メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.16742
千葉県警 佐倉警察署でオカメインコが保護されています
写真なし
【都道府県】千葉県
【市区町村】佐倉市

【保護した日付】:2017 年8 月21 日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
【性別】
【色】体はグレー

コメント: 0 件
保護鳥 No.16736
岡山市南区豊成でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】岡山県
【市区町村】岡山市南区豊成

【保護した日付】: 2017年 8月 19日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】人懐こい
羽をカットしている
ピーちゃん?と喋っているような気がする

【性別】不明
【色】グリーン イエロー

コメント: 0 件
保護鳥 No.16735
千葉県でセキセイインコ(ルチノー)を保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】市川市

【保護した日付】: 2017年8 月 21日
【鳥の種類】:セキセイインコ(ルチノー)
【特徴 鼻が青い】
【性別】おそらくオス
【色】黄色

コメント: 0 件
保護鳥 No.16733
町田警察署で保護されています
写真なし
【都道府県】東京都
【市区町村】町田市金井

【保護した日付】: 2017年 8月 14日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】 おしゃべりは していませんでしたが、大きな声で鳴いていました
【性別】女の子のようでした 【色】一色ではなく、ところどころ黄緑で、後ろの長い羽と尾っぽに真白い羽が入っていました。

コメント: 0 件
保護鳥 No.16731
大阪市でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】大阪市平野区

【保護した日付】: 29年 8月 21日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴 まだ雛で少し弱っています】

コメント: 0 件
保護鳥 No.16727
東京都小竹向原でワカケホンセイインコ保護
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】Tokyo

【保護した日付】2017年 8月19 日
【鳥の種類】ワカケホンセイインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
【性別】
【色】みどり

コメント: 0 件
保護鳥 No.16722
東京都てセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】国立市

【保護した日付】: 2017年 8月 19日頃
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴、慣れている】
【性別】おそらくオス
【色】水色っぽく、頭は黄色

コメント: 12 件
保護鳥 No.16718
大阪府内でインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】河内長野市

【保護した日付】:2017 年 8月 19日
【鳥の種類】:セキセインコ
【特徴 人懐っこく肩に乗りたがる】
【性別】不明
【色】頭が黄色 体→薄水色 黄色 黄緑

コメント: 9 件
保護鳥 No.16709
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】群馬県
コメント: 1 件
保護鳥 No.16707
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】埼玉県
コメント: 1 件