保護鳥の飼い主さんが見つかりました
こちらに掲載されていた保護鳥の飼い主さんが見つかりました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
コメント
投稿者: ばるたん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年09月21日 14時38分57秒
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年09月21日 18時27分03秒
投稿者: ばるたん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年09月22日 19時08分32秒
お写真、ありがとうございます<(_ _*)>
迷子から3年経ってますので…正直、なんともいえません。
インコちゃん、少し膨らんでおりますが…保温をお願い致します<(_ _*)>
出来れば病院にも…
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年09月22日 21時50分58秒
お返事ありがとうございます。
昨日、会社の非常階段でじっとしているところを保護しました。
(その時の写真UPします)
仕事場の同僚とひとまず保護しようということになりました。
長いこと旅してきたのか疲れていて、くちばしの先は何があったのか無くなっていました。お腹が空いているだろうと思い急遽インコの餌を買ってきてもらうと、やっぱり空腹だったのかずっと食べていました。
昨日コメントいただいた時は神奈川からはどうなんだろうと思いましたが、くちばしが欠けるほどの長い旅をして来たんだろうか、、ばるたんさんがUPしたインコに似てるような気もすると思ったり。
実は昨日、みんなと話し合って大阪府東成警察署に預かってもらうことになりました。。餌も一緒に持って行ってもらいました。
インコは初めてで、こんなに近くで見て触ってでした。
とても可愛かったので、とても心配です。。
体膨らましていたので調べたら保温って書いていました。でも警察署にいるのでそこまで管理してもらっていないだろうなと思うと気がかりで仕方ありません。
ばるたんさんのインコであればいいのにと思っています!
投稿者: ばるたん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年09月23日 5時01分27秒
遠方での保護例はございますので希望を持ちたいと思います。
保護下さり、ご飯を食べさせて下さった事、心から感謝でございます。本当にありがとうございますm(__)m
投稿者: クーちゃん セキセイインコ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年09月23日 12時01分35秒
はじめまして
私も栃木県で遠方なのですが、インコちゃんの色とクチバシの怪我がよく似ていたのでコメントさせて頂いています。
迷子になったのが1年4ヶ月前なので、大阪と遠いですが可能性は少しはあるかなと思っているのですが、この写真のようにクチバシの端(正面から見て左側) に怪我のようなのがありましたでしょうか。また、正面と後ろ姿は似ていましでしょうか。
お手数ですが、確認よろしくお願い致します。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年09月28日 9時27分47秒
お返事遅くなりました。
クーちゃんさん、代理保護させていただいた者です。
その後コメントでいろんなが画像が増えているのでご確認済みかもしれませんが、特に背中の模様が違っているようにお見受けします。いかがでしょうか?
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年09月23日 17時13分16秒
コメントありがとうございます。
写真なんですが、もう大阪府東成警察署に預かってもらっていますので、新しい写真はとることが出来ません。21日に撮った写真をUPしますので、ご確認お願いします。
少し弱っている感じがしたので、
今も大丈夫か、ちゃんと生きているんだろうかと心配で仕方ありません。。写真が参考になるかわかりませんが、ご確認お願いします。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年09月24日 16時01分52秒
きょうせいさん、はじめまして。
ばるたんさんにツイッターの迷子捜しでいつもとてもよくしてもらってる寝屋川在住のインコ飼いの者です。私自身も迷子を捜しています。
真っ先にとっても似ているばるたんさんのインコちゃんではないかしっかり確認するために明日月曜日、東成警察署へ出向いて保護預かりを申し出ようとしています。
引き取ったらまずは夕陽丘動物病院へ連れて行って状態を診てもらう予約もしています。
もしよければ、きょうせいさんから、こういう私に預けると警察署に連絡をしていただけるとありがたく思うのですがいかがでしょうか?
もちろん、次にコメントされているクーちゃんさんにもしっかり確認を取っていただきます。
それで違っていればご近所にポスターを貼り出しに行こうと思っています。
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年09月24日 17時23分16秒
里親登録申請中さん
コメントありがとうございます!本当にありがとうございます。
私は兵庫県在住なので本日は行けませんが、
明日、仕事で預かってもらっている警察署は仕事場のすぐ裏ですので、
お昼休みか出勤前に東成警察署に行ってきて、この事情を話してきます。
また明日警察署に行った後コメントUPします。
どうかよろしくお願いします!
