メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

東京都世田谷区でオカメインコ保護しました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 15235
都道府県
東京都
市区町村
保護鳥の情報

【保護した日付】: 2017年 5月 22日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴 ケージの中が嫌い、指に止まらず肩に止まるのが好き】
【性別】不明
【色】ファロー

保護した状況、現在の保護鳥の状態
飼い主さんの情報
投稿者名
gongon
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: トラ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月21日 18時43分26秒

突然申し訳ありません。うちの子に見た目も特徴も似ています。何かおしゃべりはしていますか?

投稿者: フジータ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月21日 19時10分44秒

はじめまして、こんにちは。
保護、そして投稿ありがとうございます。(´;ω;`)

当方、茨城県のひたちなか市から迷子にさせてしまった者です。

あまりにも遠いですし、ほっぺたの色も若干濃いように思いますので、可能性はかなり低いと思いますが、藁にもすがる気持ちなんです…(´;ω;`)
コメントさせてください。

うちの子の特徴は、

①手乗りではありませんが、ケージから出てくるときだけは、いそいそと手に乗って出てきます。

②本を読んでいると、本をかじりたがります。手を移し変えると、そちらの手に移ってまたかじろうとします。

③飛ぶのがかなり上手いです。一度放鳥すると、あまりにも捕まえられないので、仕方なく昆虫採集用の網を購入したくらいです。が、網を使ってもするりと逃げてしまいます。

④なでていると、必ず最後には、何が気に入らないのか噛んできます。躾のため、手首の上に乗せて、じっと目を見つめますと、明らかに動揺します。そして、耐えられなくなって逃げてしまうか、手首から腕を伝って首の後ろに回り込みます。手が届かないと思うようです。

長文、大変失礼しました。(´;ω;`)
ご確認していただけると幸いです。m(__)mm(__)mm(__)m

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月21日 22時10分11秒

フジータ様
ケージからは自分で出ます。手を出しても出てきません。とにかく肩に乗るのが好きなようです。早く見つかるといいですね。このオカメインコちゃんは尻尾が切られているので多分長距離飛行は無理なような気がします。お役に立てなくてすみません…

投稿者: フジータ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月21日 22時22分51秒

本当に、本当にありがとうございました!(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
顔が似ていましたので、0.01%の可能性に懸けたんですが…

このオカメちゃんが、無事飼い主さんのところへ戻りますよう、心から祈っています。(;_;)

そして…多分、コメントがこれから沢山寄せられると思います。
gongonさまも頑張って下さい!!(´;ω;`)

貴重な情報を、本当にありがとうございました。m(__)mm(__)mm(__)m

投稿者: とらじろう

投稿日時: 2017年05月21日 20時00分35秒

ゲストのトラでコメントした者です。先ほどは不躾な質問をしてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m

うちの子は5月10日の朝に静岡県清水区から迷子にさせてしまいました。距離があるので可能性は少ないですがコメントさせてください。

特徴:体はやや小さめ、ハゲなし、ケージに入ろうとしない、手が嫌い、肩や頭に乗る、「ヒューイ(口笛)」「とらちゃん!(ホケキョと聞こえるかも)」「ちゅー!」と鳴きます

コメントの画像

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月22日 6時41分13秒

とらじろう様
失礼なんてとんでもない。こにらこそ返信遅くなってすみません。うちで保護している子は後頭部に少し禿げがあります…なのできっと違いますね。早く見つかるといいですね。

投稿者: まな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月21日 20時08分44秒

こんばんは。此度は保護していただき、保護鳥さんも安心していると思います。
5/15に東村山市でオカメインコを逃してしまったものです。
画像をみるとルチノーのようにも見えますが、ファロー…なんでしょうか?
東村山市と世田谷区では若干遠いので我が子の可能性は低いですが、もう何枚か別アングルでお写真をいただくことは可能でしょうか?
画像は4/20に撮影したもので、申し訳ないことに正面しかありません…これが一番最近のものになります。

