保護鳥の飼い主さんを探しています
【保護した日付】: 2017年 07月 09日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】人懐っこい
【性別】不明
【色】顔・・白、体・・青、尻尾・・黒
朝霞市内で保護し、家でお預かりしています。
尚、朝霞警察署にのみ届け出済です。
登録されていません
登録されていません
保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。
こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。
コメント
投稿者: ちゃぴこ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年07月11日 5時48分53秒
投稿者: sakura
投稿日時: 2017年07月11日 7時47分15秒
はじめまして。今のところ、ちゃぴこさんが仰るようなお喋りは耳にしていないのですが、昨夜、テレビのマネをゴニョゴニョとしていました。
なにか特定の言葉で話しかけたらお喋りする、といったことはございますか?
投稿者: へっぽこぱぱ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年07月12日 8時22分19秒
はじめまして、へっぽこぱぱと申します。ちゃぴこ様といろいろ確認中のところ、途中から失礼いたします。
探しているうちのインコともかなり似ているのですが、一点教えてください。「テレビのマネをゴニョゴニョ」とありますが、「ピーヒャラ」や「タッタタラター」と、おどるポンポコリンのフレーズではありませんでしたか? よく、名前のほかにこれをしゃべっていましたし、「夜」「ゴニョゴニョ」と練習するのが大好きでしたので。
投稿者: sakura
投稿日時: 2017年07月12日 9時32分21秒
へっぽこぱぱ様 はじめまして。
保護をしたのが日曜日の夕方でしたので、緊張していたのか日曜日は全くお喋りしておらず、おどるポンポコリンのフレーズを確認する事はできませんでした。
特定の言葉で話しかけるとお喋りや反応をするということはございますでしょうか?
投稿者: へっぽこぱぱ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年07月12日 12時32分45秒
返信ありがとうございます。うちの子の名前は「ソラちゃん」ですので、もしよろしければ声をかけてみてください。また、人なつこく、人が帰ってきたときなど「ピロロン」という鳴き声をよくします。
投稿者: sakura
投稿日時: 2017年07月12日 19時14分02秒
へっぽこぱぱ様
お名前呼んでみましたが、反応ありませんでした。
おどるポンポコリンを流してみたところ、なにかお喋りをし始めていましたが「ピーヒャラピーヒャラ」「タッタタラター」と言っているか明確な判断はまだできておりません。申し訳ございません。
投稿者: へっぽこぱぱ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年07月12日 21時28分38秒
連絡ありがとうございます。しかも、音楽まで流していただいただいたようで、恐縮です。
どんなインコでも、違う環境になってしまえば、少し慣れるまでは、なかなか以前のような反応にならないかもしれませんね。周りが騒がしくなると、ゴニョゴニョお喋りの練習するところは似ていますが、判断はできませんね。
うちの子かどうかに関わらず、もうしばらく様子をみていただけるよう、お願いします。
投稿者: sakura
投稿日時: 2017年07月12日 23時37分17秒
へっぽこぱぱ様
1日も早く飼い主様を見つけ、ご家族のもとへ帰らせてあげたいので、特徴が一致する可能性がある事はなるべく早く試し確認したいと思っております。
ハッキリとはわからないのですが、英語や何かのドラマ・映画のセリフのように聞こえることが何度かありました。
飼い主様が見つかるヒントとなる特徴を把握できるまで、責任をもって様子を見させていただきます。
投稿者: ちゃぴこ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年07月11日 10時38分54秒
投稿者: sakura
投稿日時: 2017年07月11日 20時30分57秒
返信遅くなりまして申し訳ございません。
ちゃぴこ様の投稿を拝見致しました。
未だ、「ピコちゃ〜ん」「ダ〜イスキッ」というお喋りは耳にしておりません。その他、細かい特徴がございましたらご報告お願い致します。
投稿者: ちゃぴこ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年07月11日 22時23分47秒
ご確認ありがとうございます。飼っていたインコは籠に手を入れたり掴もうとすると噛んだりもするのですが、それ以外は名前を(ピコちゃ~んと)呼んだり歌を歌うと必ず肩に飛んできたりしていました。歌には必ず反応しておりましたのでそれで無反応でしたら違うかもしれません。
投稿者: sakura
投稿日時: 2017年07月11日 22時33分21秒
昨日家族がかごから出してあげようと手を入れたところ、何度か噛まれていました。
名前と歌に関しましては、明日試させていただきます。ちゃぴこ様の探されているインコさんであることを願っております。
投稿者: ちゃぴこ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年07月12日 8時16分43秒
sakura様、色々とご確認していただきましてありがとうございます。うちは三郷市で距離も少しあると思いますが、逃がしてしまった日にちが6月10日で1ヶ月位たっていまして羽も切っていませんでしたのでもしかしてという思いがあるのですが。うちのインコの写真も載させていただきます。何度もすいません。
投稿者: sakura
投稿日時: 2017年07月12日 9時49分58秒
お写真ありがとうございます。
外出前に30分程放鳥しお名前を呼び歌を歌ったところ、お名前には少し首を傾げる程度の反応が見られ、歌で肩に乗ることはありませんでしたが、こちらの顔をじっと見ていました。
知らない人に対してはあまり反応をしないということがあるのでしょうか…?
迷子になられたインコさんが心配なお気持ちは計り知れないものだと思いますので、何度もという点に関しましてどうかお気になさらないで下さい。
投稿者: ちゃぴこ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年07月12日 10時42分36秒
sakura様、飼っていたインコは家族でも触られるのは嫌がっていたのですが人見知りはせず、誰の頭や肩に乗っていました。もう少し様子をみさせていただきますね。sakura様のお心遣い感謝申し上げます。
投稿者: sakura
投稿日時: 2017年07月12日 11時05分30秒
ちゃぴこ様
お預かりしているインコさんも家族がいる場で放鳥した際は肩から肩へと飛び移っておりました。
かしこまりました。またなにか些細な事でも確認でき次第、コメントをさせていただきます。感謝のお言葉、恐れ入ります。