メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

【解決済】群馬県桐生市でオカメインコを保護しています

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんが見つかりました

解決済

投稿No: 27616
都道府県
群馬県

こちらに掲載されていた保護鳥の飼い主さんが見つかりました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。

コメント

ユーザーの写真

投稿者: ゆまま

投稿日時: 2020年03月16日 6時01分15秒

はじめまして。3月11日にオカメインコを迷子にさせてしまったのですが同じ色でしたのでコメントさせていただきました。迷子のインコは、4ヶ月程の大きさで爪は、3月に切ったばかりで伸びかけてきている感じですがどのような特徴がございますか?

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2020年03月16日 19時46分25秒

ゆまま様、保護した子は大きさ30センチ弱あります。爪は結構伸びています。おしゃべりはしません。ピヨッと鳴きます。とても、人なつきます。あまり、警戒心が無いようです。

投稿者: とんたままま (未認証ユーザー)

投稿日時: 2020年03月16日 7時16分58秒

昨年9月に大洗でロストしたオカメインコに似ているので、連絡させて頂きました。チョコボ,チョコボ可愛い,こっちおいでなどのお喋りはしませんでしょうか?またチョコボのテーマを歌ったりしますか?宜しくお願いします。

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2020年03月16日 19時43分13秒

とんたままま様、チョコボ、チョコボ可愛い等おしゃべりはしません。保護したばかりで、まだ、落ち着かないというのもあるかもしれません。ピヨッとは鳴きます。

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2020年03月22日 20時17分44秒

無事に見つかりました。保護していたオカメインコが迷子にさせてしまった、モモでした。
モモも一時的に記憶喪失のようで、姉家族が遊びに来たときに、甥っ子が呼びかけたりしたのが、刺激になったようで、自分の名前を喋りました!