コメントの画像

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月22日 6時39分01秒

まな様 色ですが…ごめんなさい、私が間違えているのかも。オカメインコとは今までご縁がなくて飼ったことがないので知識もなく…。そしてこの子は全く話さない感じです。また先ほども書いたのですが 尻尾のところが切られているため、長距離飛行は難しい感じです。家の中でもそんなに飛ばず、近場の目標に向かって飛んでいる様子。写真、明日にでも撮ってみますね。ケージにカバーをかけたとたん静かになって休んでいるようなので…多分疲れちゃっているのでしょう。まなさんのオカメインコちゃんも早く見つかるといいですね。

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月22日 5時55分35秒

本日のオカメインコちゃん
少しよく眠れたようで心なしかスッキリした顔をしています。
昨日からコメント返してをしているのですが、どうしてもエラーで送れません。とらじろうさん、まなさん、すみません(T_T)

コメントの画像

投稿者: まな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月22日 7時50分24秒

おはようございます。オカメちゃん眠れたようでなによりです。返信の件はサーバーで何かあったんでしょうか…?
そういえば他の方の返信に、しっぽが切られている、とあったんですが…我が子は羽根もしっぽも特に切ってはいないので、判断の材料になればな、と思います。

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月22日 7時59分47秒

まな様
はい、尻尾が半分ほと切られている感じです。なので迷っている最中に地面にいっぱい触れたのか、尻尾が泥だらけでした…怖かっただろうなぁ、と思います。まなさんのインコちゃん、早く見つかりますように。

投稿者: まな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月22日 8時12分45秒

素早い返信ありがとうございます。昨日の返信もいつの間にか載ってましたね(^_^)
我が子も迷子にさせてしまってから1週間が経ちます。諦めきれる訳もなく、可能性が捨てきれないので、一度オカメちゃんに会って、確認したいのですが、可能でしょうか?

投稿者: みやした (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月22日 8時30分26秒

突然すみません。ツイッターでこの子を知りました。母が逃したオカメに似ていまして、ぜひ確認させて下さい。籠の中が嫌いのようだとの事ですが、籠にしまうと出すまで鳴き続けるようでしょうか?それとお喋りより口笛や電子音の真似をしてますでしょうか?ごくたまに「ルーちゃん」とお喋りをするそうですが得意ではないそうです。それと、逃した時に尻尾を掴んだらしく、尾が抜けて短くなっているらしいのですが、写真を拝見させて頂いたところ、尾が短いように見受けられますが如何でしょうか?色々質問をしてしまい、とても失礼だと存じますが、ぜひ詳しく教えて頂けると助かります。どうぞよろしくお願いします。

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月22日 12時43分58秒

ミヤシタ様
ご連絡ありがとうございます。
可能性は高いですね。尻尾はハサミで切った感じになっています。あとケージにいれるとしばらくは鳴いてはいるのですが、諦めて大人しくなり、その後はケージの中を嘴を使って移動しています。
後頭部には小さな禿げがあります。色々な鳴き方をしますが、電子音や口笛のようには聞こえません。帰宅したら意識して聞いてみますね。
すみません、仕事中は携帯をいじれないので18時以降の連絡になってしまいますのことをお許しください。心配ですよね。

コメントの画像

投稿者: みやした (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月22日 13時04分51秒

お忙しいなか、返信ありがとうございます!ありがたいです!

口笛は人間が吹くと真似をするらしく、電子音も電話の着信音が鳴った時だけするそうです。それと、男の人が苦手なのと、スナック菓子の袋の音がすると、寄ってきて欲しがるそうです。
私も母と一緒に住んでおらずなかなか詳しい特徴をお伝え出来ないのですが、なにか気になる事がありましたら、なんでも構いませんので、教えて下さい。お仕事などお忙しいとは思いますがお手隙の時にでも構いませんのでどうぞよろしくお願いします。

投稿者: まな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月23日 12時00分17秒

こんにちは。お疲れ様です。
前のコメントが流れてしまったようでしたので、再度…オカメインコに会って直接確認したいのですが、可能でしょうか?ご都合などいかがでしょうか…?

