メインコンテンツに移動

三重県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.38837
種類不明(黄色と灰色)手乗り鳥を保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】鈴鹿市

【保護した日付】: 2022年 7月 22日
【鳥の種類】:不明
【性別】:不明
【色】:(胴)黄、白(羽)黄、灰
【特徴】
大変懐いており、手にも乗ってくれます。
クチバシの重なる所が若干欠けているように見えますが迷子になってからかもしれません。

コメント: 1 件
保護鳥 No.38667
三重県 四日市市でセキセイインコ保護
写真なし
【都道府県】三重県
【市区町村】四日市市

【保護した日付】:2022 年7 月 7日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:メス
【色】:
【特徴】成鳥

コメント: 0 件
保護鳥 No.38387
三重県四日市市西富田 緑のコザクラインコ
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】四日市市西富田町

【保護した日付】: 2022年 6月 11日 14時
【鳥の種類】:コザクラインコ
【性別】:?判別のやり方教えてください
【色】:緑
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】人懐っこいので迷子だと思います。飼い主さん連絡ください。

コメント: 8 件
保護鳥 No.38142
三重県津市で白文鳥?を保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】津市一身田町

【保護した日付】:2022 年 05月23 日
【鳥の種類】:白文鳥?
【性別】:不明
【色】:白
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】小さいけど飛ぶ。手や肩に乗ってくるくらい懐っこい。良く泣く(ピーピー)
お腹が空いていたようなのでブンチョウ用の餌を与えました。

コメント: 2 件
保護鳥 No.37395
水色と白、黒い尻尾の雄のインコ
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】白山町

【保護した日付】: 2022年 3月 ?日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:オス
【色】:水色.白.黒い尾
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】

コメント: 1 件
保護鳥 No.37196
三重県、四日市にて発見
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】いなべ市

【保護した日付】: 2022年 1月 28日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:おす
【色】:青
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】くちばしに軽い傷あり
話します、人懐こい
おしゃべりもします

コメント: 4 件
保護鳥 No.36133
三重県伊賀市にてオカメインコを保護しています。
写真なし
【都道府県】三重県
【市区町村】伊賀市

【保護した日付】: 2021年10月19日(一次保護は10月17日)
【鳥の種類】:オカメインコ
【性別】:雌雄不明(発情行動等で分かり次第追記します)
【色】:ノーマル
【特徴】
カラーはノーマルで比較的若い個体だと思われます。事情があってあまり長距離を飛べない子だと思いますので近隣で逃がした方を中心にご連絡頂けたらと思います。特徴がたくさんある子ですので画像は掲載致しません、ご了承下さい。(因みにアイコンの子は保護主の飼い鳥ですので保護された個体とは別鳥です)

コメント: 0 件
保護鳥 No.35701
三重県四日市市でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】四日市市

【保護した日付】:2021 年 9月 19日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:不明
【色】:黄色、黒
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】人懐っこい

コメント: 0 件
保護鳥 No.35507
三重県四日市市でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】四日市市

【保護した日付】:2021年8月31日(火)
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:オス?
【色】:ブルー
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】

コメント: 13 件
保護鳥 No.35505
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】三重県
コメント: 30 件