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年09月24日 20時44分09秒
ありがとうございます!
明日、なるべく早く9時台には行こうと思ってますので、朝一番東成警察署の会計課に電話していただけるとありがたいです。
東成警察署の電話番号は06-6974-1234です。
土曜日にダメ元で一度電話してみたのですが、会計課は平日しかやってないので月曜日にと言われてしまいました。そのことも伝えていただけると助かります。
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年09月24日 21時56分09秒
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年09月24日 22時15分04秒
よろしくお願いします!
インコが例え元気でも明日はまずは病院へ入院させて必要な検査等お願いして仕事に向かう予定にしていますので、無事病院へ預けたらまたコメントさせていただきますね。
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年09月25日 8時12分26秒
おはようございます。
只今警察署の方に電話しました。
簡単な経緯と9時~10時の間に寝屋川の方がインコを引き取りに来る旨いっておきました。
警察官の名前聞くの忘れてしまいましたが、男性でした。引き取りに来たら対応しますということでした。
よろしくお願いします!
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年09月25日 12時26分53秒
お返事遅くなりました。
10:00過ぎには無事に警察署から預からせていただき、病院へ入院も済ませて来ました。
受理番号は見てなかったのですが話がきちんと通じました。書いて下さった番号は消しておいた方が良いと思います。東成警察署は皆さん生き物に対して思いやりをもって接してくださるこちらの話をしっかり聞き取って下さるありがたい警察署でした。
そしてインコちゃんなんですが、メガバクテリアというものに感染していました。人間には移らないので安心してください。
糞を介して小鳥たちに感染してしまう病気です。東成警察署にも電話して、次の子のためにカゴの糞をしっかり落としてきれいにしておいていただけるようお願いしておきました。
取り急ぎその報告と、今日撮った写真を載せさせていただきます。
ばるたんさんにはTwitterのDMでお知らせしていますが、クー茶ちゃんさんにはまだなのでここを見ていただけるとありがたいなと思っています。
顔の左側下と嘴の欠けはきっとカラスにやられたのではないかと病院での診断でした。
体重が27.4gとかなり小柄でした。
あとひとまず写真を載せて、続きを夜に書かせていただきますね。
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年09月25日 12時41分26秒
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年09月27日 10時24分38秒
きょうせいさん、続報が遅くなり申し訳ありません。
今日、病院へお迎えに行くのですが、病院は保護された場所から遠くないので今からポスターを作って持って行きたいと思っています。
そのポスターにきょうせいさんの画像も使わせてもらおうと思うのですが構わないでしょうか?階段にたたずんでるものを使いたいと思います。
あと、ポスターができたら近隣に貼り出しをお願いしなくちゃならないのですが、協力していただくことは可能でしょうか?
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年09月27日 14時12分24秒
お疲れさまです。
非常階段の写真は使ってもらって構いません。
ポスターの貼り出しですが、データでメール添付などして送っていただければ
協力可能です。(こちらで出力します。)
ばるたんさんのインコではなかったんですね。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年09月27日 17時13分06秒
出力をお願いできるなら助かります。
新しい画像を見てもらった感じでは、ばるたんさんのインコちゃんではなさそうだと…
一度期待していたことなので今は落胆の気持ちが半端じゃないと思われます。
今の小ささが迷子で痩せてのものなのか若い成長期のためなのか、まだ判断が確実ではないのでもう少し様子を見なければと思っています。
ただやはり並行して近隣のポスターは進めたいと思いました。
クーちゃんさんとは会話できてないのですが、模様が完全に違っているかなとお見受けしています。
迷子を捜す場合のポスターは断られることが多いのですが、飼い主さん探しは快く引き受けていただける場合が多いので、会社前や行きつけのお店等がおありでしたらそういったところにお願いできればと思います。
こちら土地勘はないですが、スーパーや小さな病院、歯医者さん、福祉施設、ヤクルトさん、そういったところにお願いすることにはもう慣れているのでまわってみたいと思います。
あとは各自治会にお願いすることも視野に入れてます。
データをお送りするのに、私はユーザー登録でメアドも登録していますのできょうせいさんからそのアドレス宛にメアドを教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
※ここは見てる人が案外と多いので、そういうみなさんの参考になればと思うことも書かせてもらいました。
そして、もし、この後この子が太って元の状態になってやはりばるたんさんの子だったとしたら、近所で飼い主さん探しをおろそかにして本当にそんな遠くの子だったのかと思われてしまわないことも大事だと思っています。
きょうせいさんと会社のみなさんの優しさと適切なご対応に、迷子を出している者として心から感謝しています。
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年09月27日 17時57分30秒
ばるたんさんのインコの後ろ姿に似ていたような気もしたんですが…。
データのやり取りなんですが、宅ファイル便でここのコメント欄にダウンロードのURLを載せていただけますでしょうか。
それとデータはワードでしょうか?
