メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

愛知県岡崎市でオカメインコを保護しました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 16854
都道府県
愛知県
市区町村
岡崎市
保護鳥の情報

【保護した日付】: 2017年 8月 28日
【鳥の種類】:オカメインコ(ルチノー)
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】人馴れしています
【性別】不明
【色】頭が黄色、本体は白

保護した状況、現在の保護鳥の状態

近所で鳴いていた所を保護しました。
人馴れした子です。
足輪などはありません。

飼い主さんの情報
投稿者名
あんぶろーしあ
メールを送信
メールアドレス
連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: MUKU (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年08月29日 23時00分12秒

オカメインコ保護、誠にありがとうございます。

3月に大阪でオカメインコのルチノーを逃がしてしまっております。

あれから毎日探しており、思い出さない日はございません。
日も経っており、遠方ですので可能性は薄いと思いますが藁にもすがる気持ちです。
どうか情報をお聞かせ頂ければと存じます。

手掛かりは自分の事を『ぺこちゃん』というメスだという事ぐらいです。
8歳です。
もし、そのような鳴き方をしましらご連絡頂ければ幸いです。

お忙しいところ恐縮ですが何卒宜しくお願い申し上げます。

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年08月29日 23時13分51秒

MUKU様

コメントありがとうございます。

「ぺこちゃん」と呼びかけてみましたが、残念ながら反応はありませんでした。
保護してから、鳴き声のみで、言葉らしきものは一度も聞いていません。

あまりお力になれず、申し訳ございません。
またおしゃべりする事がありましたら、コメントさせて頂きますね。

投稿者: なかつりか (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年08月30日 0時56分08秒

もしかしてと思い、コメントさせていただきます
8月18日に大阪阿倍野区でにがしてしまいましたオカメインコのルチノーとよく似ています

愛知県なので、まさかとは思いますが
黄色いハンカチなどには反応しませんか?
あと、鳩ぽっぽの歌を歌います
口笛吹いて頂くと一緒になってうたいます
どうか、確認お願いいたします!

コメントの画像

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年08月30日 7時44分47秒

なかつりかさま

コメントありがとうございます。

黄色いハンカチ試してみました。
ちょっと嫌な感じで1度威嚇して、その後は全く興味なしです。
口笛とはとぽっぽの歌、特に反応はありませんでした。
(お歌は、うちにきてからは一度も歌ったことがありません)

あまりお力になれず、申し訳ございません。

投稿者: なかつりか (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年08月30日 14時46分58秒

そうですか‥

お返事ありがとうございました
無事飼い主様のところへ帰れるよう祈っております

投稿者: れん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年08月30日 13時25分04秒

こんにちは。オカメインコを保護してくださりありがとうございます。たくさん問い合わせを受けて大変かと思いますがよろしくお願いいたします。

うちは、5月に大阪で同様の鳥を迷子にしてしまいました。日を追うごとに捜索範囲を拡げ、今では毎日愛知県から岡山県まで情報収集しております。4歳の若鳥(男の子)で、飛び立った当時はパニックで力任せに飛んでおりましたので、遠方でも可能性は十分あると思っています。

迷子登録はこちらでしております。
https://inkosuki.info/comu/maigo/14954

「ひよちゃん」と名前を呼ぶとびくっと反応くらいはするかもしれません。
紙を丸めたものやレジ袋のカサカサいう音が大好きで、それに合わせて口笛風に「ことりのうた」や「ミッキーマウスマーチ」を歌いますが、慣れない環境下ではそれも難しいかもしれません。

少しでも可能性がありましたら直接メールでやり取りをさせていただきたく、上のリンク先のページに「メールを送る」の設定がありますので、ご連絡いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

コメントの画像

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年08月30日 15時13分56秒

れんさま

コメントありがとうございます。
メールで、とのご希望でしたが、できれば、いろんな飼い主さんが
うちの子かも?と希望を持たれていると思いますので、
情報は共有させて頂きたいので、オープンでコメントお返し致します。
申し訳ありません。

まだ病院へ行っておらず、性別がはっきりしていないのですが、
オカメ飼いの友人より、特徴からおそらく女の子ではないかと言われています。

他のコメントに載せさせて頂きましたが、
保護してから、一度も歌ったことがありません。
「ひよちゃん」とのよびかけ、レジ袋、紙のガサガサには特には反応ありませんでした。
歌も歌ってみましたが、残念ながら反応ありませんでした。

あまりお力になれず、申し訳ございません。

投稿者: れん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年08月30日 19時04分04秒

ご返信ありがとうございます。
ご確認のお手間も、お世話をお掛けしました。

うちの鳥はよその子みたいに確立した行動の特徴がなく(言葉を喋る、何かに反応するなどが薄く)、見かけの特徴もあまりなく、これまで、判別がしがたい時には多少遠方であっても面会をお願いしておりました。直接見れば、違うときには瞬時にわかります。