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月24日 11時59分07秒

まな様
すみません、コメントに気がつかなく返信遅れました。
他に何かまな様のオカメインコちゃんに特徴はありますか?もしあれば教えていただけると嬉しいです。あともツイッターなどをやられているようならばそちらからダイレクトメッセージを頂ければ幸いです。
私もツイッターIDはgongonになります。

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月24日 21時57分37秒

今日で我が家にきて4日目。どうしても小さなケージに入れておくのが可哀想で仕方がなかったので本日に限りペットのコジマへ。店員さんと話したいところオカメパニックという言葉を知り、速攻大きなケージを購入しました。飼い主さんの所へ戻るまでは我が家の一員です。快適に過ごしてくれればな、と思います(^^)新しいケージを気に入ったのか、中々様子で出てきてくれません。

コメントの画像

投稿者: フジータ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月24日 22時22分37秒

gongonさま
先日は、大変お世話になりました!(´;ω;`)
念の為お聞きしたいのですが、警察署へはお届けになられましたか??
新しいケージをお買いになられた後で、申し訳ないのですが、もしお忘れでしたら、是非とも拾得物として、記録に残してあげて下さい!
(もうお済みでしたら、大変失礼しました。m(__)m)

そして、飼い主を名乗る方が表れましたら、無条件で引き渡すのではなく、こちらに書かれた以外の特徴等もよくお聞きになって下さい。m(__)m
何度も失礼しました。
そして色々とありがとうございました!

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月25日 6時50分57秒

フジータ様
はい、オカメインコちゃんを保護した日に世田谷警察には届けでており、書類のやりとりも行なっています。こちらの掲示板でも書いたような…。またケージ購入はこちらで引き取るつもりなわけではなく、預かっている以上責任があるので購入しましたまでです。狭いケージは鳥にとってものすごいストレスになるとペット店員さんに伺ったので。こちらの請求などを飼い主さんにするつもりもありません(^^)勝手にやってることですから…一切の金銭を要求しませんということも世田谷警察署とのやりとりで行っております。

投稿者: フジータ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月24日 23時50分16秒

何度もすみません…
あともう一点なんですが、みやした様とは、こちらのコメント欄以外で、ご連絡を取り合っていらっしゃるのでしょうか??

個人的には、みやした様のお母様のオカメちゃんだといいなと思いながら、やり取りを拝見していたんですが、gongonさまからのお返事が一向にありませんので…
(FacebookやTwitterなどで、既にご連絡済みでいらっしゃいましたら、本当に申し訳ありません…(´;ω;`))

ですが、もしこのコメント欄のみが、唯一繋がる手段だとしましたら、みやした様はさぞかし気になっていらっしゃると思います…(;_;)
無関係な私ですら、とても気になっている位ですから…

お仕事が忙しく、なかなかお返事出来ないのかなと思っていましたら、ケージをお買いになったとお書きになっていらっしゃいましたので…
差し出がましいことを何度も何度も、大変失礼しました。m(__)mm(__)mm(__)m

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月25日 6時46分47秒

フジータ様
おはようございます。はい、ミヤシタ様とはTwitterのダイレクトメッセージでやりとりをし、ミヤシタ様のお母様のオカメインコちゃんではないという結論に達しました。
なりすましにも注意と他の方からもご指摘があったりしましたので、細かい情報は個人的にさせて頂いています。

投稿者: フジータ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月25日 6時56分04秒

おはようございます。(*´ω`*)
お返事ありがとうございました!(*´∇`*)
みやした様の件、残念でした…
そして、ご連絡をお取りになっていらっしゃったことに関しても、大変大変失礼をいたしました…(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
ご容赦下さい。m(__)m

