埼玉県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】: 2015年8 月31 日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】体調20センチ程度
しろ色 顔回りは黄色
おれんじ色のほっぺ
足環なし

【保護した日付】: 年 月 日
【インコの種類】:
【インコの特徴】
2015/7/11にさいたま市浦和区で保護しました。
オパーリンの青というか紫に近いです。
人馴れしていて手に乗ります。

【保護した日付】: 年 月 日
【インコの種類】:
【インコの特徴】
【保護した日付】:平成27年8月25日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】右側のチークの下に黒い斑点模様が2つあります。羽がまだ伸びきってないようなので生まれてからまだそれほどたっていないのかなと思います。
あまり飛べません。まだ言葉は覚えてないようです。

【保護した日付】: 27年6 月17 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】黄緑

【保護した日付】: 2015年 8月 13日
【インコの種類】:不明
【インコの特徴】15㎝位、薄い黄色に尾っぽは青い。
川口駅西口、リリア裏手の歩道でうずくまっていたので、西口交番に届けました。
心当たりの方は交番へお尋ね下さい。
【保護した日付】: 2015年 8月11 日
【インコの種類】:セキセイインコ 若そうなオス
【インコの特徴】 グリーン&イエロー 人になれている。
川越警察会計課の依頼で保護しています。川越市新河岸交番に拾得物で届けられています。現在食欲元気があり落ち着いています。お心当たりの方は川越警察会計課までご連絡お願いします。049-224-0110

【保護した日付】: 15年 8月 11日
【インコの種類】:?
【インコの特徴】怯えた様子で、餌をあげようとしても受け取らないです。鳴いたりはしません。保護したというかは、窓のところでずっと休憩しているだけですので飛び去ってしまうかもしれません。ご了承下さい。

【保護した日付】: 2015年8 月 9日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
オス
頭が黄色 体はブルー 羽の先が白で全体的に黄色と黒がしましまです
保護する時に噛まれました。人に余り慣れていないのかな?
11時30分過ぎに榛松中学校付近で保護。
警察に連絡して今は、武南警察で今は保護されています。
(もし、飼い主さんが現れなかったら、家で育てるつもりでいます)
警察での保護は11月まで、なので、飼い主さんは、直接、警察の方へ連絡してみてください。
それ以降は家にいますのでよろしくおねがいします。

【保護した日付】: 2015年 7月 28日
【インコの種類】:青い鳥(セキセイインコ)
【インコの特徴】:人に慣れていて、保護した時は肩に乗ってきました。ほっぺには黒い点が左右2個づつあります。
(株)藤和住建 事務所 TEL048-866-4886 AM8:00~PM5:30