少し様子を見て、なかなか飼い主様が見つからないような時には、またご連絡させていただきたいと思います。

迷子鳥さんの面倒と飼い主様探しを、どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年08月30日 19時13分45秒

れん様

そうなのですね。
もし気になる様でしたら、遠いですが、いつでも面会にいらして下さい。
おっしゃる通り、会えばわかると思いますので^^

ありがとうございます。
引き続き頑張ってみますね。

投稿者: なつ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年08月30日 21時44分41秒

うちの子が居なくなって半年経ちました。京都なのですが、少し似ておりましたのでコメント致しました。名前はこなつ。こな・こなたん・こなつと読んでました。おかきやじゃがりこなど音がなるおやつが大好きで食べているとそれをめがけて飛んできます。
女の子です。
なにか一致することがあれば連絡を頂ければと思います。宜しくお願い致します。

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年08月30日 23時21分28秒

なつ様

コメントありがとうございます。
女の子のオカメちゃんをお探しなのですね。
こなつ、こな、こなたん、と呼んでみましたが、反応はありませんでした。
おせんべいも離れたところで食べてみましたが、特に飛んでくる様子はありませんでした。

良いお返事でなく、申し訳ないです。

投稿者: なつ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年08月31日 6時58分05秒

お手数をおかけしましたm(__)m
保護して下さった情報は希望が見えます。うちの子も優しい方の元で保護されてれば...と(*´˘`*)
本当にありがとうございました(^^)

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月01日 19時20分38秒

Milan様

コメントありがとうございます。
最初の説明に書いた通り、足輪はありません。

投稿者: yumiyumi (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月03日 9時44分42秒

初めまして、今年の5月末に滋賀県よりメスのオカメインコを逃してしまい、探している者です。
距離的には遠いですが可能性として無い距離ではなく、お写真のオカメインコちゃんと非常に良く似ているのですが、
こちらのオカメちゃんは、目と頰のオレンジがくっついているように見えるのですが、写真のように(逃してしまったオカメです)目とオレンジの部分は少し離れていませんでしょうか?
ご確認いただけましたら幸いでございます。
よろしくお願いいたします。

コメントの画像
コメントの画像

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月03日 11時51分38秒

コメントありがとうございます。

写真を添付してみました。
比較してみて下さい。
保護した子は、黄色、白、ほっぺのオレンジ以外の色はなく、小柄な感じです。

コメントの画像

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月03日 12時06分26秒

追加です。

コメントの画像

投稿者: kira (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月03日 15時41分11秒

初めましてオカメインコ保護有難うございます。滋賀県大津市から五月頃家族の不注意で逃げてしまい、
近遠チラシを配ったりしていますが未だに情報が無く少しの可能性でもと思いコメントさせて頂きました。
我が家のインコはメスで2歳おしゃべりはしませんが名前ギルと呼べば返事をします。特に男性の肩が好きです 特徴としては頭のおハゲぐらいしかないので写真をÜPさせて頂きますので宜しくお願いします

コメントの画像

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月03日 16時19分15秒

コメントありがとうございます。

お名前呼んでみましたが、お返事はありませんでした。
他の特徴も一致しません。

良いお返事でなく、申し訳ないです。

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月08日 23時02分54秒

保護したオカメインコですが、我が家では諸事情で長期保護が出来ず、
代理保護してくださる方のお家へ引っ越ししました。

代理保護してくださる方が探しているオカメインコと、
今回私が保護したオカメインコの特徴はほぼ一致していますが、
確定には至っていません。
探していた子かをじっくりと確認していく予定です。

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月17日 16時34分53秒

コメントが遅くなり、申し訳ございません。

はい、元気に過ごしています^^
鳴き真似やおしゃべりの件ですが、
一度保護主さんに確認してもらいますので、お待ち下さい。

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月18日 9時30分02秒

保護主さんから連絡がありました。
口笛と、名前を読んでみたのですが反応ありませんでした。
とのことでした。

良いお返事でなく申し訳ないです。

投稿者: たくまのボス (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月17日 14時20分09秒

お世話になっております。
7月下旬頃豊田市若林でオカメインコを逃してしまいました。あきらめかけていた今写真を拝見しました。新しい飼い主さんの所に行かれてるとのことでしたが、確定はされましたでしょうか。まだ生まれて一年程の幼鳥でしたが、色の特徴がとても似ております。また確定されていないのでしたら、会いに行くことは可能でしょう。お忙しい所恐れいりますがよろしくお願いします。

コメントの画像
コメントの画像

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月17日 16時45分30秒

コメントありがとうございます。
現在、代理保護していただいているお家にいますが、確定はしていません。
保護主さんに、他にも特徴をきいてみようと思いますが、
外見以外に何か特徴はございますか?
(性別、鳴き声、エサ、オカメハゲ具合、放鳥時の様子、羽根の色の特徴など)

