテニスの試合がある為、来週の土曜日の午前なら時間がとれます。
その間に近くのスーパーなんかに張り紙してあるか見に行ってきます❗
その日じゃなくても大丈夫ですので、都合がいい日を教えて下さい!
それまで大切に育てますので!
また、他の飼い主とか見つかりましたら、こまめに返信します!
投稿者: 山ピー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月22日 10時22分19秒
ちなみに地形てきにうちは海と山に囲まれているので、神奈川県から飛んでくるのは難しいかなぁ
っと思います。
あと、預かっているインコはフケみたいのがお腹のあたりにけっこうあり、ずっと体をかいてます。
何か病気なのか気になります!
投稿者: 愛鳥家 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月23日 1時02分23秒
山ピー様
大変お世話になっております。
本当にありがとうございます。
山ピー様は,平日と週末と,どちらがご都合いいでしょうか。
なるべくご負担にならないよう,山ピー様のご都合を優先して
日程調整したいと思います。
お忙しいところと思いますが,本当にありがとうございます。
愛鳥家
投稿者: 愛鳥家 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月26日 0時02分02秒
投稿者: 山ピー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月25日 8時37分54秒
投稿者: 山ピー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月25日 8時40分15秒
投稿者: 愛鳥家 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月26日 5時45分00秒