メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

2015/6/30 山梨県でコザクラインコを保護しました。

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 7007
都道府県
山梨県
市区町村
甲府市
保護鳥の情報

【保護した日付】:2015年 6月 30日
【インコの種類】:おそらくコザクラインコのゴールデンチェリー
【インコの特徴】
自宅のベランダで保護しました。
手を差しのべて、おいでと声をかけると寄ってきて、肩の上に乗ると毛繕いを始めました。
人を怖がらず、とても人懐こく、おとなしい子です。

警察には明日届け出ます。

飼い主さんが見つかるまで家で保護する予定です。
鳥かご・餌も用意しました。

毛並みも良く、飼い主さんに大切にされてたのがわかります。
一刻も早く飼い主さんの元へ帰れますように(*^^*)

保護した状況、現在の保護鳥の状態
飼い主さんの情報
投稿者名
トモちゃん
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: てる♪ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年07月02日 21時17分57秒

インコちゃんの保護をしていただきありがとうございます。

黄色のコザクラインコを6/19に逃がした者です。当方、神奈川東部なので場所的に違う気も、また顔の色も少し違うような気もしますが、この保護されている子のほかのお写真はありますでしょうか? かなり小さい幼鳥に見えますが、どうでしょうか?
写真はうちで逃がした子です。

コメントの画像

投稿者: トモちゃん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年07月04日 14時03分44秒

てる♪さん、返信ありがとうございます。

警察署に届け出たら、珍しい事例だからと地元紙やニュースで取り上げられ、そのニュースを見たという飼い主さんから警察署をかえして連絡がありました。
とても近所の方で、違う種類のインコちゃんを飼っていて、その子のそばに連れていくと、お互い挨拶しあうように鳴き始めました。
特徴ある鳴き声も飼い主さんが間違いないとおっしゃっていたので、引き渡しました。

力になれずに申し訳ないです。
てる♪さんのインコちゃんも早く帰って来れますよう祈っています。