迷子鳥を探しています
【迷子になった日付】: 30年 7月 18日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】紙やティッシュペーパーをかじる癖があります
性別:男の子
年齢:3歳
色:頭が薄いオレンジ色・体が緑色・尾が青色です
鳴き声、おしゃべり:梅ちゃん・メ〜ちゃん・梅男ちゃんと呼ぶと高い声で返事をしたり、ゲェと言ったりします。嫌な事があるとグェ〜と悲しい声も出したり、怒っている時はジィジィジィジィジィと鳴きます
行動:籠から出たがりで催促したり、肩より頭に乗るのが好きで、麻の実をよく食べます
【届出先警察署名、交番名】:
ちょっとした不注意で逃げてしまいました。なんでも良いので情報下さい
登録されていません
登録されていません
迷子鳥が見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。
こちらに掲載されている迷子鳥を保護したり目撃された場合は「コメントを追加」よりお知らせください。
飼い主さんへ直接連絡を取りたい場合は、飼い主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。
コメント
投稿者: ザズー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年07月31日 17時55分48秒
投稿者: ゆずレモン (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年07月31日 22時58分45秒
情報ありがとうございます
同じ色で探している方もいるので何日間たってからティッシュペーパーを軽く丸めて近くに置いて、噛んだり雄の行動をするかどうか確認してもらえませんか?説明の鳴き声ではなく、おしゃべりした場合は家の子ではないので様子を見て頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
投稿者: ザズー二世 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年07月31日 23時58分50秒
ザズーさんの友人で、現在コザクラインコを家で保護している者です。
ティッシュと鳴き声は今日の時点でまだ試していないのでわからないのですが、出たがりで頭に乗るという特徴はバッチリ当てはまっています。オスっぽいというのも特徴的です。
餌は、私の家では文鳥を飼っているので、その餌をとりあえず与えているのですが、相当お腹が減っていたようでたくさん食べて、水も飲んでいました。
同じ色で他に探している方を教えていただけますか?その方の投稿のスクリーンショットを添付していただけるとありがたいです。
他にこの子の特徴などあればお願いします。
投稿者: ゆずレモン (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年08月01日 0時36分07秒
ご連絡ありがとうございます
また夜分遅くにすみません
その他の特徴は指に乗るだけでなく、手で掴んでも大丈夫ですが、たまに噛む事もあります
同じ色の方は群馬県にもいますので宜しくお願いします
https://inkosuki.info/comu/sites/default/files/DSCF1795.JPG
投稿者: ゆずレモン (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年08月01日 5時18分17秒
ザズー二世様
度々すみません。
お聞きしたいのですが、指を出した時に頭を撫でて・掻いてと催促してきますか?肩に乗っている時は耳たぶを噛んだりする時もあるので痛かったり、爪をかじる癖もあります。群馬県の方はこちらからの方が分かりやすいと思います。
https://inkosuki.info/comu/maigo/20423
投稿者: ザズー二世 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年08月01日 7時46分20秒
連絡ありがとうございます。
鳴き声に関してはまだ、わかりません…。あまり鳴かないので…。でも、昨日より今朝の方が元気なようでたまに声を出しています。今日のうちに試してみようと思います。
手で掴むのはあまり嫌がっていないようでした。
指を顔の前に差し出せば、掻いて、撫でてと催促するのでしょうか?
群馬県の方、わかりました。ありがとうございます。その方とも連絡をとってみたいと思います。
私は日中、出かけてしまうので、また詳しいことがわかり次第、ご連絡します。コメントは送っていただければ日中も出先で見ることができます。
投稿者: ゆずレモン (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年08月01日 12時51分23秒
投稿者: ザズー二世 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年08月01日 21時22分27秒
連絡が遅くなり申し訳ありません!
