メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

虎ノ門でオカメインコを保護しました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 20969
都道府県
東京都
市区町村
保護鳥の情報

【保護した日付】: 2018年 8月 8日
【鳥の種類】:オカメインコ
【性別】:
【色】:白に黄色
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】

保護した状況、現在の保護鳥の状態
飼い主さんの情報
投稿者名
おもち
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: みんと (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月10日 1時27分29秒

表示用メールアドレス

はじめまして!
H30,3,30に葛飾区からオカメインコのルチノーを迷子にさせてしまいました 詳細を教えて頂けましたら幸いです お忙しい中恐れ入りますが何卒よろしくお願い致します

コメントの画像

投稿者: おもち (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月11日 8時47分21秒

こんにちは。
返信遅くなってすみません。
獣医さんによると、保護した状況から、そんなに長い期間迷子になっていたとは考えられない状況です。

投稿者: twitter民 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月11日 9時59分22秒

twitterで小鳥の迷子や保護の検索を3年近くしている者です。偶然 鳥を保護した方はゲージをすぐに用意できなかったり 慣れていないために、数日〜数ヶ月して再度迷子にさせてしまう方も多いです。そして保護した際に警察に拾得届を出さずに法的に正式な所有権を得てなかった方はその保護鳥を探さない場合が多いです。「保護したインコがまた飛んで行ってしまった。元気でね」というツイートを幾度も見ました。そうやって数ヶ月経ってやっと飼い主の元に戻るインコもいます。どうぞ主観を入れずに客観的に目で見える特徴を照合してあげてください。お願いします。

投稿者: おもち (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月11日 10時46分00秒

コメントありがとうございます。
なるほどそういうこともあるのですね。不勉強で申し訳ありません。
どのくらい情報をあげたら良いかもよくわからず、失礼いたしました。
もう少し詳しい情報をはじめの投稿にコメントいれます。
引き続きよろしくお願いします。

ユーザーの写真

投稿者: パドメ

投稿日時: 2018年08月13日 15時38分53秒

表示用メールアドレス

SNS不慣れでここでのコメントで間違っていたらごめんなさい。2018年7.30日に東京都武蔵野市から飛んで行ってしまいました。距離的には離れてはいますが おもちさんの投稿していた画面だと特徴が似ていた為 もう少し写真や動画など見れたら助かります。ウチのオカメはパドメと名前を呼ぶとピッ!と鳴くときもありお喋りほ出来ません。チーズが好物です。

コメントの画像

投稿者: みんと (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月11日 12時30分57秒

表示用メールアドレス

お世話になっております。台風の中の保護、また、暑い中の通院本当にありがとうございます。
うちのインコはオスで家にいた時はしゃべったり歌ったりしましたが、迷子にさせてしまっている間に環境が変わり全く同じように声を発しないかもしれません。
病院に連れていってくださったとの事、獣医さんから性別の診断はありましたでしょうか。
皆様と情報の共有ができればとも思いますが、なりすまし等の関係上、もしお手数でなければ当方メールアドレスを記載しておりますのでおもち様のご判断によりそちらにご連絡頂いても問題ございません

何卒よろしくお願い致します

コメントの画像
ユーザーの写真

投稿者: パルメジャーノ

投稿日時: 2018年08月10日 11時24分40秒

はじめまして

横浜市で7/31にオカメインコが迷子になりました。

虎ノ門まで20km程度なので活動範囲内だと思います。

迷子の掲示板に載せていますので特徴など教えて頂けないでしょうか

お手数ですがよろしくお願いします。

https://inkosuki.info/comu/maigo/20852

投稿者: おもち (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月11日 8時52分38秒

こんにちは。
返信遅くなり、すみません。
写真確認しました。
お顔の感じはあまり似ていないようです。真後ろから撮った写真はありませんか?

投稿者: ちゅんちゅん24 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月10日 22時33分10秒

6/24に東京の杉並区でオカメインコを迷子にさせてしまったものです。
うちの子はお喋りはできないのですが、よく鳴き、人懐っこく、撫でてもらうのが大好きでした。
もし可能でしたら特徴と横からの写真を見せていただけませんか?
お手数をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。

投稿者: ララ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月10日 23時35分01秒

なりすまし対策のため、探している側がお写真を載せるのがベターです。

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月11日 0時28分27秒

写真を添付します

コメントの画像

投稿者: おもち (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月11日 8時58分38秒

こんにちは。
獣医さんのお話では、あまり長い期間迷子になっていたわけではなさそうです。
お顔の感じは似ていません。
真後ろから撮った写真はありませんか?

ユーザーの写真

投稿者: パルメジャーノ

投稿日時: 2018年08月11日 10時15分01秒

2枚目

コメントの画像
ユーザーの写真

投稿者: パルメジャーノ

投稿日時: 2018年08月11日 10時21分03秒

3枚目

コメントの画像
コメントの画像
ユーザーの写真

投稿者: パルメジャーノ

投稿日時: 2018年08月11日 10時26分02秒

何枚か上げている剥き出しのPCの前に居るのは5月ごろの写真なので夏の換羽の前になります。

扇風機の前にいるのが換羽してるころの7月くらいの写真で一番新しいです。

 