ワードでも構わないんですが、出来ればPDFにしていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年09月28日 9時12分39秒
きょうせいさん、おはようございます。
土地勘ある方につい協力していただこうと思ってしまいましたが、やはり自力で地図を片手に頑張ってみます!
インコちゃんの保護と届出本当にありがとうございました。
拾得者には2週間後に警察から引取りの意思の確認があるはずですので、そのことも踏まえながらお世話させていただきますね。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年09月28日 9時23分14秒
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年09月28日 12時00分54秒
里親登録申請中さん
そうですか。ポスター貼りお手伝いが必要であればまたおっしゃってください。
でもこのインコちゃんカラスと闘ってよく無事だったんですね。
強運なインコちゃん。
保護した時は頭と背中からいっぱい角みたいなのが出てましたけど、
なくなってきれいになってますね!
里親登録申請中さんにきれいに手入れされたんだろうと思いながら写真見てました。
保護した時人見知りはありませんでしたが、写真を見ると凛々しいので
長い間やっぱり旅してきたのではないかと思います。
真ん中の写真なんかは、今まで独りで生きぬいてきたんだ!
っていう感じの写真に見えます。男の子でしょうか。
今回初めてインコに触れてこんなにかわいかったんだと思いました。
早く飼い主さんが見つかるといいですね。
見つかるまで、この掲示板は続くんですよね。
掲示板このままでいいんでしょうか?
とっさの判断でこのサイトにあげたので、どんなルールなのかよくわからなくて。
また、インコちゃんの写真UP楽しみにしています。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年09月29日 7時40分40秒
昨日ポスターを貼りに保護地周辺をまわってきました。
そのポスターを画像化できたのでここに貼り付けますね。
ポスターを引き受けて下さった先は、
●今里筋沿いにある知り合いのテナントビル
●保健福祉センター
●大今里西郵便局
●中道郵便局
●阪急オアシス
●ライフ
●新道ペット(今里新道商店街内のペットショップ)
●魚亭 鈴屋さん(国道308号から東成署までの道中にある料理屋さん)
◇この子を診てもらった夕陽丘動物病院
◇東成署に報告のため提出
以上となります。
各先様には見つかったらご連絡しますと、貼り出せる期間を過ぎたら回収しますとお伝えしていますので、もしこの画像から出力して貼り出しをお願いできるなら、その後の対応もよろしくお願いいたします。
背中に出てた角みたいなものは、換羽による新しい羽で、この子の自力できれいに生え揃いました。セキセイインコの性別は鼻の色でわかるのですが、この子はたくましい女の子です♪
とても元気にしていて餌の食べ方がウチの男子たちより豪快です。
元気ですがメガバクの治療のために部屋での放鳥をしてあげられなくて少しかわいそうですが、我慢してよい子にしています。
昨日はツイッターに動画をアップしました。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年09月29日 12時57分30秒
あと、掲示板のことへのお返事ができてなかったので、、、
掲示板はよければこのままここで続けさせていただきたいと思っています。
コメントが入るたびに通知が行ってご迷惑かもしれませんが、このままよろしくお願いします。
他の掲示板についてはツイッターでも情報を流してるし出さなくても十分かなと思いますが、気になるようなら出していただけると助かります。
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年09月30日 10時29分09秒
ポスターを貼りお疲れさまでした。
掲示板はこのまま続けておきます。
ポスターこちらで出力できたので、貼ってくれる所探してみます。
インコちゃん、女の子ですか!たくましいですね!
