メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報

杉並区よりセキセイインコが迷子になりました。

投稿者:mustang97   投稿日:
最終更新日:

迷子鳥を探しています

迷い鳥の写真

投稿No: 24855
都道府県
東京都
市区町村
杉並区
迷子鳥の情報

【迷子になった日付】: 2019年6 月13 日 22:00頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】・以前、怪我をして足の爪が1本根元より欠けています。
・鼻は紫。
・体は小さめです。目も小さいです。
・手乗りで人によく懐いています。
性別:オス
年齢:4歳
色:頭は黄色、体は緑、羽は黒の斑
鳴き声、おしゃべり:よく喋ります。人の言葉も喋ります。
自分の名前「ちびちゃん」、「ちびぴーちゃん」「どうしたの」「どこ行ったの」等話します。
行動:優しく大人しい子です。争いを好みません。甘えん坊で頬や口を寄せるとすり寄ってきます。

迷子になった状況

自宅より飛び出しました。いるとしたら杉並区桃井近辺だと思われます。
玄関のドアを開けた一瞬の隙に飛び出してしまいました。
雛の時から飼いはじめ、性格もナイーブな子です。
とても心配しています。
どんな情報でも構いません。お寄せ頂きました際はお礼致します。
よろしくお願いいたします。

飼い主さんの情報
投稿者名
R.K
メールを送信
メールアドレス
連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

迷子鳥が見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている迷子鳥を保護したり目撃された場合は「コメントを追加」よりお知らせください。
飼い主さんへ直接連絡を取りたい場合は、飼い主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: ちゅい (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月16日 22時53分03秒

保護情報ではありません、期待さてしまったらすみません

自宅が杉並区内なので外に出るときは周りを見渡してお手伝いさせて頂きます、親にも迷子インコの情報共有しておきました

今日は風の強い日だったので吹いた方向に流されている可能性があります
私も先月下旬にオカメインコを逃したのですが、3日後(うち逃げた翌日強風)南風に乗り自宅から7km以上離れた練馬区内で発見されました
セキセイさんですとそこまでとべなくても、風に乗った可能性があります
辺りを捜索する際はスピーカーなどでこの子の声やよく聞かせた音を拡声し探してみるといいかもしれません
またベランダや庭にケージと餌を置き目印にするといいかもしれません
張り紙も駅前や交差点の歩道の電柱、通学路や学校前など人が足を止めるところに貼るといいでしょう
善福寺川も近いので、風向き的な可能性があれば出向いて見てはいかがでしょう 神社や寺は木が多いので身を隠せる場所だと思います

微力ながらお力になれればと思います
無事ご帰宅されることを願っています

投稿者: mustang97

投稿日時: 2019年06月16日 23時35分26秒

アドバイス有難うございます。

連日、酷いニュースばかり報道されますが、

小さな命の為、他人事なのにこうして優しい心遣いを

頂けると、世の中まだまだすてたものではないと確信します。

オカメインコちゃんが、隣の練馬区で保護されたとの事、驚きました。

風に乗ってかなり遠くへ行くんですね。参考になりました。

今日、近くのコンビニとペットショップに張り紙をお願いしてきました。

私も諦めずに根気よく探してみます。

有難うございます。

 

投稿者: ちゅい (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月17日 23時42分40秒

一度経験した身なのでもはや人ごとではありませんよ、迷子さんうちに飛んでくればいいのにと毎日思います

私はセブンに張り紙お願いしたらできないといわれたのですが優しいコンビニさんでしたね、スーパー/コンビニの大手は大手ゆえ個人の掲示ができないケースが多いです
個人店などの方が貼ってくれたりするかもしれません だからと言って大手でも諦めず駐輪場付近の電柱にバンバン貼っていいと思います
でんごんくんも使いまくりましょう
一応電柱の張り紙は軽犯罪に触れますが大抵の場合広告ではないので多めに見てもらえるようです 学校前など結構多くの方が見てくれています

