メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

【解決済】千葉県でオカメインコを保護しました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんが見つかりました

解決済

投稿No: 23075
都道府県
千葉県

こちらに掲載されていた保護鳥の飼い主さんが見つかりました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。

コメント

投稿者: 水木 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年01月03日 15時10分28秒

コメント失礼します。
千葉に住んでる者ですが早く飼い主様が見つかる事を祈ります。もし見つからなかった場合はどのようにお考えでしょうか?

投稿者: みっちー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年01月03日 18時36分03秒

本当に人懐っこい子ですので、飼い主様の元にもどって幸せに暮らしてもらいたいと思っています。
残念ながら飼い主様が見つからなければ、私自身インコは大好きですし、かつてセキセイインコを飼育していたこともあるので、こちらで大切に育てたいと考えています。

投稿者: ゲスト (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年01月04日 0時23分04秒

こんばんは、コメント失礼致します。
この度は保護、並びに掲示板への投稿を有難うございます。

時間は経っておりますが迷子にさせてしまったオカメインコを今も探している者です。
https://inkosuki.info/comu/maigo/18398

過去の他の迷子鳥情報で、再迷子で数年後に見つかった、横浜から浦和まで移動した例などを拝見し捜索範囲を広げております。
私共の鳥は女の子で足環なしおしゃべりなしですが、現時点での状況は如何でしょうか?
(と申し上げても、一度過酷な環境である外に出てしまった経験から暫くは怯えて大人しくしているかもしれませんが…。)
ご教示頂ければ幸いです。
恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

投稿者: みっちー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年01月04日 1時50分52秒

こんばんは。コメント拝見させて頂きました。
結論から申しますと、未だ個性が垣間見える行動は出てきておりません。
ちょっと驚いたときに声が出る、動きは最小といった印象です。
しかし、しっかり食べ、飲み、目に力が戻り、体重をしっかり感じられる状態、羽のふくらみも収まり、嘴を使ってケージを上下移動し、便の状態もよくなりました。
元気は戻ってきていると感じます。

投稿者: ゲスト (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年01月04日 23時52分42秒

こんにちは、早速の返信有難うございます。

やはりまだ個性は分かりませんよね…。
しかしながら、回復しているようで安心致しました。
性別やおおよその年齢も全く分からない状態でしょうか?

また、差し支えなければ、画像やより詳しい特徴の確認をメールでさせて頂きたいです。
(ネット上だとなりすましに利用される恐れがあると思いますので…。)

ご了承下さるのなら、私のアドレスに空メールでも送って頂ければ幸いです。
大変お手数をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。

投稿者: みっちー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年01月04日 16時24分26秒

確認いたしました。
提示されているアドレスへご連絡させて頂きます。
ご確認の程宜しくお願いいたします。

ユーザーの写真

投稿者: ぽん子

投稿日時: 2019年01月04日 23時52分58秒

みっちーさん、初めまして。 2年前に同じ種類のオカメインコ(オス)を迷子にしてしまったぽん子と申します。 お写真を拝見しまして、羽が真っ白ではなく少し黄色みがかっていることや骨格がしっかりしてそうな印象がうちの子と酷似しているように感じましてご連絡差し上げました。 2年間の間に変化があればその限りではありまでんが、迷子にした当時は足輪をつけておりませんでした。 保護されたオカメさんの体力が戻りましたら、一度確認させて頂けると幸いです。 もちろん、可能性についてはみっちーさんのご判断で構いませんので、お手数お掛けして申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

投稿者: みっちー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年01月04日 16時33分48秒

はじめまして。コメント拝見させていただきました。
特徴についてですが、残念ながら保護した子の体色、骨格等は一般的なもので、条件を絞り込むには情報が不足していると感じます。
何か性格面や行動、反応などで特徴的なものはありますでしょうか?

