メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

2015/11/7武蔵野市でセキセイインコ保護

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

コメント

投稿者: jn (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年11月08日 23時20分14秒

西東京市芝久保町の成田と申します。3日に迷子になった我が家の「きーちゃん」です。昨年6月、静岡から両親と一緒に上京、私と一緒に生活してきました。両親がとても悲しんでおります。これからお伺いしてもよろしいでしょうか。私の携帯電話は***-****-****です。ご連絡いただけますでしょうか。成田

一部修正させていただきました。(いんこだより)

コメントの画像

投稿者: とみ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年11月08日 23時21分22秒

お問い合わせありがとうございます。ちょっとお顔と模様が違うように見えるので、メールできいちゃん写真を何枚か送っていただけますでしょうか??メールアドレスは************@********になります。
よろしくお願いします。

※一部修正させていただきました。(いんこだより)

投稿者: とみ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年11月08日 21時40分17秒

本日夜、保護したインコが突然亡くなってしまいました。私の世話不足、知識不足のせいで、異変に気づいてあげられませんでした。飼主さんには本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。元気に再会させてあげれず、もう二度と会えなくしてしまい、本当に本当にごめんなさい。

ユーザーの写真

投稿者: いんこだより

投稿日時: 2015年11月08日 23時35分11秒

とみ様

このたびは迷子インコを保護していただきありがとうございました。
とみ様に保護していただけなければ外敵に襲われたり、体力が尽きて寒空の中で亡くなっていたと思います。この子が再び人に触れ合えて温もりを感じてもらえたことに一飼い主としてお礼を申し上げます。

セキセイインコなどの小型のインコは体力がありませんので、保護された時には既に手遅れになることも多いです。どうかご自身を責められませんように。