あと一点、警察署へのお届けに関してだけお聞かせください。m(__)m
それさえ聞かせていただければ、安心できますので…

長々と失礼しました。m(__)m

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月25日 6時59分48秒

フジータ様
あれ、先ほどフジータ様の投稿に世田谷警察署に保護した当日に届け出たと書いたつもりでしたが…投稿されてませんでしたか?はい、きちんと届け出ています。また書類のやりとりも行っております。

投稿者: フジータ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月25日 7時08分01秒

今のところ、まだ投稿はされていないようですね…

ただ、メールはきたんです。ただ、投稿がありませんでしたので、不思議に思っていたところでした。
(今も確認しましたが、やはり書き込みは、みやした様の件のお返事のみです…)

バグでしょうか?
警察へはお届けになられたんですね。(´;ω;`)
無関係の者で恐縮の限りです。ありがとうございました!(´;ω;`)

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月25日 7時11分29秒

フジータ様宛てで投稿されてますよ。読めないの、不思議ですね。
警察署には届け出ていますのでご心配なく。また今回の保護にかかった費用は一切請求しないということも警察署との書類やりとりのなかで書かれていますのでご安心ください。

投稿者: フジータ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月25日 7時16分49秒

お返事に、今気付きました!!!
それぞれの投稿へ、お返事頂いていたんですね。
気づきませんでした。
大変大変失礼いたしました…(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

正直に本音を言いますと、みやした様へのお返事がない為、不審に思い始めたところだったんです…

文章からも、優しい方と想像出来ますのに、なぜ…と思ってしまいました。

警察署と掲示板への投稿へも済まされてらっしゃるのに、まだ飼い主さんが現れないとすれば、今後も現れない可能性が高いですね…

もし3ヶ月経っても現れない場合、是非とも可愛がってあげてください。
このインコちゃんが、一秒でも長生きしますようお祈りしております。

疑ってしまって、大変失礼いたしました。m(__)m
どうぞお許しください。

それでは失礼します。m(__)m

投稿者: まちゅ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月26日 13時34分38秒

初めまして。3月1日にオカメインコのルチノーを迷子にしてしまいました。
当方神戸市西区なのでとても距離があるのですが顔立ちが似ているのでもしやと思いコメントさせて頂きました。
保護されたオカメさんなのですが、目の周りにチークパッチと同じ様な色の羽根が数枚ありませんでしょうか?また電子音に反応して『キュ』『キュキュ』など鳴いたりしないでしょうか?

コメントの画像

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月30日 12時08分07秒

まちゅ様
ご連絡が遅くなってしまい申し訳ありませんございませんでした。なんだか掲示板に載せるのが良かったことなのか…なんて考えてしまい、しばらくチェックをしておりませんでした。
いなくなったオカメちゃんはその後見つかりましたか?我が家のオカメちゃんはまだ飼い主現われず、です。保護しているオカメちゃんは「きゅきゅ」とは鳴かないですね。だいぶ環境に慣れてきて色々な声だ鳴くようにはなりましまが…今朝は口笛を吹いていました。どうでしょうか?目の周りはよく分からないので写真を添付たしますね。確認してみてください。

コメントの画像

投稿者: まちゅ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月30日 15時29分02秒

gongon様
回答ありがとうございます。gongon様がこうして掲示板に保護情報を載せて下さったので私もまだ希望を捨てずにきっこを探そうと改めて思いましたし、迷子ちゃんを探しているほかの飼い主の方も希望を持てると思います。
色々な事を言う方もいらっしゃいますがこうして迷子ちゃんを保護してお世話をして下さっているgongon様に感謝しております(^-^)
ウチの子はまだ見付からず…です。
お写真ありがとうございます。見た感じ目の周りの羽色は黄色一色ですね。口笛…ウチの子は音痴なダースベイダーのテーマしか歌えないので、鳥さん違いの可能性の方が高いです…
因みに写真右側がきっこで目の下、目尻の延長線上に羽色の違うのが少し混じってます。

