メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報

東京都でセキセイインコが迷子になりました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

迷子鳥を探しています

迷い鳥の写真

投稿No: 17642
都道府県
東京都
市区町村
練馬区西大泉
迷子鳥の情報

【迷子になった日付】: 2017年10 月17 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:レインボー(頭が黄色、体がブルー、羽にグレーの模様)
鳴き声、おしゃべり:チヨっと力強く鳴きます。おしゃべりはできませんが、ごにょごにょ言います。
行動:頭を上下に激しく振ります。姿勢が前かがみです。多動です。

迷子になった状況

放鳥中、宅配が来たため急いでドアを開けたら出て行ってしまいました。普段はとてもビビリな性格で、慣れない場所には近づかないので、大丈夫だろうと思っていました。保谷方面に飛んで行きました。夜間だったので、街灯に引き寄せられるように行ってしまいました。埼玉との県境でもあるので、和光市あたりも可能性があるかもしれません。

飼い主さんの情報
投稿者名
とら
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

迷子鳥が見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている迷子鳥を保護したり目撃された場合は「コメントを追加」よりお知らせください。
飼い主さんへ直接連絡を取りたい場合は、飼い主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: とら (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月19日 19時05分25秒

ご連絡ありがとうございます。
確かにとてもよく似ています。
距離も少し遠いですが、風に流されれば1日で移動できる距離かと思います。
ただ、ろう膜(鼻)の色と口の下の模様(お写真では3つありますが、我が子は1つで羽の生え変わりの時に2つに見えることあり)が少し違うので、違う子の可能性が高いかと思っています。
ただ、写真ではよくわからないこともあると思うので、少し様子や特徴を教えて頂けませんでしょうか。
我が子は、電気のスイッチのオンオフ「カチ」っという音や爪切りの音によく反応します。
手(腕)や肩、頭に乗るのが好きです。家の中ではカーテン、カーテンレールでよく遊んでいました。
この寒空の下、保護されるインコさんがいることにわずかな希望を持っています。よろしくお願いいたします。

投稿者: らてまま (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月20日 14時48分42秒

別角度2

コメントの画像

投稿者: らてまま (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月20日 14時49分28秒

別角度3

コメントの画像

投稿者: とら (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月21日 0時47分41秒

お写真ありがとうございます。二枚目はよく似ているようにも見えます。おそらく違う子だろうと思いながらも、急激な環境変化で普段とは違う様子になることもあるかと慎重になっています。我が子は、糞をするときに力むくせがあるのですが、そのような様子はありますか?

投稿者: らてまま (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月21日 2時54分18秒

心中お察しいたします。
保護してすぐに動物病院に預かっていただいているので、確認に時間がかかってしまってすみません。
毎日、仕事帰りに様子を見に行っているのですが、スイッチ音などには反応していない様子です。
糞をするときには、ふわっと膨らんでして、終わるとプルプルと身体を揺らす…そんな感じでした。
明日また、首元あたりの写真を撮ってきますね。
どちらのインコさんも早くおうちに帰れますように…。

投稿者: とら (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月21日 18時28分11秒

動物病院に預けていただいているのですね、その子の飼い主ではないとしても、鳥を逃してしまった者として、感謝申し上げます。
糞をする様子は、少し似ています。
らてままさんもお忙しいと思いますので、どうぞご無理されないでください。ご都合のつくときにお写真あげていただけますと幸いです。

投稿者: らてまま (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月21日 20時16分39秒

お待たせしました。
縁会って保護しましたので、何とかおうちに帰してあげたいのです。
我が家には犬猫揃っておりまして、鳥を飼育したこともないので…疲れている上に余計なストレスかけてはいけないかと思って、病院にお願いしました。病院ではとてもとても大切に預かって下さってます。とら様のインコさんではないかもしれませんが、再度ご確認くださいませ。

コメントの画像

投稿者: らてまま (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月21日 20時19分02秒

背中

コメントの画像

投稿者: とら (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月28日 12時47分30秒

返信が遅くなり、申し訳ありません。
お写真確認しましたが、尾の色、胸周りの色の混じり具合が違うようです。
丁寧にご対応くださり、本当にありがとうございました。