以上、よろしくお願いします。

投稿者: おもち (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月11日 10時56分23秒

コメントをくださったみなさまへ。

不慣れで中途半端な情報をあげてしまい、すみません。
追加情報です。

まず、警察への届出ですが8月9日に愛宕警察に届けています。その段階で、警察からは該当情報なし、愛護センターにも情報なしと言われています。

保護時、台風で、外傷を負っていたため、動物病院へ連れて行き、入院となりました。

本日退院予定です。

後ろ姿の写真を送っていただきたいのは、真後ろからみたところ左右の羽が非対称に見えますため。
カットはされています。

引き続きよろしくお願いします。

投稿者: ちゅんちゅん24 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月11日 14時40分47秒

詳細の情報をありがとうございます。うちも羽切りしていないので残念ながら違います。。
本当に可愛がっていたので、もう会えることはないと半ば諦めながらも探し続けてしまいます。
そんなときに、おもちさんの様に、優しく鳥を保護してくださるかたの存在は本当にありがたく感じます。
色々とありがとうございました。

投稿者: ドッチ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月11日 21時31分52秒

おもちさん
投稿されているオカメインコに心当たりがあり、コメントさせていただきました。
板橋区在住の者ですが、8月1日にドッチという名前のオカメインコを自宅から逃がしてしまいました。
時期的にも、距離的にも可能性が高いと思っております。

オカメちゃんの特徴として書いていただいております左右の羽の長さの違いですが、正直なところやや記憶が曖昧ではあるものの、うちのドッチは背中から見て左側が少し短いような覚えがございます。

一番の特徴としては、背中から見て右側の羽に、調味料が付着した茶色いシミがありました。
ただ、台風の中発見されたとの事ですので、そのシミは消えてしまっているかもしれません。

最後に、我が家では最近、ミッキーマウスマーチを口笛で聞かせておりました。
本人もそれっぽくマネをする事が出来ていたので、ミッキーマウスマーチにどう反応するかは判断のポイントになるかもしれません。

すみません長々と書き込ませていただきました。
ご確認いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします!

コメントの画像

投稿者: おもち (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月12日 14時37分14秒

こんにちは。
茶色のシミはないようですが、
もう少し情報をやりとりできればと思います。
よろしければ直接ご連絡とれればと思うのですがいかがでしょうか。
また、お写真もう少し違う角度のものがあれば、お願いします

投稿者: ドッチ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月12日 15時40分08秒

表示用メールアドレス

おもちさんご返信ありがとうございます!!!

メールアドレス表示させていただきました。大変お手数おかけしますが、詳しいやりとりはそちらでさせていただけますと幸いです。

写真は、取り急ぎ、尻尾の特徴が出ているものをアップしました。

よろしくお願いいたします。

コメントの画像

投稿者: hmyy (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月13日 15時10分45秒

表示用メールアドレス

この度はオカメちゃんを保護して頂き有難うございます。

私は2015/1/27 川崎市で飛び立ってしまった子を捜しております。
当初に保護して頂けてて、そこから又飛び出してしまった...と言う可能性も0ではないんじゃ...と思い、今でも捜し続けております。

名前は む〜ちゃん
女の子で、歌ったり等は全くしなかったです。
後頭部のおハゲは地肌がくっきり見える立派なおハゲでした。
ペレットやひまわりの種は殆ど食べませんでした。
手に割と威嚇しましたが、放鳥中は2〜3時間ぐらいずっと肩に居た子で、撫でて欲しい時は顔に頭をくっつけてきて、催促したりしていました。
(家に居た時は羽切りはしていませんでした)

はっきりした特徴が殆どないのですが...
可能性は低いと思っておりますが、どうかご確認して頂きたくお願い致します。

コメントの画像
コメントの画像

投稿者: おもち (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月13日 17時27分36秒

詳細な特徴を教えていただき、ありがとうございます。
むーちゃんは、後ろ姿に左右差はありましたでしょうか?
もし、後ろ姿の写った写真などありましたら、見せていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

投稿者: hmyy (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月16日 2時27分31秒

表示用メールアドレス

お返事頂き有難うございます。
あまりはっきりした写真が乏しいのですが添付させて頂きます。
左右差は...特に感じた事はなかったと思います
...

コメントの画像

投稿者: おもち (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月13日 17時22分04秒

コメントありがとうございます。
いくつかこのコメント欄でみなさまにお伝えしています、おかめちゃんの特徴についてはいかがでしょうか?

➀羽切(クリッピング)していますか?
②後姿(羽)に少し左右差がありますか?ある場合は右、左どちらが大きいですか?

また、パドメちゃんは、おハゲの具合はいかがでしょうか?

ひとまずこちらをコメント欄でご回答お願いします。

投稿者: はるな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月22日 8時17分18秒

お願いがあります。
挙げた情報のみで判断をされないよう、何卒お願い申し上げます。
例えば、クリッピングも、最初の保護主がしていた場合は特徴が一致しない事もあるかと思いますので…。

投稿者: はるな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月22日 10時17分24秒

申し訳ありません、追記です。
上記コメントは再迷子を想定した場合になります。
何卒、宜しくお願い申し上げます。

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年08月23日 16時36分48秒

おもち様

その後、この子の飼い主さんは見つかりましたでしょうか?
当方は、8/9の16:00頃に中野区で迷子になったオカメインコの飼い主です。
https://inkosuki.info/comu/maigo/20966

保護日が8/8とのことですが、お間違いありませんでしょうか?

もしやと思い投稿させていただきました。

恐れ入りますが、お返事いただけると幸いです。