今日の様子は、
1.指を出しておくと頭を下げるようなことはなかったのですが、ほっぺや頭を撫でられるのは好きそうで、すりすりとよってくるような感じでした。
2.鳴き声に関しては、うめちゃーんと何度か呼ぶと何か反応しているようで動き回り始め、おしゃべりはしないのですが、すごく高い声で鳴き返します。うめちゃーん、と呼んでからその人が見えなくなったりすると、また高い声を出して人を呼んでいるような様子もありました。
3.ティッシュには寄ってきませんでした…。ただ、綿棒をかじるのが好きで、遊んでいました。
4.人の方や頭に本当によく乗ります。また、よく高いところへ飛んでいって止まります。
慣れてきたのか、活動的になってきました。他に好きな遊びや苦手なものなどがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
投稿者: ゆずレモン (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年08月02日 5時30分30秒
ザズー二世様
お忙しい中、ご親切なご連絡ありがとうございます。また、当方のご連絡が遅くなりすみません。
好きな遊びや苦手な物はこれと言って無かったので分からないですが、綿棒をかじって遊ぶ事はしてました。高い所も飛んで行ったりもします。
例として新聞紙(チラシも含む)・ダンボール・メモ帳などの紙をかじったり、箱ティッシュをそのまま置いといても、ペーパーを引っ張ってちぎったりするといった事をよくやっていたぐらいで、かじる癖のいたずらは結構ありました。
ごく稀に背中を触ると羽を広げたり、テンポの良い曲に合わせて回転したり、直接水道で水浴びをしたりする時もありますが、多分やらないと思います。こちらは念の為。
お伝えできる事は上記が全てです。
確信が持てるまでもう少し時間を頂けますか?すみませんがよろしくお願いします。
画像は好きすぎての行動です。

投稿者: ザズー二世 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年08月02日 6時11分28秒
特徴の件、もう少し時間をおく件、承知しました。
ここで、急になり、本当に申し訳ありませんが、重要連絡です。
私の家では文鳥が既に2羽いまして、スペースが狭いため、本日の夕方から私の友人にこの子の保護を引き継ぎます。この方は今は飼っていないのですが、以前、家でインコを飼っていた方で、このほうがより、環境が良いかと思われますので。
そのため、今後の連絡は主に、引き継ぎ先の私の友人との間でお願いする形になると思われます。友人には、この子の特徴やこのサイトについて、よく説明しておきますので、どうかよろしくお願いします。
本日の夕方までは私の家で保護していますのでそれまでに何かありましたらご連絡をお願いします。
また、発見場所の近隣(東京都千代田区付近)の住宅から逃げてしまった可能性も高いので、近くの交番、警察署、ペットショップ、動物病院にはこの子の写真と届け出を出しておきます。こちらの方で何かありましたら、またご連絡いたします。
お探しのインコが早く見つかってくれることを祈っています。
投稿者: ゆずレモン (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年08月02日 16時55分44秒
投稿者: シンバ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年08月02日 21時41分39秒
現在インコを保護している者です
今後の予定としましてはザズー二世さんが言っていたように、明日警察等に届け出をする予定です。その際、コザクラインコを探している方と連絡を取っている旨を伝えるので、近隣で同じように探している方がいらしてもすぐに引き渡しということはないので安心してください。
インコの様子としましては、
1、新しい環境に驚いていたのか最初はなれない様子でしたがじきに落ち着いたのか餌をたくさん食べていました。ヒマワリの種を好んで食べていたのが印象に残っています。
2、指を近くにやると噛んだり頬ずりをしたりします。撫でられると気持ちよさそうに目をそばめます
3、部屋の中で放してやると人懐っこく飛び回ることはあまりしませんでした。高いところが好きなのか肩や頭に本当によく乗ります
4、新しい環境で驚いているのかかん高い声で鳴いています
という感じです
ほかに新しい情報が入り次第連絡します。確信が持てるまでじっくりお考えになってください。また、何か聞きたいことがありましたら連絡してください。
投稿者: ゆずレモン (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年08月03日 22時07分21秒
シンバ様
初めまして。お忙しい中
引き継いでいただきありがとうございます。
お聞きしたいのですが、籠から出たい時の行動は左右に揺れて落ち着かなかったり、高い声で鳴き、すぐに出さなかった場合はジィジィジィジィジィと聴こえる鳴き声をするのですが、出たがりの行動を教えていただけますか?
それと少し試してもらいたいのですが、群馬県の名前多分「きょん」・「きょんちゃん」その言葉と家の子「うめちゃん」だったらそれぞれどの様な反応をするか継続(何日間)していただけませんか?
また、ティッシュの件も継続お願いします。
環境に染まると行動すると思いますので少し様子を見てもらえないでしょうか?
色々とご要望とご迷惑をお掛けしますが、時間のご都合で構いませんのでよろしくお願いします。