オキナインコ

オウム目 インコ科
性格は穏やかですが活発で遊び好きな中型インコです。
知性も高くヨウムに次いでおしゃべりが上手とも言われています。普段の鳴き声はそれほど大きくありませんが、大きく鳴くときは声量も相当なものですので防音対策を検討したほうが良いです。
活発な性格のため、ケージはやや広めのものを使用して遊べるおもちゃを配置しておくとストレス解消になります。
体は丈夫で寒さにも強く、中型インコのなかでも長寿なのも特徴です。
原産国南アメリカ
全長29 cm
体重150 g
寿命30~35 年
性別判別
外見上では判別が難しいためDNA鑑定がおすすめです。
どなたでも投稿できます。
鳥さんの性格や実際に飼ってみての感想を投稿いただければと思います。
新しいコメントが上位に表示されます。
飼い主さんからの投稿
(件名なし)
品種オキナインコ
性格
怖がり。テリトリーを守る。機嫌が悪いとすぐ噛み付く。遊びが激しい。いろんなことに興味を示す。遊び好き おもちゃを破壊するのが 大好きです。破壊系のおもちゃなら 2〜3日で壊しちゃいます。自分の要求はしっかりアピールしてきますし諦めないです。
飼ってみた感想
やって欲しいこととやって欲しくないことをはっきり表現してくれるので、ある意味付き合い易いとも言えると思います。甘えてくるときは、むっちゃかわいいです。お歌を歌ってあげると喜んでたり言葉を覚えたり、しっかり相手をしてあげればとっても良い子だと思います
投稿者:るりるり (ゲスト) 作成日: