メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

静岡県浜松市東区で保護しました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 34888
都道府県
静岡県
市区町村
浜松市東区安間町
保護鳥の情報

【保護した日付】: 2021年 7月 22日
【鳥の種類】:オカメインコ
【性別】:メス
【色】:白黄色、ほっぺオレンジ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】肩や手に乗り人懐っこい性格

保護した状況、現在の保護鳥の状態

家の駐車場で鳴いていた。

飼い主さんの情報
投稿者名
バジル
メールを送信
メールアドレス
連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

ユーザーの写真

投稿者: Midori

投稿日時: 2021年07月22日 21時12分14秒

こんばんは。家の子と性別が違うし、背中の羽の色もちょっと違うと思いますが、できれば、念のため確認をしたいです。連絡を待っています。宜しくお願いします

投稿者: バジル (未認証ユーザー)

投稿日時: 2021年07月23日 7時16分59秒

すぐに会いに来て頂いたが、残念だが飼い主さんではなかったので、一日でも早くお家にかえしてやりたいです。

投稿者: バジル (未認証ユーザー)

投稿日時: 2021年07月26日 22時21分37秒

先程、磐田方面から会いに来た方2月にいなくなったと⁈言われて、人の笑い方をすると言ってたがこの子はしないんで、やはり違うと私が判断させてもらいました。なんか、わかるんですね、この方は違うと…、東署にも、拾得届だし、きちんとお預かりさせてもらいってるという本当の飼い主に会う日まで責任持ちたいと思います。

投稿者: コノカ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2021年08月07日 3時34分21秒

夜分遅くに失礼します。6月29日頃に飼っていたルチノーのオカメインコを逃がしてしまいました。同じ県内の為一度我が家の子かどうかを確認したく思います。返信お待ちしております。

コメントの画像

投稿者: バジル (未認証ユーザー)

投稿日時: 2021年08月10日 17時36分42秒

シオちゃんね、チコちゃんと、自分で言う時あって、あと桃太郎さんと、口笛まねます。わりとハッキリ聴こえるチーコちゃんて言ったりチコちゃん言いますよ 

ユーザーの写真

投稿者: konoka

投稿日時: 2021年08月16日 2時52分30秒

お返事ありがとうございます。桃太郎を覚えさせた記憶はありませんがもしかしたら私の家族が一人暮らしを始めた後に覚えさせた可能性もあるのでダメ元で一度お伺いしてもよろしいでしょうか?

投稿者: バジル (未認証ユーザー)

投稿日時: 2021年08月16日 9時46分30秒

konokaさん藤枝からは少し遠いが来てみますか?シオちゃんじゃないと思うが、オスでも、体の羽が黄色いのでルチノーパールじゃないかと、知り合いからアドバイスしてくれました。シオちゃんは羽が白いですよねー。家はキッチンバジルという夜ダイニングバーをやってます。今は浜松、まん延防止で休みです。自宅兼店ですので、ここにくれば会えます。

投稿者: バジル (未認証ユーザー)

投稿日時: 2021年08月15日 11時28分48秒

メスと、思っていたが最近発情期で、その動画を見てもらいその方からこれはオスだと思うと判断してました。ルチノーだと、メスは黄色い体でオスは頭だけ黄色い体が白いとかて言ってました。専門家でも獣医師でもないですが、長く飼ってる人で何羽か世話して長年飼われている人が色々私にもオカメインコについて、教わり世話しているのでメスの発情期はお尻を上げるそうで、この子は逆で下げて左右にサワサワと尾っぽを振るので、わかりました。メスと書いてしまいましたが、オスのようでした。変更のやり方がわからないので、このメールにてよろしくお願いします。