ユーザーの写真

投稿者: ぽん子

投稿日時: 2019年01月04日 17時05分18秒

返信ありがとうございます。 詳細を記載すること失念しておりました…!申し訳ありません。 当時の特徴としましては、くぐもった声で「もこちゃん」と鳴く、ミッキーマウスマーチのワンフレーズを音痴に歌う、電子レンジの音真似、丸めたティッシュを近付けるとご機嫌に鳴く等がございました。 肩や腕に乗るのが基本的に好きで、ナデナデもさせてくれてました。 ご対応頂き、本当にありがとうございます。 当時投稿した迷子ツイートを添付しておきます。 写真以外の情報も確認して頂けましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。
ユーザーの写真

投稿者: しげぽち

投稿日時: 2019年01月04日 23時53分42秒

保護していただき、ありがとうございました。千葉市よりオカメインコを迷子にさせてしまっているものです。まだ個性は見えないとゆうことですが、少しずつ落ち着いてきているようで、安心しました。私のところの子は、ポチといいます。呼び鳴きは大きめで、口笛で鳩ぽっぽやホーホケキョと教えていたので、下手ですがうたいます。iPhoneの着信音やシャッター音、電話の呼び出し音に反応します。頭の形、横顔、チークパッチがポチに似ているなーと思います。もし落ち着いてきて、確認できるようであればお願いいたします。

投稿者: みっちー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年01月04日 16時45分56秒

千葉市よりオカメインコを迷子にさせてしまっているものです。まだ個性は見えないとゆうことですが、少しずつ落ち着いてきているようで、安心しました。私のところの子は、ポチといいます。呼び鳴きは大きめで、口笛で鳩ぽっぽやホーホケキョと教えていたので、下手ですがうたいます。iPhoneの着信音やシャッター音、電話の呼び出し音に反応します。頭の形、横顔、チークパッチがポチに似ているなーと思います。もし落ち着いてきて、確認できるようであればお願いいたします。

コメント確認させていただきました。
今のところほとんど鳴かないので、まだ戸惑っているのだとおもいます。
細かいことを伺ってしまうのですが、
>>iPhoneの着信音やシャッター音、電話の呼び出し音に反応します
との事ですが、
1、反応とは「鳴き声で返事をする」等でしょうか?それとももっと他の反応を返してくるのでしょうか?
2、iPhoneの着信音、電話の呼び出し音については「オープニング」という曲がデフォルト設定かと思いますが、この音に反応を返すということでお間違いないでしょうか?
ご確認の程宜しくお願いいたします。

ユーザーの写真

投稿者: しげぽち

投稿日時: 2019年01月04日 23時54分15秒

返信ありがとうございます。

iPhoneにつきましては、シャッター音、呼び出し音のプルルルルとゆう音に反応ではなく真似します。

着信音については、オープニングの音が鳴ると、何やらペチャクチャ話しだします。

iPhoneを向け写真を撮ると寄ってきて、シャッター音の真似をしていました。

さし餌の頃から育てたので、ベタ慣れしています。

今年の3月で3歳になります。

まだ落ち着かず、特徴が分からないところであると思いますが、一つでも当てはまるなら、お時間ございます時に会わせていただきたく思います。

よろしくお願いいたします。

投稿者: みっちー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年01月04日 20時12分33秒

投稿者です。
本日警察から連絡があり、オカメインコをロストした方と連絡がつき、飼い主様に引渡しができました。

同じ町内の方が飼い主で、1月2日夕方に逃げてしまった後、近隣の建物上でじっとしていた。消防の方が捕まえるのを手伝ってくれたが、男性が嫌いなインコであったため、捕まったときにパニックになり、網をすり抜けて逃げてしまった。
その後1月3日昼に投稿者が保護、翌1月4日昼に投稿者が交番へ遺失物届け提出、1月4日夜引渡しとなりました。
飼い主の方はPC等使わない年代の方だったので、あらゆる手段での情報伝達が大切だと痛感しました。

皆様ご協力ありがとうございました。
また、大切なペットが居なくなってしまった他飼い主の方々の元にも、小鳥さんたちが戻ってきてくれますよう祈っております。