メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

2015/5/19名古屋市名東区でセキセイインコを保護しました。

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 6524
都道府県
愛知県
市区町村
名古屋市名東区
保護鳥の情報

【保護した日付】: 2015年5 月19 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:胴体が水色、頭が黄色、羽が灰色・黄色・水色のグラデーションです。
朝、自宅近く(名古屋市名東区山の手)の歩道縁石の上に鎮座していました。
人を怖がる気配もありません。雌雄の別は不明です。

保護した状況、現在の保護鳥の状態
飼い主さんの情報
投稿者名
三島ゆかり
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: シーちゃん

投稿日時: 2015年05月19日 22時56分43秒

表示用メールアドレス

三島様、迷子ちゃんの情報でなく申し訳ありませんm(_ _)m
インコちゃん保護頂き、本当に有り難う御座います。お写真を
拝見しました所、インコちゃん膨らんで、少し横羽が下がっているようです。差し出がましく申し訳ありませんが、体調が悪い時のサインと
思われます。既になさっていらっしゃいましたら、申し訳ないのですが
インコちゃんの周辺を30度位にして頂き、保温して頂くと、体調が良くなる事が多いです。お湯をいれたペットボトルにタオルをまき、ケージの中に入れて頂くなど、です。あまり、ごはんを食べないようでしたら、砂糖をお湯で溶いて頂き、冷まして飲ませたり、ポカリスエットを暖め、冷まして、少し口に入れて頂いても体調の回復に繋がります。
大変、差し出がましい事を申し上げ、申し訳ありませんm(_ _)m
インコちゃんの事、どうか、宜しくお願い致します。

投稿者: 三島ゆかり (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年05月20日 0時29分59秒

シーちゃん殿
アドバイスありがとうございます。当方飼育初心者につき、助かります。
食欲はある様子ですので、ご教示いただいたようにペットボトルでの保温を試みてみます。

投稿者: シーちゃん

投稿日時: 2015年05月20日 1時41分10秒

三島様、夜分、申し訳ありませんm(_ _)m ご返信頂き、有り難う御座います。
そうですか! 食欲はあるのですね、有り難う御座います。
感謝致します。私も愛知ですので、もし、お捜しの方の情報見かけましたら
ご連絡させて下さいませ。また、なにか、ご不明なことなど、御座いましたら
お気軽に、お声かけて下さいませ。 本当に有り難う御座います。

投稿者: カゴ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年06月08日 21時14分59秒

表示用メールアドレス

初めまして、春日井に住むカゴと言います。
GWに自宅から逃がしてしまったセキセイインコを探しています。
三島さんの写真が、その時のインコにとてもよく似ていたのでコメントさせていただきました。
詳しく教えていただきたいのですが、大丈夫でしょうか??

投稿者: 三島ゆかり (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年06月08日 23時01分29秒

カゴ様
先ほどカゴ様宛にメールいたしました。ご確認ください。