迷子鳥を探しています
【迷子になった日付】: 2019年 3月 18日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:約6才
色:頭は黄色 体は白
鳴き声、おしゃべり:クーちゃん(自分の名前) はとぽっぽの最初のフレーズ
行動:よく飛ぶ。
【届出先警察署名、交番名】:岡山市益野
祖母が窓を開けて掃除していたら出て行ったそうです
登録されていません
迷子鳥が見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。
こちらに掲載されている迷子鳥を保護したり目撃された場合は「コメントを追加」よりお知らせください。
飼い主さんへ直接連絡を取りたい場合は、飼い主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。
コメント
投稿者: 蛍ママ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2019年07月01日 12時21分52秒
投稿主の母です。飼い主です。
投稿内容の訂正と追記をします。
迷子になったのは、2019年3月18日朝8時30分頃
年齢は現在5歳2ヶ月
色は頭が黄色、ほっぺはオレンジ、体は白ですが、背中と翼はうすいベージュがかった色です。
冠羽を立てると少し禿げているのが分かります。
おしゃべり: 「クーちゃん」「クー ちゃん、好きよー」 「おばあちゃん、好きよー」 「クーちゃんや」
( 「クーちゃん」は「クッちゃん」と聞こえることもある)
よく慣れていますが、臆病なのに性格が少しきついです。頭をカキカキしている時に、かきかたが気に入らないとカッカッとくちばしで噛んできます。ひどく噛むことはないです。
鳩ぽっぽをアレンジして歌いながら合いの手のように舌打ちします。
キッチン用ミトンやスリッパ、帽子が好きで、上下にゆっくり振るとおしゃべりしたり、歌いだすスイッチが入るようです。
一緒に添い寝してお昼寝してくれます。
迷子になって三ヶ月以上経過しましたが、目撃情報すらありません。
羽もまだ生え揃わないくらいの雛の時からさし餌を与え、難しい温度管理に気を遣って大切に育てたかわいい家族です。
注意が足らず、迷子にさせてしまったことを本当に後悔しています。
このような特徴のある白いオカメインコを保護してくださっている方がおられましたら、どうか、岡山市東警察署か東区益野交番に「保護しています」と連絡お願いします。
すぐ迎えに行きます。
無事に帰ってくることを待ち続けています。
よろしくお願い致します。

投稿者: 蛍ママ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2019年07月01日 12時25分38秒
投稿者: 蛍ママ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2019年07月16日 13時44分40秒
飼い主です。
この数日、迷子のオカメインコさんたちが何羽もお家に帰ることが出来ているので、私も心から喜びを感じています。
うちの子のクーちゃんも無事帰って来て欲しいです!
高齢の母が物忘れが多くなり、戸の閉め忘れが増えていたので、気をつけていたのに迷子になった朝は台所にいてクーを迷子から守ってやれませんでした。
母も悲しみ、私は後悔と心配で頭がどうにかなりそうな日々を過ごしてきました。
いつか再会できることを切望しています。
これからもこの掲示板を欠かさず見ていきますので
どうかよろしくお願いします。

投稿者: 蛍ママ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2019年09月17日 12時01分37秒
飼い主です。
明日でクーちゃんが迷子になって6ヵ月め、半年になります。
迷子捜索のチラシを貼っていただいているお店などの掲示期限になるので、これまでのお礼を伝えて外しに行かねばなりません。
以降は、いんこだよりさん、ペットのきもちさんの迷子掲示板のみがクーを探す手だてとなります。
どなたか、優しい方に保護されて幸せに暮らしていることを願っています。
もしも、保護してくださっている方や、そのような方をご存知の方がおられましたら岡山市岡山東警察署
(086 943 4110)の会計課落し物係に、2019年3月18日に遺失物届け[受理番号1236]を出しています。この番号を伝えてくだされば私に連絡が来ますので、どうか連絡よろしくお願い致します。
投稿者: 蛍ママ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2020年01月19日 9時40分18秒
飼い主です。
lostpetさんの迷子のデータベース掲示板におしゃべりと歌の動画を載せました。
保護してくださっている方がおられるならどうか目にとまりますように。