保護鳥の飼い主さんを探しています
【保護した日付】: 2017年 7月 19日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【特徴】まだ若く、顎が白いノーマル
【性別】?(若いため分かりません)
【色】頭→オレンジ
羽→緑
人懐っこい怪我なく元気な様子
登録されていません
登録されていません
保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。
こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。
コメント
投稿者: まんまる (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年07月21日 23時32分16秒
今年1月30日に東京都多摩市からおでこが淡いオレンジ、体が緑色のコザクラインコを迷子にしてしまった者です。
https://inkosuki.info/comu/maigo/14159
場所も時間もちょっと離れていますが、写真で見る限り似ているので問い合わせさせて頂きました。ノーマルの幼鳥と書かれていますが、これはこういう色変わりの成鳥なのではないかと思います。おしゃべりはしませんが、「まんぷくちゃん」と呼んで何か反応があるか試して頂けないでしょうか?鳴き声は機嫌がいいとチヨッ、あとはビービーとけたたましく鳴きます。頭の上に乗るのが好きで、指を差し出すと噛みつくかもしれません。よろしくお願いします。

投稿者: MT (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年07月22日 0時21分11秒
すみません、FBでこちらの保護情報を教えてくださった方がいたので投稿させて頂きます。
偶然ですが、私も多摩市で約1か月前に写真と同じ羽色の種類のインコを逃がしてしまいました。とてもよく慣れている子です。
嘴の付け根の中央付近に、一見鼻の穴のような小さなつむじのようや穴があります。よく見ないとわからない小さなものですが。。。

投稿者: MT (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年07月22日 0時36分15秒
追記失礼します。生米が
大好きです。生米をあげみて反応を見ていただくことは可能でしょうか?決定的な決め手にはならないかもしれませんが、お友達コザクラさんはまったく興味を示さないそうなので個体差があるようです。あと、胡麻も好きでした。
すみませんがよろしくお願いします。