保護した時も、ずっと餌食べてました。すごい食欲だなぁって言ってたんです。
保護してから日にちはどんどん過ぎて、本当に飼い主さんが見つかるのか不安ですが、インコちゃん見守りたいとおもいます。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年10月01日 12時45分58秒
よほど疲れてたところきょうせいさんたちのお陰で命拾いして夢中で餌にがっついてたのでしょうね!
ばるたんさんのように他にも多くの必死で捜す方がおられる反面、せっかく保護されても捜されてないのか飼い主さんが見つからない子が多い現実にいつもはがゆく心苦しく感じています。
このインコちゃん、明日また通院で検便します。他に症状が出てないし薬でメガバクテリアは消えてくれてると期待しています。
保護して下さってからあっという間に2週間を迎えようとしていますが、きょうせいさんが飼い主見つからないこの子を引き取りたいというお気持ちがあるならそれはそれでこのインコちゃんは幸せだと思いますので、遠慮なく警察署に申し出てくださいね。
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年10月02日 17時23分07秒
引き取れたらと思うんですが。。保護したとき、会社のフロア内で誰か引き取ってあげたいと思う人で聞いたんですが、みんな無理で仕方なく警察に預けることになりました。
すみません。
毎日これほど新しい保護しましたの掲示板が増えていくんですね。
びっくりしました。
本日は大雨の中インコちゃんの通院ご苦労様です。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年10月02日 18時32分22秒
迷子も保護も日々増えて心痛むばかりです…
引き取りの件、承知しました。このまま面倒見させていただきますね!
雨の労いもありがとうございます。
無事に通院を済ませお陰様で今日の検便ではメガバクテリアは検出されませんでした!
通院を済ませす少し疲れた今の様子をアップしますね。
今日は一件問い合わせがあったのですが、色とオスメスが合いませんでした。
投稿者: 優涼み (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年10月29日 4時08分32秒
ご連絡が遅くなり大変申し訳ございませんでした。9月17日、大今里西の自宅ベランダより、インコを迷子にさせてしまいました。台風の少し前です。このサイトを見つけた時、奇跡だと思いました。
きょうせいさん、里親申請中さん初めまして優涼みと申します。この様なインコのサイトが在ることを2日前に初めて知りました。保護して頂いたセキセイインコは、我が家で飼っていた子です。このメールをするべきか1日悩みました。コメントを何回も読み返し、色々と手を尽くして私達を探してくださり、写真を何度も拝見しセミちゃんを手厚く保護して頂き大切に育てて頂いている事に涙が止りません。本当に有難うございました。セミちゃんに対しては、本当にもうしわけなかったです。生きていてくれて良かった。怖い思いをさせてごめんなさい。うちには、あと2羽セキセイインコインコがいます。とりわけルチノーのカロリとセミちゃんは、雌同士ですが中が良く餌を分けあっていました。好物の食パンをあげるとセミちゃんは、全てクズクズにしてしまいます。野菜は、食べずスナック菓子をたべたがりました。実は、セミちゃんは、カロリとは仲がいいのですが人には、あまり懐いていませんでした。なので写真を見てビックリしましたし、ほっこりしましたし、寂しく思いました。そして幸せそうで安心しました。家族と長く話しました。勝手なお願いではありますが、このままセミンゴのセミちゃんを育てて頂けないでしょうか。また直接お礼を申し上げる機会をいただけないでしょうか。重ね重ね勝手を申し上げてすみません。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年10月29日 20時50分47秒
優涼みさん、この掲示板にお気づきいただきコメントを書いて下さってよかったです。
外でコメントを拝見し夜まで帰宅できないことに気をもむばかりでしたが、帰宅しセミンゴ、セミちゃんと呼びかけてみました。食パンも、インコの健康を考えると与えるべきではないですが与えてみました。
名前は、今まで呼んでいた仮の名前よりずっと反応があるように感じ、食パンは、クズクズにするのではなくパクパクと食べてしまいました。
野菜も確かに初めは食べようとしなかったのですが、餌箱に垂らすようにしていたら少しかじるようになって来たところです。
ご家族と長く話したとのことですが、一度迎えた子たちを生涯飼育するという責任について考えていただけてないように感じます。まずは東成警察署に遺失届けを出されてないようですし(該当するインコの届出がないと聞いています)、本当の飼い主さんであることの確認のためにこちらに画像を貼り付けていただけるでしょうか?