コメントの画像

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月30日 17時45分45秒

まちゅ様
きっこちゃん、可愛らしいですね。しかも仲良しさんなのですね。早くまちゅさんのお手元に戻りますように。うちの保護オカメちゃんは残念ながら違ったようですが…( T_T)
お役にたてずすみません。早く見つかりますように。
そうですよね、飼い主さんからしたら必死ですものね。引き続き掲示板とツイッターで飼い主さんを探し続けます♬

投稿者: フジータ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月30日 21時21分18秒

こんにちは。

何となく拝見させ続けて頂いていましたが、
gongon様の、このような掲示板へ載せたことが正しかったのか、という一言を見て、心が潰れてしまいました。

明らかに私のせいですね…本当にご無礼を、失礼しました…

ただ1つだけ、私なりに理由があった上で誤解してしまった、ということだけは聞いて頂きたいと思いました。

一言で言いますと、みやしたさまへのお返事がないことで不審に思った私は、東京都の落とし物検索をかけてみたのです。
ですが、全く、検索結果として出て来ないのです。

5月17日に、世田谷区で(鳥・青色)とあるだけで、どう日付や場所を変更して検索をかけ続けても、出て来ないのです。

そこで、警察署、警察署とうるさくコメントしてしまった訳です。

実際、世田谷区の警察署へお電話さえかけました。
gongon様には失礼ですが、「こういった鳥は届け出がありましたか?ご本人は届け出たとおっしゃっているのですが、検索をかけても出て来ないのです、」と申しました。

落とし物担当の方は、多分覚えていらっしゃったのでしょう、
女性職員の方が、「届け出されています」とおっしゃるばかりで、取り付く島もなく、そうですか…と電話を切るしかありませんでした。
皆様と同じように、変なのが電話をかけてきた、と思われたようです(._.)

私の検索方法が間違っているのだろう、でも、諦められない、とにかく、どんな色で登録されているか、それだけもう一度お聞きして終わりにしよう、そう思いました。

5分後でしたか、再びお電話をすると、今度は男性職員の方が出られました。 どうやらこの方がご対応されたようですね。

この方も、最初は、「登録されています」とおっしゃっていましたが、
「では、お色は?何色で登録されていますか?」とお聞きしますと、やっと理由が分かりました。
保護された方が、お写真を持って来られないと、本登録されない、つまり、ネットワークには載らないとのことでした。

失礼ですが、Twitterを拝見しました。
拾われた場所は、目黒区に比較的近い位置ですね。
飛べないオカメちゃんとのことでしたので、可能性は低いですが、
もしかしたら、目黒区の方が、目黒区の警察署へ行かれるかも知れない、そこで検索されなければ、諦めてしまうかもしれないと思いました。

そこで、私は、「それでは私から、保護された方に、お写真を提供してもらえるようお願いをしても…」と申しますと、保護された方と警察署との間に、(gongon様と)面識がない私が嘴を挟むのもどうか、というような事を言われました。それもそうですよね。

ただ、その代わりに、鳥さんのお色の登録はせず、日付と「オカメインコ」という情報のみで、本登録して頂けることになったのです。

先ほど、久しぶりに世田谷区の落とし物情報を検索しました。
21日、鳥、白色系、とあるのを見て、大泣きしました。

gongon様がお写真をご提供されたのでしょうか、それとも、落とし物担当の方のご配慮でしょうか。
(やり取りを晒してしまって、職員の方、本当に申し訳ありません…)