投稿者: タクマボス (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月17日 17時33分52秒

お忙しいなか、ご連絡ありがとうございます。
逃げて行った当時ですが、頭のトサカの後ろがうっすらとハゲていました。あとは爪も、羽根も生まれてから一度も切ったいない状況でした。家の中を飛び回ることはありましたが、よくぴょこぴょこ歩いていました。名前はボスと呼ぶと、ピィと返事することがありましたが、うたったり、喋ったりはまだしません。もし似ている特徴があれば、教え頂けたらありがたいです。

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月17日 18時04分18秒

特徴の詳細、ありがとうございます。
性別はわかりますか?(お名前からすると男の子でしょうか?)
保護した子は病院で見ていただいた時に、
女の子で、幼鳥でもなく、老鳥でもないと言われています。
おハゲの特徴や、歌ったり喋ったりしないところは似ています。
放鳥時の特徴が一致していません。

保護主さんに、「ボス」とお名前を呼んでみていただくのと、
面会を希望されている件を伝えてみますので、しばらくお待ち下さいね。

投稿者: たくまのボス (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月17日 18時29分18秒

お世話になっております。
ご連絡ありがとうございます。
生後おそらく一年も経っていないため、幼鳥である部分が一致しないと、違っているのだぁと予想されます。性別は幼くまだ分からないと言われました。たぶん羽根もトサカも伸びきっていなかぁと思いますので、先生に見て頂いてなら、間違いないのかと思います。
もしボスと呼んで頂くお時間ありましたら試して頂けたら、ありがたいです。
またいつか出会えるまで探してみます。
この度はありがとうございました!

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月18日 9時36分38秒

写真みると、まだ幼いのかな?と思いましたが、実際にそうなのですね。

保護主さんと連絡が取れました。
ボスと何回か呼びかけましたが反応はありませんでした。
とのことでした。

良いお返事でなく申し訳ないです。

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月20日 12時49分54秒

メールでコメントいただいたT様

オープンコメントですみません。
こちらでお返事させて頂きます。

保護主さんに確認しました。
お名前呼んでみましたが、反応はありませんでした。

投稿者: ピコピコ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月20日 18時57分38秒

表示用メールアドレス

名古屋西区からです。
6月17日の夜、行方不明になりました。
ピコと呼んでもらえますか?反応がありましたら教えてください。
または嫌な物を持って反応あるか試してみたいので行ってよろしいですか?
よろしくお願いします。

コメントの画像

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月21日 9時31分31秒

上のコメントでお返事させていただいた通り、
保護主さんにピコと何度も呼んでいただきましたが、
残念ながら反応はありませんでした。

面会ご希望とのことですが、実際にお会いする前に
保護主さんに、他にも特徴をきいてみようと思いますが、
外見以外に何か特徴はございますか?
(性別、鳴き声、エサの種類、オカメハゲ具合、放鳥時の様子、羽根の色の特徴など)
教えていただけると助かります。
宜しくお願い致します。

投稿者: ピコピコ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月21日 12時26分51秒

返信ありがとうございます。
特徴は頭とお腹にはげがあります。右足に注射した跡にあると思います。
羽根の色は白です。性別は不明。餌はたまには日本食を食べたかってる。
よろしくお願いします、

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月21日 14時09分04秒

保護主さんに確認していただきました。

お腹にハゲはありません。
注射跡もありません。
日本食も食べたがりません。
とのことでした。

餌に関してですが、我が家で保護している時に、
他の方に何人か、お菓子などを食べている時の様子などを聞かれましたが、
人間の食べ物(お菓子含む)に関心がない子です。

特徴があまりにも一致していないので、
保護している子はお探しの子ではないと思いますので、
面会はお断りさせていただきます。
良いお返事でなく申し訳ないです。

投稿者: のりのり (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月25日 16時09分46秒

初めまして。
昨年の夏にオカメインコを迷子にさせてしまい、いまだに諦めきれず探しております。
お写真の顔がとても似ていたのでご連絡させていただきました。
主食はペレットをあげていましたが、粟穂やシード類がすきでした。フルーツもよく食べました。

コメントの画像

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月26日 7時31分47秒

おはようございます。
お問い合わせありがとうございます。

お顔、確かに似ていますね!
しかし残念ながら背中から尾羽の色味が少し違うように思われます。
好きな食べ物の特徴も一致しません。

良いお返事でなくすみません。

コメントの画像

投稿者:  あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年12月05日 18時56分06秒

コメントありがとうございます。

くちばしはしっかり閉じています。
お探しの子でないようですみません(> <)

投稿者: あんぶろーしあ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年12月05日 19時04分02秒

迷子のオカメインコちゃん、元気にしております。
11月末で、3ヶ月の保護期間が終了し、代理保護主さんの家族となりました。
以前のせた通り、個体の特徴はほぼ一致しているのですが、
おしゃべりなどのはっきりした特徴がもともとなく、
確証するには至っていないそうです。

長らくこちらの掲示板で情報を載せていただき、本当にありがとうございました。
twitterなどでも、拡散たくさんしていただき、本当に感謝しています。
迷子鳥さんたちが、一日も早くおうちに帰ることができますように。