それと、この子の人懐こいような様子への寂しさを書かれていますが、この子はこの子なりに必死に生き抜いて偶然にも親切な方に見つけてもらえて餌を食べさせてもらって、そして今も、餌をくれる人は知らない人だけれど良い子にしてないと生きていけないと、寂しさと闘いながら必死になってるとは思いませんか?私はお世話をしながら本当のお家に帰りたいんだなと感じています。それが不憫でなりません。
投稿者: 優涼み (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年10月29日 23時10分44秒
ご連絡ありがとうございました。ぜひお迎えさせて下さい。私はパソコンを持っておらずこのパソコンも次男のものです。パソコンが苦手なために言葉足らずでした。里親登録申請中さんがインコを保護し預かっていらっしゃることを知ったのは、メールを送った後でした。私の早とちりで情が移ってしまったものと勘違いしてしまい申し訳ありませんでした。今日早速阪急ストアに行きましたがもう張り紙はありませんでした。新道商店街のペットショップはよく見えるところに張り紙をして下さっていました。ありがとうございました。警察署に届け出を出せることを知ったのが金曜日ですぐに電話しましたが時間外でした。近所に聞きまわったりペットショップに尋ねたり公園に餌をまいたりと空振りばかりでした。明日早速東成警察署に行ってきます。大切に保護してくださり本当にありがとうございました。そしてご迷惑おかけしました。申し訳ございませんでした。
投稿者: 優凉み (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年10月29日 23時13分21秒
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年10月30日 1時01分37秒
勘違いなさってのお言葉でしたら心から安心しました。画像も手持ちのものや初めの方できょうせいさんがアップしてくださった後姿がわかりやすいのでそれらとを何度も確認させていただきました。
優涼みさんの画像は最近のものではなくまだ幼鳥の頃のものっぽいですよね?それでも間違いないとお見受けできました。
正面のものは似たようなカットを撮れてるので貼り付けさせていただきますね。
因みにこのセミンゴちゃんは、何歳でしょうか?参考までに教えていただければと思います。
明日、警察署に遺失届けを出して下さればこちらの電話番号を知らされることになるはずですので、メガバクの投薬のことと引き渡しのことをお話ししたいと思います。
引渡しの場所については東成警察署でと思います。
投稿者: 優涼み (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年10月30日 8時05分02秒
きょうせいさん、里親登録申請中さん、ありがとうございます。セミちゃんは、今年の3月にお迎えしました。子供のスマホが壊れてしまい、取り出せた画像が古いものしかなかったので確認をしていただけるか心配でした。今日、息子を東成警察署に行かせます。おってご報告いたします。
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年10月30日 10時16分53秒
里親登録申請中さん、優涼みさん
きょうせいです。
もう見つからないかなと思いかけていた所だったので飼い主様が見つかって本当に喜んでいます。
会社のみんなにも飼い主さんが見つかったよと報告しました!
里親登録申請中さん色々な手配や病院など、飛び回ってくださりありがとうございました!
警察でインコちゃんがずっといることになってたとしたら…と思うと、本当に里親登録申請中さんがいてくれて私の気分的にも安心できました。
優涼みさん、よくこの『いんこだより』を見ていただけたんですね!
私はインコに関しては全く無知だったんですがひとまず“インコ迷子”で検索したらこのサイトが出てきたので何もしないよりはUPしたほうがいいかなと思い、
もしかしたら飼い主様も見てくれる時が来るかもしれない!と願っていました。
やっと願いが届きました!
本当に嬉しいです。
かわいいセミちゃん、かわいがってあげてくださいね!
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年10月30日 13時00分45秒
きょうせいさん、確かにそろそろ本当に見つからないのかと諦めかけてたところでした。きょうせいさんのお陰でセミちゃんは大冒険の末お家にたどり着く目前です!
