迷子鳥を探しています
【迷子になった日付】: 30年1 月 16日 夜
【鳥の種類】 : オカメインコ
【特徴】 体は薄いグレーで、頬紅なし
性別: メス
年齢: 6-7ヶ月
色: ホワイトフェイスシナモン
鳴き声、おしゃべり: おしゃべりしません
行動: 臆病てすが人馴れしています
【届出先警察署名、交番名】:
登録されていません
登録されていません
迷子鳥が見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。
こちらに掲載されている迷子鳥を保護したり目撃された場合は「コメントを追加」よりお知らせください。
飼い主さんへ直接連絡を取りたい場合は、飼い主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。
コメント
投稿者: こんにちは (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年01月17日 20時31分39秒
こんにちは。心配ですね。。こちらに投稿すべきかわかりませんが、私は昔アニマルコミュニケーターさんに相談したことがあります。迷子専門のコミュニケーターさんもいるみたいです。デビーさんという方です。ペット探偵社というのも、この前テレビで見ました。検索すると出てきます。無事を祈っています。
https://www.cowan-hackettacademy.com
投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年01月19日 13時45分32秒
このような時は優しいお言葉が身にしみます。
本当にありがとうございます。
ただ、逃げたのが夜で、冷たい雨が一晩中降りました。
夜明けにはカラスも結構いました…。直後にどなたかに
保護されていない限り、絶望的だと思っております。
ご親切忘れません。
投稿者: こんばんは (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年01月23日 1時10分58秒
お礼など、とんでもございません。。 お辛いですよね
どうしても心配だったので、知り合いのアニマルコミュニケーターさんに聴いてみました。
' is in trees, lower level '
ということでしたので、「木の中の低い位置」にいるというお返事が来ました。
寒さが心配なので、可能なら一時保護のため誰かの肩へへ飛んで行く様にも伝えました。
これは昨晩の情報ですので、また新しい情報を教えて貰い次第ご報告します
投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年01月24日 9時04分36秒
わざわざ尋ねて下さったんですか!
申し訳ないです。本当に優しい方なんですね。
こちらに投稿して、どなたかに返信がいただけただけでも
十分心が温まりましたよ。
実際、そういう特殊な能力を持った方がいらっしゃるのかもしれません。
寒波が来て大変厳しいですが、おっしゃるように誰かの肩に飛んで行ってくれさえすれば…。
望みを捨てないようにします。ありがとうございました。
投稿者: りかちゃん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年01月21日 2時03分25秒
オカメちゃん、心配ですね
私も迷子捜索中です
無事ご帰宅されたオカメちゃん達で、寒い雨風を生き抜き、追われていたカラスからも逃げ切り、保護されたケースも多々あります
警察に迷子の届け出等、されてますか?
保護された方と繋がる場合があります
オカメちゃんと無事再会叶いますように
投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年01月21日 10時52分50秒
ご自身も大変な中、ご心配いただいて感謝いたします。
そうですね、保護された事例もちゃんとある。
望みを捨ててはいけませんね。
考えると辛いものだから、早々に諦めモードで逃げていました。
警察からの知らせを待ちたいと思います。
りかちゃんさんの御愛鳥も元気で早く戻れますように!
本当にありがとうございました。
投稿者: りかちゃん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年01月21日 12時12分59秒
お辛い中、返信有り難うございますm(__)m
オカメちゃんも、お家に帰りたいと思っています
保護されていても、警察から連絡が入らないこともあるようです
警察の落とし物検索で、似ている色のインコちゃんがいたら、確認されると良いですよ
( ・∇・)
張り紙も、お奨めです
お互い再会出来ますように☆
体調にお気をつけ下さい
投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年01月21日 17時37分39秒
やってみますね!
励ましていただいて、おかげさまで元気が出てきました。
りかちゃんさんは、シリカシンターをご存知ですか。
私はインコにも飲ませ、ケージの底にも敷き詰めています。
何より、深刻な被曝の対策として万人にお薦めです。
目下、知人にもできるだけ知らせています。
"今後の行方"さんのツイッターで詳細が分かりますから
よかったらお試しくださいね!
投稿者: りかちゃん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年01月22日 16時32分55秒
元気が出て良かったです(〃∇〃)
捜索は休憩を取りながら、食事もしっかり食べて、睡眠も大切です
お互いにファイトですp(^-^)q
教えていただいた、シリカシンターは初耳です
Twitterで見てみますね☆
有り難うございますm(__)m
投稿者: abc (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年01月24日 5時48分59秒
迷子になってしまったインコが無事戻った事例と、ご家族ができる事を記したサイトを見つけました。一部添付します。他にも「インコ 見つかった」等で検索するとたくさん出てきますので、見てみてください。
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/kumi-clover90/entry-11556…