もし通勤通学先があればそこでもポスターを配ったり貼ってもらうといいと思います

それとポスターを作る際個人的に伝わりやすいと感じたのは、「迷い鳥を探している」とタイトルに入れるより「◯色」「小鳥」を強調したタイトルにすることです(例えばですが「緑の鳥を探してる」となるとワカケも該当しますし) その方が流して見る人の印象に残りやすい気がして.. あと老若男女が見るものなのでルビを振ったりひらがなをうまく使うといいと思います
また訴えかけるのはあくまでも一般層なので、ルチノーだのレインボーだのアルビノだの言われても伝わり切りません、何も知らない人が見ることを前提に作成することが大事です

小さな命でもその子が与える影響は人間と同等かそれ以上の力があります
SNSの拡散に限界を感じたら他力を頼りましょう NPOのTUBASAさんも拡散協力してくださります

直接のお力にはなれないかもしれませんが、できることはさせて頂きます、ダラダラ長文になってしまいすみません

投稿者: mustang97

投稿日時: 2019年06月18日 11時10分26秒

鳥は犬や猫と違い、捜索は本当に難しいですね。

また逢える奇跡を信じたいですが、叶わなくても何処かで元気でいてくれる事を切に願います。

コンビニはファミリーマートにお願いしました。

セブンもありますが、セブンの店員さんは普段からあまり感じが良くなく、聞いても多分断られるだろうなと思い頼みませんでした。

ファミリーマートやローソンはどこの店舗でも感じの良い店員さんが多い気がします。

セブンは今何かと問題になっていますが、社風があまり良くない?のでしょうか‥そういうのがフランチャイズ店舗にも影響するのかもしれませんね。

かなり月日が経って見つかった子や帰ってきた子の例もあるみたいですので、望みを捨てず探してみます。

色々と丁寧なアドバイス、本当に有難うございます。

 

投稿者: MW (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月23日 9時22分47秒

表示用メールアドレス

おはようございます。井の頭1丁目の小さな公園に、昨日から黄緑?緑?黄?の鳥が木にとまっているそうです。私が貼ったポスターを見た方が連絡をくださいました。情報があまりなく恐縮ですが、念のためご連絡させていただきます。

投稿者: mustang97

投稿日時: 2019年06月23日 9時49分16秒

おはようございます。

情報ありがとうございます。

 

井の頭1丁目の小さな公園との事ですが、

グーグルで確認すると小さな公園はいくつかあるようで、

どこの公園だか分かりますでしょうか?

近くに例えばコンビニのセブンがあるとか、

スーパーや交番があるとかでも分かれば教えて下さい。

お願い致します。

投稿者: MW (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月23日 10時35分20秒

表示用メールアドレス

井の頭東児童遊園、ジャングルジムしかない小さな公園だそうです。
オーベル三鷹台というマンションのすく横にある公園です。
今ご連絡をいただいた方に折り返してお聞きしたところ、鳥はまだ公園にいるとのことでした。

投稿者: mustang97

投稿日時: 2019年06月23日 11時59分01秒

見てきました。

残念ながら私が行った時には既に鳥は一羽もいませんでした。

やはり飛びますので、難しいですね。

ただその小さな公園は鳥の好きそうな木の実がたくさん落ちていましたので、いかにも鳥が好きそうな環境でした。

引き続き探してみます。

お忙しい中、情報ありがとうございました。

投稿者: ちゅい (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月25日 2時37分11秒

目撃情報があった場所、念のためまた出向いてみてください
ちびちゃんかわかりませんが、疲れてその付近の緑のあるところなどをねぐらにしている可能性もあります
アキクサインコの同じような例を先日からずっと見守っているので、疲れてその場で食いつないでいてもおかしくないです
杉並からですと考えにくいですが念のため隣接している県警にも届出を出してみてはどうでしょう

もし万が一違う子だとしても、同じ思いで探している飼い主さんがいるでしょうからSNSなどでタグ付けて拡散してあげてください

横槍を入れるようですが、追記の黄緑色のインコは野生化したワカケホンセイインコと思われます…

もしかしたらどこかに保護されたままの可能性も踏まえてポスティングや折込チラシなど考えてみてください、力になれずすみません