優涼みさん、今朝、東成署に電話しておきました。会計課が開いている平日にお返しに伺いたいと思いますのでお電話をお待ちしてますね。
※10/27に撮った画像を一つ追加しておきます。
投稿者: 優涼み (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年10月31日 6時21分47秒
きょうせいさん,きょうせいさんの会社の方々、優涼みです。大変お世話をおかけしました。色々と手を尽くして下さって私達セミちゃんの飼い主を探して下さり感謝でいっぱいです。あの日、みなさんに見つけてもらっていなければと思うと、今も体が震える思いです。きょうせいさんの会社は、私の生活圏内のように思いますので、いままでもどこかでお会いしていたかもわかりませんね。直接お礼を申し上げる機会を頂ければと願っています。本当にありがとうございました。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年10月31日 7時33分44秒
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年10月31日 10時25分07秒
優涼みさん
きょうせいです。
近そうなのでどこかで会っているかもしれませんね。
でも、お礼は構いません。気を使わないでください。
保護した時からセミちゃんは凛々しかったんです。里親登録申請中さんに教えていただくまでずっと男の子と思っていて、女の子だと聞いてびっくりしました。
飼い主様の所から飛び出してから怖いめにあったと思いますが、度胸のあるたくましいインコちゃんでした。それにかわいかったです。初めてなのに肩に乗ってきたりして。
あ、書いていたら話は尽きませんね。。。
セミちゃんは、今回のことで(インコ)人生(というんでしょうか…)経験豊富な
器の大きいインコちゃんになったような。。
見つかって本当によかったですね!
私たちも本当に安心しています。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年10月31日 11時02分15秒
きょうせいさん、何度でも言わせてほしいのですが、保護してくださり警察署へ届けて下さり、本当にありがとうございました。私からもお礼を言わせてください。迷子を出している人たちを代表して心からお礼申し上げます。
本当に多くの人が、きょうせいさんのような方に保護していただき今回のような無事の帰宅ができる日を夢見て心痛めながら毎日を過ごしてる現実があります。
そんな中で本当に励みにもなりみんな自分のことのように嬉しく涙している人も多いはずです。本当にありがとうございました。
明日9:00に東成警察署でセミンゴちゃんの引渡しをすることになりました。
もしよければ、嬉しい再会の場に立会いをお願いできればと思うのですがいかがでしょうか?
お仕事があるとは思うのですが、よければ是非にお願いできませんでしょうか?
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年10月31日 12時16分12秒
里親登録申請中さん
お礼を言っていただきありがとうございます。
始めは非常階段にいたとき捕まえるのはかわいそうだと思い、またどこかへ飛んで行くだろうと思って捕まえませんでした。
お昼休憩が終わって戻ってきたら、非常階段にはもういなかったのでやっぱり飛び立ったんだと思い部屋に入ったら同僚の肩にインコちゃんが乗っていました。
話を聞くと同僚が部屋に入ろうとドアを開けたらインコちゃんも一緒に歩いて入ってきたからということでした。
結構弱っていたので、セミちゃんは部屋に入ってゆっくりしたかったんでしょうね。
明日なんですが嬉しい再会の場に行きたい!…んですが仕事があるので、心の中で喜んでおきます。
待ちに待ったご主人様との再会〜〜嬉しいです!
投稿者: ばるたん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年11月01日 20時04分49秒
投稿者: 優涼み (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年11月01日 21時00分51秒
投稿者: 優涼み (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年10月31日 8時19分37秒
投稿者: 優涼み (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年10月31日 20時36分06秒
きょうせいさん、会社の方々本当にありがとうございました。セミちゃんの保護時の状況を聴かせて頂いて、臆病なセミちゃんが勇気をふり絞ったのだと驚きました。本当に必死だったんだと胸が痛くなるのとあの子に申し訳ないのとでいっぱいです。帰って来たらおいしいご飯をあげて、ゆっくり休ませてあげたいです。ありがとうございました。そして、多くの迷子になった子達を探しておられる方々一日も早く再会できる事を心よりお祈り申しています。私の様に飼い主を探していただいてる事に気が付かずにたどり着くのに時間がかかる場合があるかもしれないので諦めないでください。ありがとうございました。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年11月01日 13時24分58秒