私は、出かける前に、gongon様の「後悔している」発言を目にしました。
外出中、私は後悔し続けていました。

別の鳥さんの情報板の話になりますが、「このような掲示板があることに感謝いたします」と書かれていた方がいらっしゃいました。
私も全く同じ気持ちです。

私自身、初めて、ペットを迷子にさせる辛さを今回思い知りました。
私は、朝10時から放鳥を始めて、17時にケージに戻し、おやすみカバーをかけるまで、毎日毎日来る日も来る日も7時間、ずっと一緒にいたものですから。

ただのペットだと思っていましたが、いなくなって初めて、雛から育てた一人娘だったのだ、と気付かされました。

そして、今後は、動物の種類に限らず、保護してあげる側になりたい、と思うようになりました。

それと同時に、今後、gongon様がどんな動物を保護されても、私の不用意な発言のせいで、また、私のような「いろんな人」がいるせいで、掲示板に書かれることはなくなってしまうのではないか、とも思いました。

とにかく、それだけは避けたい、少しでも誤解が解けるなら、と思い、書き込むことにしました。

以前、自分の子の特徴を書き込んで、gongon様にお聞きしたことがありましたが、あの時は大変お世話になりました。
その時は、まさか自分が「いろんな人」になるとは思ってもみませんでしたが…

多分、私からコメントされるだけでも不愉快に思われることと思います。もちろん、お返事は結構です。

ただ、少しでも誤解が解けたなら幸いです。

長文、乱文、駄文、長い自分語り、大変失礼しました。

投稿者: まちゅ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月31日 11時31分42秒

gongon様
色々とありがとうございました。
保護オカメちゃんの飼い主様がお迎えに来て下さると良いですね。
私も捜索続けます。
微力ながらRTさせて頂きますね!
本当にありがとうございました(^-^)

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年05月31日 11時34分10秒

まちゅ様

お役に立てずにすみませんでした。
まちゅ様のオカメちゃん、見つかりますように陰ながら祈っております。わが家の保護オカメちゃんも引き続き飼い主さまを探し続けます(^_^)

投稿者: さと吉 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年06月13日 19時33分38秒

gongon様

はじめまして。オカメちゃんの保護ありがとうございます。当方、遠方かつ迷子日も全然違う為オカメ違いかとは思いますが、特徴が本当によく似ていたので諦めきれず連絡させて頂きました。ひとつだけ質問させて下さい。そちらのオカメちゃんは「ハナちゃん」と、鳴きますか?お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年06月14日 22時07分40秒

さと吉様
ご連絡遅くなってすみません。さと吉さんのオカメちゃん、心配ですね。
我が家で保護している子は喋ることはしません。ちなみに我が家の娘の名前は「はなこ」です。しかし残念ながら「ハナちゃん」とは言いません…お役に立てずすみません。
早く見つかりますように。

投稿者: さと吉 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年06月14日 23時39分03秒

gongon様

娘さん、はなこちゃんなんですね(^^)なんだか嬉しくなりました。オカメちゃんの件ありがとうございました。気持ちがすっきりしました。

投稿者: @okm_popo (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年06月19日 22時33分06秒

gongon様

保護、ありがとうございます。
お写真を拝見させていただき顔色、チーク、そして冠の短さがとても似ていたためご連絡させて頂きました。
チークの色味をお聞きしたいのですが、赤っぽいですか?それとも少しオレンジ味がありますか?

家にいた子も手を差し出しても手には止まらず肩に止まるのが大好きな子でした。
鳴き方はどんなに教えてもピャァ!としか鳴かずやれやれ笑としていました。
また、体は小さく家にいたときは80g程の子でした。

ご情報を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメントの画像

投稿者: gongon (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年06月20日 20時02分39秒

akm_pfpo様
ご連絡ありがとうございます。うちで保護している子は色々な声で鳴きます。笑
もしツイッターなどやられていたら動画や鳴き声をダイレクトメールで送ります。この子は首回りをなでなでされるのが大好きです。
私のツイッターアカウントはgongonです。
ちなみにいつ逃げられちゃったんですか?