メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

神奈川県横浜市鶴見区でセキセイインコを保護しています。

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 1715
都道府県
神奈川県
市区町村
横浜市鶴見区大黒町
保護鳥の情報

【保護した日付】:2014年5月20日頃
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:代理投稿です。今週初め頃に会社の敷地内に迷い込み、現在社内で保護しています。
姿は写真参照。肩や手に乗る程度には人に慣れています。おしゃべりはしないようです。

保護した状況、現在の保護鳥の状態
飼い主さんの情報
投稿者名
yuzu
メールを送信
メールアドレス
連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: yuzu (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年05月24日 20時48分50秒

コメントありがとうございます。
お喋りはしないと聞いています。環境が変わっている所為かもしれませんが、あまり鳴かないようです。

投稿者: じゅんじゅん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年05月24日 21時05分04秒

表示用メールアドレス

ご連絡ありがとうございます。インコ鳴きはしないんですね。逃げてしまったインコ探してるんですが、中々見つからないでいます。ぴーちゃんぴーちゃん鳴いたり口笛ふいたりしてたので、鳴いてるようだったら、ぴーちゃんかなぁと思って、コメントさせていただきました。写真が似てたので。

コメントの画像

投稿者: yuzu (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年05月26日 20時42分29秒

ご返信が遅くなり申し訳ありません。今日改めて確認しましたが、やはり「ぴーちゃん」とは鳴いていませんでした。また、「ぴーちゃん」という呼びかけにも反応はありませんでした。ご自宅では何と呼ばれていたのでしょうか?
また、もしももっと大きい写真がありましたら見せて頂けると助かります。同じような角度から写真を撮ってみたいと思います。

投稿者: じゅんじゅん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年05月26日 21時08分43秒

そうですか〜( ; ; )ぴーちゃんと言うと、ぴーちゃんに言ってたので、ぴーちゃんではないのかも知れないです。教えてくださりありがとうございます(^o^)

コメントの画像

投稿者: リズ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年06月06日 14時06分18秒

表示用メールアドレス

オスかメス、どちらかお分かりになりますでしょうか?
昨年末、千葉県柏市から逃げてしまったもうすぐ2歳になるインコによく似ています。
羽の模様がわかる写真があればいただけませんでしょうか?

コメントの画像