見つかりました!管理人さん、ありがとうございました。このサイトのお陰で飼い主さんが気づいてくれました。今朝無事に引渡しも完了しました。
飼い主さんに仲良しのカロリちゃんと同じケージに戻してもらった瞬間からもう完全にリラックスモード、我が家で見せてた良い子のお顔とは全く違うやんちゃ姫全開といった感じでした。
一つ肩の荷がおりてほっとしています。情報を拡散し応援してくださった皆さんにも心から感謝です。ありがとうございました。
投稿者: 優涼み (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年11月01日 20時53分38秒
ご協力頂いた沢山の方々のおかげで、無事セミちゃんが帰って来られました。本当に奇跡のようです。今回の事でセミちゃんやうちの子達の見方が随分と、変わりました。以前よりもっと仲良くしたいとおもいます。皆さんから頂いた温かい沢山の言葉が後から後から、心にしみ込んで的確なお礼の言葉がみつかりませんが、ただただ感謝です。本当にありがとうございました。里親登録申請中さんのお陰で、セミちゃんが見違える様にとても逞しくなって帰ってきました。ありがとうございました。
投稿者: 通りすがり (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年11月03日 18時20分44秒
まったくの通りすがりなのですが、ひと言お祝いを述べさせてください。
きょうせいさま、里親登録申請中さま、優涼みさま、セミちゃんの無事ご帰宅、本当におめでとうございます。
実は私も迷子鳥を捜すと同時に保護鳥を預かっておりまして、きょうせいさまのご投稿とその後の里親登録申請中さまのやりとりを、時折拝見させていただいておりました。Twitterでの保護のご様子も、たまにですが目にする機会がありました。たまたまインコちゃんを保護してしまったきょうせいさまほか会社の方々の優しい眼差し、里親登録申請中さまの献身的な努力に頭が下がる思いです。そして、優涼みさまのコメントを拝見してからは毎日心震える思いで経緯を見守っており、11/1の引き渡しのご報告には出先の電車内で涙を堪えられませんでした。
きょうせいさま、里親登録申請中さま、本当にお疲れ様でした。
優涼みさま、セミちゃんの無事ご帰宅、本当によかったですね。もう二度と離れ離れになりませんように、これからも仲良く暮らしてくださいね。
外野から、大変失礼いたしました。
私も、迷子鳥捜し、飼い主様捜しを継続して頑張りたいと思います。
投稿者: きょうせい (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年11月03日 19時22分37秒
通りすがりさま
きょうせいです。
何ヶ月かの旅の末、今はせみちゃんが自宅に戻ってホッとしています。
家で美味しいもの食べて、カロリちゃんと会話してそうですね。
カロリちゃんに「長いことどこ行ってたのよ?」とか言われてたりして。
せみちゃんは「いっぱい経験したんだよ。教えてあげるわ。」なんて!
陰ながらに応援してくださっていたんですね!ありがとうございます!
ばるたんさんもコメントくださっていてありがとうございました。
(ばるたんさんのインコちゃんの背中によく似ていたので初めは見つかったのではと思いました。素人です。すみません。)
私は里親登録申請中さんがいて本当に心強かったです。ありがとうございます。
保護してますというのをUPするのは私にとって簡単ですが、
そこからの色々が大変です。
そこを里親登録申請中さんが引き受けてくださって本当に安心と心強さと。。
感謝しています。
私も今回ことで、いろんな方が見てくださっていたんだ!と思いました。
通りすがりさまのインコちゃんも見つかるといいですね!
またインコちゃんが飛んできたらこのサイトにアップしますね。
今回、セキセイインコが普通に飛んでくるとは人生初めて知りました。普通に飛んでくるもの???って不思議でした。
このサイトを見て保護しましたという現実にたくさんあるんだということにも初めて知りました。
私も諦めかけていたので本当に家に戻れてよかったと思っています。
せみちゃん冒険の巻〜終わり。ですね
お疲れ様でした。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2017年11月04日 10時37分11秒
投稿者: 優涼み (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年11月08日 23時25分32秒
通りすがりさん、温かいコメントありがとうございました。本当に私は、とても愚かな飼い主でした。セミンゴが居なくなって最初に思った事は、あまり人に懐いてないので、絶対に人には近寄らないと思い込みました。家と家の隙間や、公園、近所を半ば諦めモードで探していました。現在のセミちゃんはと言うと、3人の中で元気にリーダーやっています。名前を呼ぶとこっちを向いてじっと見てくれます。でもおやつの時、1番にあげないとかみます。ほかの子も同じなので、セミちゃんばかりを贔屓には、できませんけれど...セミちゃんが帰って来てくれて、カロリとプーちゃんも元気に鳴く様になりました。セミちゃんが、我が家を自分の家だと思ってくれていた事、忘れずにいてくれた事がとても嬉しいです。仲良く暮らしていきたいと思います。コメント有難うございました。